アクアの初めての車検を迎えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
走行距離はこんだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/905073448798f4943da0a3725895221b.jpg)
チョッキリ9000キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/599312d734b5d5995501a66c05da056f.jpg)
大して悪そうなところもないのに、
大金を払って車検を通さなきゃならないのが、
悩ましい所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ディーラーからの電話で金額を確かめたら、
「ざっと7万弱ぐらいじゃないでしょうか?」
って返事でした。
もちろん走行距離からの超大雑把な額ですよ。
次にGSに尋ねてみたら、
「基本で済みますよ。
ちょうど今、割引きをやっているので、
6万までは掛かりません」って返事。
いつも冬タイヤの履き替えでお世話になってる、
Y車屋さんに尋ねても、6万弱って返事でしたが、
走行距離が30000キロ切ってると分かると、
「基本料金サービスの割引価格が使えますよ」
って事でコチラに依頼しました。
その額なんと
4万円を切りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なのでその浮いた差額で、
週末はアジアンディナーを楽しむ予定です。
Yちゃん、ありがとちゃん。
今年の冬タイヤもYちゃんに決めたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
走行距離はこんだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/905073448798f4943da0a3725895221b.jpg)
チョッキリ9000キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/599312d734b5d5995501a66c05da056f.jpg)
大して悪そうなところもないのに、
大金を払って車検を通さなきゃならないのが、
悩ましい所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ディーラーからの電話で金額を確かめたら、
「ざっと7万弱ぐらいじゃないでしょうか?」
って返事でした。
もちろん走行距離からの超大雑把な額ですよ。
次にGSに尋ねてみたら、
「基本で済みますよ。
ちょうど今、割引きをやっているので、
6万までは掛かりません」って返事。
いつも冬タイヤの履き替えでお世話になってる、
Y車屋さんに尋ねても、6万弱って返事でしたが、
走行距離が30000キロ切ってると分かると、
「基本料金サービスの割引価格が使えますよ」
って事でコチラに依頼しました。
その額なんと
4万円を切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なのでその浮いた差額で、
週末はアジアンディナーを楽しむ予定です。
Yちゃん、ありがとちゃん。
今年の冬タイヤもYちゃんに決めたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)