"イルチヨガしよう”
BODY|MIND|BRAIN
体のトレーニングを通して脳を活性化。脳が元気になり
からだとこころがイキイキ/ワクワク/スッキリ
◇日時 :8月25日(土)14:00~16:00
◇場所 :立川スタジオ
◇参加費:1000円
◇内容 :脳体操、呼吸、瞑想
お気軽にお電話くださいTEL:042-527-6820
更衣室完備です。身体を楽に動かせる服装か、お着替えをご持参ください。スカートは不可です。
トレーニング後にお茶はでますが、暑いのでお水と汗拭き用のタオルを持参されるのがおすすめです。
こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです
お盆もいよいよ今日までですね。明日からのお仕事に備えてゆっくりお休みしてらっしゃるかたも多いでしょうか?
今回のお盆、立川はあまり暑くならず、雨も降って気温はおさえめでしたね。
プールに出かけたい子供たちには残念かもしれませんが、大人はほっと一息ついたのでは?
今日は睡眠とヨガのお話です。軽くストレッチするとよく眠れるのですよ。
暑い夏、これからが後半戦です!
夏の熟睡にはヨガ!脳のリラックスで健康的な快眠生活を
熱帯夜が続いて、なかなか眠りにつけなかったり、寝苦しくて眠りがどうしても浅くなったり、という人も多いでしょう。
私たちの人生において、睡眠は約3分の1を占めます。睡眠がとれない、または少ないと体調を崩す原因になりますし、病気にもなりやすいです。
十分な睡眠は、健康を維持するために不可欠なことなのです。
熟睡するには、脳を休んだ状態にする必要があります。そのためには、脳を脱力させて、リラックスモードに持っていくことが大切です。
自律神経には、緊張しているときに働く「交感神経」とリラックスしているときに働く「副交感神経」があります。副交感神経が働いているときは、脳もリラックス状態です。
現代のストレス社会では、交感神経が働いているため、脳はいつも緊張状態です。このため、なかなか寝付けなくなります。
ぐっすり眠るには、副交感神経を働かせてリラックス状態を確保するのが大事。そのために効果的なのは、ヨガなどの軽い運動です。
リラックスできる簡単なヨガ体操をしながら、深い呼吸をすることで、副交感神経が優位になってスヤスヤ眠ることができます。
腹式呼吸や丹田呼吸をすれば、呼吸数や心拍数、血圧が下がり、リラックスした状態になります。脳波も「アルファー波」になり、「うとうと」した気持ちのいい状態に導かれていきます。
ヨガや呼吸法でリラックス睡眠を実践し、朝もスッキリと目覚めましょう。
記事引用:http://www.brainyoganews.jp
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます
042-527-6820
東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F 立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。
facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa