* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

桃の節句

2010年03月04日 | 嬉しいとき 哀しい時
あかりをつけましょ ぼんぼりに♪
今日は楽しいひな祭り~♪

と言うことで、今日は女の子のお節句です。

ん?我が家に女の子?
まぁ~細かいことは気にせずに…。。


丁度仕事がオフだったので
スーパーの折り込チラシに載っていた巷で流行りのデコ寿司に挑戦。
挑戦と言っても
中深皿に五目寿司を詰め、間にサーモンを入れ型抜きし、
トッピングは普通に薄焼き卵と絹さやですから…特別なことは全く無しです。
茹で海老を立体的に盛り付けたのと、洋皿にきゅうりの飾りだけで
結構豪華に見えるところがさすがデコ寿司です。


たまたま見たQP3分クッキングの薄焼き卵に包む蛤寿司にヒントを得て
残り物のポテトサラダをハムで巻いて、
お雛さま風に三角形に整えたオードブル?も作ってみました。

桜餅とひなケーキ、どちらにしようかお店を行ったり来たり…
今年は初めてひなケーキを購入。
クリスマスとまでは行かないまでも、ケーキ売場は結構な行列なんですね。
子供なら、和菓子よりもお雛さまが乗ったケーキをおねだりなのかな。
ケーキに決まってからも、また飾りで選ぶのが大変でした。


我が家は、なんでも便乗派。
ひな祭りだからお寿司だけでも食べておこうか
毎年そんな感じです。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする