水戸から水郡線で茨城県最北の町大子町、でも電車で行ったのは1度だけ、通常車で行きます。
以前の目的は八溝山での湧水汲みでしたが、今回は大子駅前の大成食堂です。
ラーメンをはじめすべてが“懐かしい”味です。
はるばる水戸から来てくれると、親しくしてくれますしね。
近くにおばあちゃんが作る焼きそばの店も健在でした。
駅前の立ち食い?蕎麦屋も有名で先日仲間とツーリングで訪れました。
食堂のおばちゃんが「これからどっか行くの?」と言うので、「八溝で水汲みでもと思ったんだけど水タンク忘れちゃって(^^;)」と言うと。
「これでどう?」と、空のペットボトル一つとまだ少し入ってたペットボトルの水を何かに移して、2本いただいきましたので八溝山まで行って来ました。
水戸は桜がそろそろ終わっていますが、大子は花盛りでとてもきれいでした。
今回は旧緒川村で生蕎麦を注文してたので国道118号では無く山越えでクネクネ行きましたが、山景色がとても良かったです。
帰路でブルーベリーの苗木を仕入れました。
500円玉大の実が収穫できるとか?それも楽しみ^_^
昨日はつくば市まで仕事で行きましたのでココでお昼をいただきました。
というのも、先日初めて伺ってボリュームがあって美味しく、店名が変わってて覚えやすかったんです。
畑の真ん中でポツンと営業する”大衆食堂『めし食うべ』”ですが、まだ新しく、どうも若い人達が頑張っているみたいです。
12時前から客が続々入って来て、12時になるころには駐車場は満杯になります。
前回は「モツ煮込み定食」をいただいたので、今回は「カキフライ定食」にしました。
大きな牡蠣は、クリーミーで美味かったですよ。
同僚たちも、違うメニューですが、そのボリュームには閉口していましたよ。
一年間、この仕事をやってきて茨城県下の安くて美味しいランチ(食堂や蕎麦屋など)を知ることができましたが、残念ながら写真に残したのはわずかで。。。後悔していますよ。
数年前に友人の紹介で食べに行った隣町の古い小さなレストラン。
当時、ハンバーグが美味いということで行きましたが・・・
味と雰囲気が忘れられなくて震災後に再訪問するも、辺りは駅前開発とやらでその地域も全てが新しくなり、そのレストランは見当たらなくなりました。
水戸でもそうですが、ここ数年気に入ったレストランやお店が失くなっています。
寂しい思いで、どこか他の場所で営業していないか?・・・時間を見つけて探してみました。
見つけたんですよ!
娘の誕生祝いを兼ねて家族で行ってきました。
やはり人気があるらしく、4つのテーブルはいっぱいで外で待つ羽目に・・・
でも、ハンバーグは変わらず美味しかったです。
ご夫婦2人で営業していますが、お歳は我々と同世代、いつまでも頑張っもらいたいものです。
ただ今食後のお茶なう(若者みたいに使ってしまったよ)。
ヨメの友人からいただきました。
銀座で買ってるとやらの『MARCO POLO』という紅茶の種類だそうです。
これまた表現が出来ないお味ですよ