映画ときどき…

映画の事を中心に更新していきたいと思います

鳥獣戯画…

2014年10月26日 11時09分23秒 | 日記
久々に観た。日曜美術館

新さんだね

鳥獣戯画で新たな発見が…

修正してる方、凄い

和紙を二枚に剥がすシーン。美しい



国宝という厳かな扱いを受けるには多くの人の想いがあってのことなのだな、と納得

来年、4月には東京でも見られるのですね

是非、全巻見てみたい❗️ものです





背中の文字

2014年08月16日 07時52分34秒 | 日記
この頃、通勤途中、目にするTシャツの背中

写真に収められなくて残念に思う

ストイックな感じがする「今の自分を越える」

これはジョギング中の年輩の女性でした

なるほどぉ 心意気が伝わってきます

クスッと笑えたのは「俺について来い!」
3歳か4歳ぐらいの男の子で、たぶん自転車の補助輪がとれたばかり

お母さんが見守りながら、自転車で後ろを走り「左に寄って❗️止まって❗️」と叫んでた

その指示に従いフラフラしながら必死に自転車をこいでた

がんばれ

一周忌

2014年08月07日 22時43分19秒 | 日記
二泊三日での帰省浪岡の道の駅の隣にあった公園
ちょっと怖いすばらしい田園風景。
この稲穂に反応する私の鼻

岩木山も薄っすら見えた
わんこの散歩の途中にある太宰の記念碑

故郷の時間の流れは、いつも違うって感じる。


陽射し

2014年05月17日 10時28分32秒 | 日記
いつの間にか影を求めて自転車を走らせている。

陽射しが強くなるとジリジリ首がぁ

建物の影はビル風がすごいけど

木陰は、ホッとします。

思わす神社の中なぞ通ってみたくなる



それにしても雨が少ないような気がする

冷房

2014年05月14日 22時45分06秒 | 日記
3時休憩で思わず屋上へ避難

この時期の冷房は難しいと思う。

その時の屋上からの空 怪しい雲
左手に写る室外機(大っきい)

どんだけ古いんだ。

グォングォン言ってるけど大丈夫ですか❓

とりあえず、半袖だから良かった

いくら集中しても、支障をきたすよね

夏が思いやられるけど、冷夏という話も…。

神様❗️普通の夏❓お願いします