映画ときどき…

映画の事を中心に更新していきたいと思います

海街diary

2016年05月25日 15時03分49秒 | 映画
姿は現さねど父の存在感が大きかった

決まり事が少なく自然体な感じが是枝監督らしい

その演出に呼応してたのはリリーフランキーと池田貴史(レキシ)。自然体の帝王だ❗️

二人を見てるとドキュメンタリーかと思うわ

鎌倉の自然がやさしく包んでくれる

お父さんも帰りたかったんだろうなぁ

幸の浴衣をすずに、幸は祖母の浴衣をというシーンがなんだかいいなぁ

美味しいものを作ってみんなで食べる

ただ、それだけの暮らしがとても愛おしく感じられた


東京喰種

2016年05月07日 17時39分15秒 | ドラマ
一気に見たら面白かった

二つの人種が生きるには‥予想もつかない事が自分の身に起こったら‥てな内容

そして、思いっきりto be continueでびっくり

そして、こちらも見た普遍的なものがテーマなので世代を選ばない内容だと思う

でも、まだまだ続きそう






江戸東京博物館

2016年05月06日 20時30分23秒 | お出かけ
今回は常設展目当て正午過ぎに入場し、見所たくさんで16時過ぎまでかかりました

こんなジオラマがたくさん江戸の街並み、細いです

こちらは江戸城松の廊下段々になってる

市川團十郎の助六?華やかぁ

こんな印刷物も猫と鳥
とにかく昔の文字は細ぉい筆で小さい
行灯の灯りじゃ読めなかったと思う

スバル360
かわいい

そして、ひばりヶ丘団地憧れだったんだろうなぁ

もっと、じっくり見たかった
途中に椅子が沢山あったから、休憩をとりつつ見るのが良かったのかも

楽しい時間でした


Eテレディズニー短編アニメーションセレクション

2016年05月05日 10時03分51秒 | ドラマ
偶然、観ることができたとても素敵な内容でした

ワンコの可愛いらしい表情に惹かれて見ていたら
心がホッコリするお話

ワンコの視線から見た飼い主

飼い主というより相棒という印象

素敵な関係

この他に“ひこうき雲”という作品もあったみたいで‥

また再放送してくれないかなぁ

Eテレは要チェックですね




JOKER GAME

2016年05月01日 08時54分07秒 | 映画
日本でスパイ物の映画を作るには超ストイックな俳優が何人か必要。特にD機関に所属する人物ともなれば‥

アクションが軽いとどうしても真実味に欠ける

柳広司の世界観が見えてこなかったのは残念でした

そう考えると撮り続けてるトムもダニエルも凄いなぁ

MXのアニメが結構良かったので、映画も観てみたくなったが、実写は難しい

マット・デイモンのボーンシリーズを超えるスパイ映画は未だなしですね