"イルチヨガしよう”
BODY|MIND|BRAIN
体のトレーニングを通して脳を活性化。脳が元気になり
からだとこころがイキイキ/ワクワク/スッキリ
◇日時 :8月25日(土)14:00~16:00
◇場所 :立川スタジオ
◇参加費:1000円
◇内容 :脳体操、呼吸、瞑想
お気軽にお電話くださいTEL:042-527-6820
更衣室完備です。身体を楽に動かせる服装か、お着替えをご持参ください。スカートは不可です。
トレーニング後にお茶はでますが、暑いのでお水と汗拭き用のタオルを持参されるのがおすすめです。
こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです
暑さで食欲減退 している方もいらっしゃいますか?胃が元気だと食事も楽しい
この体操がおすすめですよ
胃を健康的な状態へと導くイルチブレインヨガ「ひざ下叩き」
夏の暑さで衰弱した胃を健康的な状態にするイルチブレインヨガの脳体操「ひざ下叩き」を紹介します。夏はエアコンや冷たい飲食物によって体が冷え、胃の働きが弱る季節。特にお盆休みにゴロゴロしていた人は要注意です。イルチブレインヨガで胃を元気にしましょう!
イルチブレインヨガの「ひざ下叩き」は、ひざ下にある胃のツボを刺激する動作です。胃のツボは、ひざのお皿の外側のすぐ下にあるくぼみから、指4本分くらい下がったところにあり、「足三里(あしさんり)」と呼ばれています。ここを刺激することで、夏バテで弱った胃や腸の働きを活発にすることができます。
まず、ひざから足首までを両手で軽くコンコンと叩きます。その後、足三里のあたりをしっかりと叩きます。
ひざ下叩きをすると、胃をはじめとする内臓が軽くなって動き出します。叩いている最中にお腹がグルグルと鳴ったり、ゲップが出たりするかもしれません。これは、胃腸の働きが活発になってきたというサインです。
また、ひざ下全体をまんべんなく叩くことで、足も軽くなって、体全体が軽く感じられるようになり、夏特有のダルさも解消されます。テレビを見ながらでもできるので、ぜひやってみてください。
<ひざ下叩き>
(1)両ひざを立てて座ります。
(2)両手を軽く握って、ひざ下から足首の上までを叩きます。
(3)ひざ下に長い骨が2本あり、ひざを立てると、外側の骨が出ます。その骨の外側に「足三里」などの胃の経絡が通っているので、叩いて刺激します。
※ひざ下から足首までをまんべんなく叩けば、脚が軽やかになる効果があります。
★ ★ ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学とヨガを融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングを、人生の充実を希望する方たちに提供しています。
記事引用:http://www.brain-training.jp/
簡単な体操で心身共にパワーアップ
どうも感じがつかめないとという方、スタジオにいらしてくださいね。一緒にスタッフがやりますよ
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます
042-527-6820
東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F 立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。
facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa