日曜日の午前中ですが・・・
不注意で思わず転倒、右ミラーとフロントフェンダーを破損してしまいましたが、新しいモノを取り寄せ取り付けました。
ミラーは修理が効かないから当然交換、フェンダーは少し凹んだだけなんですが、メッキ部は目立つし、後々気分を引きずってしまうので思い切って交換としました。
友人のホームページを参考にして、ワシも新しいフェンダー裏部には防錆処理を施しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/3513439e6405d8bdd86f1416086c43cc.jpg)
そして、その上部には事故時に折れ曲がった風切板をなんとか真っすぐに直して、今度はちゃんと計測して頂部に強力両面テープで張り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/f3d5c458f3753fc15fae3af1d66e2b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/92b88dba5fa1ad77ac6a832c61da57e9.jpg)
もう一つの作業も・・・
ナビゲーションの位置ですが、これまでは無線機の隣:ハンドル左手に取り付けておりましたが、いかんせん眩しくて見づらい。
今回、ハンドル・メーター周りを整理しましてナビをメーター真上:ガイラシールド(風防)の中にパイプバーを取付け、ナビをソコに設置しました。
(無線機の電源やアンテナ等の配線ケーブルを仕舞っておくバッグも中央部からETCの下へ移動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/8f010bb954bc42957bf3ac30633fc219.jpg)
これで運転時に視線を前方から移さず、しかもスモークシールドが日陰となって見やすくなりましたし、バイクナビはもともと防水なんですが、直接雨に当たることも無くなりました。
まだ多少の改良点もありますが、上手くセットされたと思います。
夕方からはヨメ・娘家族と孫が楽しみにしていた、水戸ホーリーホックVS横浜FCを新装されたケーズデンキスタジアムへ。
孫の希望のカツ丼弁当を買い、18時キックオフですが17時前には席取りに早めの到着です。
試合結果は、引き分けと思われましたが終了間際にGK本間のこぼれ球をキングカズにゴールを決められまして新監督になっての初ゲームでしたが悲しくも敗戦となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/94500a2112f0dc9cacd88e28f8277f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/3927abed86881e68522c3addd8a73e9a.jpg)
しかし、『カズダンス』を目の前で見られて複雑にも観客は大喜びの大歓声でね・・・・。
孫たちも大喜びの日曜日の締めでした(^_^)/
不注意で思わず転倒、右ミラーとフロントフェンダーを破損してしまいましたが、新しいモノを取り寄せ取り付けました。
ミラーは修理が効かないから当然交換、フェンダーは少し凹んだだけなんですが、メッキ部は目立つし、後々気分を引きずってしまうので思い切って交換としました。
友人のホームページを参考にして、ワシも新しいフェンダー裏部には防錆処理を施しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/3513439e6405d8bdd86f1416086c43cc.jpg)
そして、その上部には事故時に折れ曲がった風切板をなんとか真っすぐに直して、今度はちゃんと計測して頂部に強力両面テープで張り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/f3d5c458f3753fc15fae3af1d66e2b4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/92b88dba5fa1ad77ac6a832c61da57e9.jpg)
もう一つの作業も・・・
ナビゲーションの位置ですが、これまでは無線機の隣:ハンドル左手に取り付けておりましたが、いかんせん眩しくて見づらい。
今回、ハンドル・メーター周りを整理しましてナビをメーター真上:ガイラシールド(風防)の中にパイプバーを取付け、ナビをソコに設置しました。
(無線機の電源やアンテナ等の配線ケーブルを仕舞っておくバッグも中央部からETCの下へ移動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/8f010bb954bc42957bf3ac30633fc219.jpg)
これで運転時に視線を前方から移さず、しかもスモークシールドが日陰となって見やすくなりましたし、バイクナビはもともと防水なんですが、直接雨に当たることも無くなりました。
まだ多少の改良点もありますが、上手くセットされたと思います。
夕方からはヨメ・娘家族と孫が楽しみにしていた、水戸ホーリーホックVS横浜FCを新装されたケーズデンキスタジアムへ。
孫の希望のカツ丼弁当を買い、18時キックオフですが17時前には席取りに早めの到着です。
試合結果は、引き分けと思われましたが終了間際にGK本間のこぼれ球をキングカズにゴールを決められまして新監督になっての初ゲームでしたが悲しくも敗戦となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/94500a2112f0dc9cacd88e28f8277f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/3927abed86881e68522c3addd8a73e9a.jpg)
しかし、『カズダンス』を目の前で見られて複雑にも観客は大喜びの大歓声でね・・・・。
孫たちも大喜びの日曜日の締めでした(^_^)/