秋晴れの昨日、久しぶりにパパさんとお休みが一緒でした。さて・・・今日はどうする? 
「スキー場でも行ってみるか!」 
いくら雪国富山でも、さすがにまだ雪はありません。紅葉の進み具合を見に行ったんですよ。

紅葉は・・・どこですか?
スキー場近辺はまだまだでした。遠くの山は雪化粧です。 
『立山山麓スキー場』 シーズンオフはパラグライダーを楽しむ人が多いの。私もやってみたいな~!
途中に寄った 『立山あるぺん村』 は 【立山黒部アルペンルート】 の玄関口です。この日も観光バスが何台も停まっていました。


ちょうど 『信州特産品フェア』 というのが開催中で、中にはリンゴやナシぶどう等が並んでいましたよ。
「パパさん、あの子!いるかな~?早く見に行こう!」 
『あるぺん村』 まで自宅から車で約40分!
けっこう距離はありますが、ここへ来ると可愛いあの子に会えます!いるかな~?
「いました~!」 

この子に会いに来たんです!お久しぶり。元気だった?
隣接した 「やぎふれあい牧場」 にはヤギ・ヒツジの他にポニー2頭がいます。100円でニンジンスティックを買うと・・・

わらわらとみんな集まってきました。
耳の長いヤギって、初めて見たけど・・・・最初は大きな犬が紛れ込んでいるのかと思ったほどです。(写真右上)
調べました! この耳の垂れ下がったヤギは 「ヌビアン」 原産国・アフリカ東部ヌビア地方! ってどこ?
ヤギはたくさんいるので、どの子にニンジンをあげたかもう訳が分かりません。
やっぱりポニーにあげようっと!

お気に入りの子がニンジン催促で、グイグイ私を押しています。
この子ですが、もう1頭のポニーとは食べ方が全然違うんです。もう1頭はにんじんを出すと、パクッと口に入れポリポリと食べますが・・・
あ~上手く説明が出来ません!
では、去年撮った動画があるので観て下さい。
分かりましたか? この子はパクッではなくニンジンを見ると大きな口を 「あ~ん」 と開け、口に入れてもらうのを待っているんです。
あ~ん!もう1本下さい! 

雪が降ると 「やぎふれあい牧場」 は閉鎖となります。お天気も良くいい時期に会いに行けました。
「あ~ん」 なんて、りんごちゃんには無理ですね。あの子の場合はもう1頭のポニーと同じです。
パクッ!モグモグ・ゴックン!はいっ!お代わり~!ワンコソバ状態だ!
あ~ん!今日は出番が無かった・・・りんごより 
ポチってね!

こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ



いくら雪国富山でも、さすがにまだ雪はありません。紅葉の進み具合を見に行ったんですよ。





『立山山麓スキー場』 シーズンオフはパラグライダーを楽しむ人が多いの。私もやってみたいな~!

途中に寄った 『立山あるぺん村』 は 【立山黒部アルペンルート】 の玄関口です。この日も観光バスが何台も停まっていました。




ちょうど 『信州特産品フェア』 というのが開催中で、中にはリンゴやナシぶどう等が並んでいましたよ。



『あるぺん村』 まで自宅から車で約40分!




この子に会いに来たんです!お久しぶり。元気だった?
隣接した 「やぎふれあい牧場」 にはヤギ・ヒツジの他にポニー2頭がいます。100円でニンジンスティックを買うと・・・

わらわらとみんな集まってきました。
耳の長いヤギって、初めて見たけど・・・・最初は大きな犬が紛れ込んでいるのかと思ったほどです。(写真右上)
調べました! この耳の垂れ下がったヤギは 「ヌビアン」 原産国・アフリカ東部ヌビア地方! ってどこ?

ヤギはたくさんいるので、どの子にニンジンをあげたかもう訳が分かりません。



お気に入りの子がニンジン催促で、グイグイ私を押しています。
この子ですが、もう1頭のポニーとは食べ方が全然違うんです。もう1頭はにんじんを出すと、パクッと口に入れポリポリと食べますが・・・
あ~上手く説明が出来ません!

分かりましたか? この子はパクッではなくニンジンを見ると大きな口を 「あ~ん」 と開け、口に入れてもらうのを待っているんです。






「あ~ん」 なんて、りんごちゃんには無理ですね。あの子の場合はもう1頭のポニーと同じです。
パクッ!モグモグ・ゴックン!はいっ!お代わり~!ワンコソバ状態だ!



ポチってね!


こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ