あれ?カギ掛けたっけ?

若い頃から数歩歩き出して心配になることがあったが、
最近は目薬差したっけ?が多くなって来た。

カギも目薬もルーティン化で無意識になる。

アレルギーの目薬は朝昼夜寝る前の4回/日だが、
まぁ、花粉時期以外は朝と痒みの気になる時の適当~な回数。

緑内障のメインの目薬は朝1回/日で他の目薬とは最低10分空けて最後に。
もう1種、サブの目薬は朝晩2回/日。
有事の為に常に各2本確保している私にとっての命の次に大事なもの。
もう5.6年前になるが、
眼科で前の患者さんが良く目薬忘れちゃうらしく医師に注意されていた。

私の番になり、あなたはまだ大丈夫ね?!と言われたので
今のところ大丈夫です。と答え、本当に大丈夫


目薬の間隔10分間に結構色々な事しちゃうから、気づいた時はあらら…30分も経ってて
あれ?差したかな??状態が幾度も。。

全く差さないのも…2度差しちゃうのも、どちらもマズイしね〜

それで考えた末の苦肉の策は
差し終わったら、朝、夜、札をひっくり返す。

1度の方は奇数日、偶然日、札をひっくり返す。










今日は年金振込口座を指定しているJAの
とってもお得な年金特得定期預金の満期手続きに行ってきた。
昨年度の特別金利0.502%上限額1,000,000.円 で税引後利息4,001.円。

殆ど金利ゼロのご時世に嬉しくなっちゃいます。

その利息でとび徳さんランチ。






近所の水田の稲 成長がめざましい。。



5月6日 5月30日 6月18日