(水菜とツナのカレーサラダ)
これ、1、2ヶ月位前の何かの冊子中で紹介されていたメニューです。
既に5回は作ったでしょうか。。
どう言う意味で言ったのか…昨晩も家人から、
「随分お気に入りのメニューだね」と言われました。
はい栄養価の高い水菜が恐ろしい位食べられ、しかも調理?は簡単で美味しいです。
水菜さえあれば、後は家に常備しているものでOKです。
水菜、お鍋の季節が終わったらやっぱり手抜きの出来るサラダですよね。
*材料(2人分)
水菜 1/2束
ごぼう 20cm(50g)
ツナ缶 小1/2缶
ポン酢 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1・1/2
ごぼうは千切りで2分位塩茹でします。
後はボールに油を切ったツナに調味料を入れ水菜とごぼうをよく混ぜるだけ。
我が家は1回を除き水菜のみで作っています。
これ、1、2ヶ月位前の何かの冊子中で紹介されていたメニューです。
既に5回は作ったでしょうか。。
どう言う意味で言ったのか…昨晩も家人から、
「随分お気に入りのメニューだね」と言われました。
はい栄養価の高い水菜が恐ろしい位食べられ、しかも調理?は簡単で美味しいです。
水菜さえあれば、後は家に常備しているものでOKです。
水菜、お鍋の季節が終わったらやっぱり手抜きの出来るサラダですよね。
*材料(2人分)
水菜 1/2束
ごぼう 20cm(50g)
ツナ缶 小1/2缶
ポン酢 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1・1/2
ごぼうは千切りで2分位塩茹でします。
後はボールに油を切ったツナに調味料を入れ水菜とごぼうをよく混ぜるだけ。
我が家は1回を除き水菜のみで作っています。