(お風呂にゆっくり入って、疲れを取らなくっちゃ
)
昨夏訪れた角館「侘桜」さんの温泉が、アルカリ単純泉ph9.6でした。
年々乾燥肌に悩まされてる私と家人の肌が、
数回の入浴でこんなにもしっとりするとは…
たまたまネットでph9.6を検索してたら、この「温素」たるものを発見
昔は良く利用してた入浴剤。。すっかりご無沙汰でした。。
お値段、普通の入浴剤の数倍ですが、中々評判が良さそうなので
試しに購入したら、これ、素晴らしく肌に良かった~

最初、無色透明で、ちょっと頼りないかな~と思いきや…
身体の芯まで温まって、今まで経験したことのない暖かさ。イヤ、暑さかな

家人は外出先で、「お風呂上がりみたいに顔つるつるですね~」と言われたそうです。
聞いたら、湯船に顔を浸してるんだって。。
今までスーパーで購入してましたが、夏になると撤去されてしまうらしく
この年齢になると、もう値段の問題ではなく
生活必需品ってことでネットで大量購入しました~
柚子の香り、大樹の香り、森林の香り、桜の香りと
日替わりで楽しみます。


昨夏訪れた角館「侘桜」さんの温泉が、アルカリ単純泉ph9.6でした。
年々乾燥肌に悩まされてる私と家人の肌が、
数回の入浴でこんなにもしっとりするとは…

たまたまネットでph9.6を検索してたら、この「温素」たるものを発見

昔は良く利用してた入浴剤。。すっかりご無沙汰でした。。

お値段、普通の入浴剤の数倍ですが、中々評判が良さそうなので
試しに購入したら、これ、素晴らしく肌に良かった~


最初、無色透明で、ちょっと頼りないかな~と思いきや…
身体の芯まで温まって、今まで経験したことのない暖かさ。イヤ、暑さかな


家人は外出先で、「お風呂上がりみたいに顔つるつるですね~」と言われたそうです。
聞いたら、湯船に顔を浸してるんだって。。

今までスーパーで購入してましたが、夏になると撤去されてしまうらしく
この年齢になると、もう値段の問題ではなく

生活必需品ってことでネットで大量購入しました~

柚子の香り、大樹の香り、森林の香り、桜の香りと
日替わりで楽しみます。

