目が痒くなり…寝起きクシャミ10連発が始まると、、いよいよ春到来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今年は花粉飛散量が例年の数倍とのこと、今から憂鬱ですぅ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
そんな中でも、春の気配を感じるとお出掛けしたくなるものですね。
週末、地元
小谷戸の里のお雛さま同様、市内古民家お雛さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
調べてみると、古民家保存されてる公園って市内に多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
のに驚きます。
せせらぎ公園古民家や
都筑民家園のおひな様も気になりましたが
一番近い(?)
本郷ふじやま公園内の古民家へ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
GO
ここ、地図上では我が家から結構近いんですが、本郷台駅から徒歩20分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりのお出掛けは、おひな様なら、やっぱりミクちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ですね~。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/c2/6656148ee17ceb716681e3b74ba8080d_s.jpg)
(立派な長屋門、主屋の入り口に『春の七草』がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
)
土間から上がり、座敷は数部屋あって広く、おひな様がズラリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
採光の関係で室内がうす暗く…お写真撮るのに一苦労しました。
フラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
撮影だとミクちゃんが真っ白に浮き出ちゃうし…
色々試してキャンドルモードで決定~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
沢山の方が来園しているのかと思いましたが、滞在中は私たちのみ。。
お写真取り放題~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なんてラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
古民家ゾーンを後に、公園散策へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
GO
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
(白梅、紅梅がとっても綺麗だったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
)
*
ビストロ風レストラン HARAPEKO(ハラペコ)
アクセス地図をチラ見でうろ覚え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
、また迷子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
家人が「うぐいす団地入り口」を訪ねたら、
「鳥名の団地が多く分からない」と言われました。。他にも訪ねて何とか到着。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
気遣いがとっても素晴らしい奥さまがサービス担当で、
芝パークホテル、フレンチ出身のご主人がシェフです。
ランチは数種のパスタと本日のお肉・お魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
があり、お値段もお手頃。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お肉料理が終了でしたので、家人はパスタ。私がお魚料理をチョイスしました。。
スープも濃厚~お魚はスズキのムニエル、クリームソースでこれまた濃厚~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
盛り付けもお味もフレンチでした~これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
デザートは黒豆入りのアイス、ワッフル添え、、大変美味しく戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
何度もリピートしたいお店ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
の他に久保田(千寿)、焼酎も用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
近いうち、夜に伺いま~す
お土産は「
濱うさぎ」さんの苺レアチーズ大福とレアチーズ大福。。
珍しいので購入してみましたが、餡子系の和菓子の方が正解だったかな?