昨日、予定通りに 『姫リンゴ』 の摘み取りが行われました。お天気にも恵まれ子供たちも嬉しそうでしたよ! 

4年生76人参加!テレビ局の人も多数来ていました。暇な私はその様子を取材(?)に

じゃあ、今年の 【秋・記事第2弾】 と行きましょう! これもパパさんとプチドライブをした先週の土曜日のお話です。

富山県が誇る名湯・・・宇奈月温泉

うちから車で40分程で行けます。紅葉はまだまだですが、久しぶりに足を伸ばしてみました。

宇奈月湖に架かる素敵な赤い橋

橋の近くのモミジです。少しだけ色が付いていました。
ここまで来るとやはり山奥ですね~
人も車も誰もいません。静か過ぎて恐いくらいです。何も出てきませんように・・・

クマ! ここなら絶対にいるよ~! さっさと写真撮って早く戻ろう!
今年は猛暑で山にはクマのエサが無いそうです。空腹のクマは恐いのを我慢して山から下りてきます。
静かな山に囲まれて聞こえてくるのは・・・『グゥア~グゥア~』 と 『ゴトン!ゴトン!』 だけ。
湖をのんびり泳ぐカモの鳴き声と、私の右後方に小さく見える 【トロッコ電車】 の音でした。(赤と白の物)
時間が止まっているみたいな錯覚を起こしそうだ。
山の神様・・・私にパワーを与えたまえ~ 
「犬の国」 のりんごと交信中です。

あっ。あそこにりんごちゃんがいる!
この指に止まって欲しかったのは・・・

ものすごい数の赤トンボでした! 止まれ~早く止まれ~
ゲッ!みんな私を避けてる。止まりそうなトンボも何匹かいましたが、上手くフェイントをかわされました。 
宇奈月温泉街には 『足湯』 が3ヶ所あります。ここの町並みも大好きです。実はりんごも一度来た事があるんですよ。
知らない場所は恐がり踏ん張って前に進めなかったりんごなのに、何故かシッポを上げ軽い足取りで歩いていたんです。
宇奈月の山々には、犬をも引き寄せるパワーがみなぎっているのかな?

「アチチィ~!お母さん、このお水熱いんですけど・・・」
「だってこの噴水は温泉だもん。りんごもひとっ風呂浴びてく?」
「嫌だ~嫌だ~!アッチィ~ あんまり噴水の近くに寄らないで~」
紅葉の季節を向かえ、これから宇奈月は観光客で賑います。冬は毎週花火も打ち上げられます。
家から近い有名観光地ですが、ここへ来たのはりんごと歩いたあの日以来、実に5年ぶりでした。
5年前と変わらない山の景色・・・お土産屋さん・・・喫茶店・・・足湯・・・そして駅前の噴水・・・
変わったのは、一緒にこの町を歩いたりんごちゃんがいない事だけです。
足湯だけなら何とか平気かも。 りんごより 
応援、ありがとう!

こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ


4年生76人参加!テレビ局の人も多数来ていました。暇な私はその様子を取材(?)に











じゃあ、今年の 【秋・記事第2弾】 と行きましょう! これもパパさんとプチドライブをした先週の土曜日のお話です。





うちから車で40分程で行けます。紅葉はまだまだですが、久しぶりに足を伸ばしてみました。


宇奈月湖に架かる素敵な赤い橋

橋の近くのモミジです。少しだけ色が付いていました。
ここまで来るとやはり山奥ですね~


クマ! ここなら絶対にいるよ~! さっさと写真撮って早く戻ろう!
今年は猛暑で山にはクマのエサが無いそうです。空腹のクマは恐いのを我慢して山から下りてきます。

静かな山に囲まれて聞こえてくるのは・・・『グゥア~グゥア~』 と 『ゴトン!ゴトン!』 だけ。
湖をのんびり泳ぐカモの鳴き声と、私の右後方に小さく見える 【トロッコ電車】 の音でした。(赤と白の物)


時間が止まっているみたいな錯覚を起こしそうだ。




あっ。あそこにりんごちゃんがいる!


ものすごい数の赤トンボでした! 止まれ~早く止まれ~


宇奈月温泉街には 『足湯』 が3ヶ所あります。ここの町並みも大好きです。実はりんごも一度来た事があるんですよ。

知らない場所は恐がり踏ん張って前に進めなかったりんごなのに、何故かシッポを上げ軽い足取りで歩いていたんです。

宇奈月の山々には、犬をも引き寄せるパワーがみなぎっているのかな?





家から近い有名観光地ですが、ここへ来たのはりんごと歩いたあの日以来、実に5年ぶりでした。
5年前と変わらない山の景色・・・お土産屋さん・・・喫茶店・・・足湯・・・そして駅前の噴水・・・
変わったのは、一緒にこの町を歩いたりんごちゃんがいない事だけです。



応援、ありがとう!


こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ