「どおる」とは、なんともレトロな響き。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
福島銘菓「ままどおる」が今日のオヤツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「まま」はママ(お母さん)、「どおる」はドール(お人形)かと思いきや、
「ままどおる」って、スペイン語で『お乳を飲む人々』の意味ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ミルクとバターたっぷり~のやさしい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
話は夏休みに遡って…
福島旅行の帰り、郡山駅売店で同僚へのお土産に購入し
試しに1つ食べたら、まぁ~なんと美味しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
1つ食べ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
同僚へは別菓子になりました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
初めて知ったお菓子ですが、
週末、職場近くのスーパー「東北応援菓子コーナー」で見つけ
白松がモナカには目もくれず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
大事に大事に食べようと、日に1個と決めたのに
先日家人はパクリと2個も食べたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
険悪ムード。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
食べ物の恨みは怖ろしい って知らないみたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)