呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

慢性疲労改善に効くイルチブレインヨガのストレッチ 10代・20代のあなたにおすすめ♪

2012-09-08 | 呼吸法・体操

こんばんは イルチブレインヨガ立川スタジオです

今週末は秋祭りもあり、また、今月は続けてベトナム、インドと代々木公園でエスニックイベントがある模様。今週は都内でインドネシアだそう。秋はお祭り・イベントの季節ですね。

学校のある方は、運動会・文化祭の季節ですね。

そして、どんな時にも大切なのは自分の身体です!身体の調子を整えてそれぞれの秋を快調に過ごしていきましょう。

今日は10代と20代編です。

慢性疲労改善に効くイルチブレインヨガのストレッチ

 

慢性疲労解消に効果のあるイルチブレインヨガのストレッチを紹介します。
ある調査によると、「慢性疲労症候群」で病院を訪れる女性の数は、男性よりも約1・5倍多いそうです。このうち、70~80%は、働き盛りと言われる25~45歳。育児や家事によるストレス、不規則な食事やダイエットによるビタミン、ミネラルの不足が、女性の慢性疲労の原因と見られています。慢性疲労でお悩みの方に、ぜひおススメしたいのが、家で簡単にできるイルチブレインヨガのストレッチです。今回は、年齢別に最適なストレッチ法をご紹介します。慢性疲労を解消し、すっきり健康美人をめざしましょう!

<10代> イルチブレインヨガで勉強にラクラク集中!

症状
集中力や記憶力が低下。授業中によく居眠りをする。眠りが浅く、朝起きることができない。

慢性疲労解消法
1.座って両手の指を組んで、腕を上にぐっと伸ばします。
2.息を吸いながら上半身を左側に傾け、そのまましばらく止めます。右のわき腹が引っ張られるのを感じます。
3.息を吐き出しながら元の位置に戻り、今度は体を右側に曲げます。
4. 左右3回ずつ繰り返します。

効果:右側のわき腹を刺激すると脾臓(すいぞう)と胃の機能が活発になり、左側のわき腹を刺激すると肝臓と胆嚢(たんのう)の機能が改善されます。

イルチブレインヨガで勉強にラクラク集中!

<20代> イルチブレインヨガで肝臓に活力を!

慢性疲労の症状
理由なく体重が減ったり、増えたりする。よく頭痛になり、休日でも遊びに行く意欲がわかない。

慢性疲労解消法
1.両腕を広げて、あおむけに寝ます。息を吸って左足を持ち上げ、右側に倒します。視線は倒した足の反対方向を向きます。
2.息を吐き出しながら足を元の位置に戻し、同様に反対側も行います。
3.2~3回繰り返します。

イルチブレインヨガで肝臓に活力を!

 

 

 記事引用:http://www.brain-training.jp 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます 今夜もゆっくりおやすみください

          

イルチブレインヨガ立川スタジオ

042-527-6820

東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

  こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


女子にオススメ!イルチブレインヨガの「脇しめ腕立て伏せ」 「1日5分の腕立て伏せ」の<19日目>

2012-09-08 | トレーニング

 

こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです

今日も腕立て伏せシリーズをお伝えします。

腕立て伏せ、プロポーションを整えるのにも効果あり!ですよ。

そういえば、以前話題になったモムチャンダイエットの方のおすすめエクササイズにも腕立て伏せに似た動きがあったのを思い出します。体力増強だけでなく、身体のラインにも効果があるとやる気がでますよね!

女子にオススメ!イルチブレインヨガの「脇しめ腕立て伏せ」

 


(c) .foto project

 

イルチブレインヨガの「1日5分の腕立て伏せ」の<19日目>は、脇をしめながら行う腕立て伏せです。通常の腕立て伏せよりも難易度は高いですが、胸の筋肉をより効果的に鍛えることができます。メリハリのあるプロポーションをつくりたいという女性におすすめです。

イルチブレインヨガの「脇をしめて行う腕立て伏せ」では、まず、うつぶせの状態で左右のわきをしめて、両腕を体に密着させます。両手のひらは、指を上向きにして地面にぴたりとつけます。その姿勢から腕立て伏せをスタートさせます。体を持ち上げた後、下すときは腕が体にしっかりとくっつくようにします。

難しいときは、ひざを地面につけた状態で行っても構いません。

この腕立て伏せは、女性の上半身をシェイプアップし、メリハリのあるボディラインへと導く効果があります。「腕立て伏せをすると、肩の筋肉が盛り上がって、肩幅が広がってしまう」と心配する女性も多いですが、イルチブレインヨガの「脇しめ腕立て伏せ」なら、肩幅が広がることはありません。

脇しめ腕立て伏せは、脂肪を燃焼させるダイエット効果があるほか、骨密度を高め、骨粗しょう症を予防するのにも役立ちます。まさに女性にぴったりのエクササイズです。終わった後に、ストレッチをするとさらに効果的です。ぜひ一度、お試しください!

 記事引用:http://www.brain-training.jp/ 

21日シリーズもあと少しです!

 

1日目からの記事は右のバーの「カテゴリー」の「トレーニング」からどうぞ!

またはこちらから  1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12日目 13日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます どうぞ良い一日をお過ごしください。

          

イルチブレインヨガ立川スタジオ

042-527-6820

東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

  こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


ILCHIブレインヨガ 国立教室 へようこそ!!

*3 月の健康講座*

健康の自給自足
『簡単セルフヒーリング講座』

参加費:1,000円

3/9(土) 14:00~
3/13(水)10:30~ 
3/23(土) 14:00~  

イルチブレインヨガ 国立教室
TEL 042-505-6682
東京都国立市中1-18-25 2F

ブレインヨガ 『体験予約』クリック

クリック 本当の自分「真我」を「体験」していますか?

『出張ヨガ』 ←クリック

オフィスへ訪問して皆様の健康・メンタルヘルスをサポート致します!