りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

あ~ん!

2012年10月25日 | わんこ・動物
秋晴れの昨日、久しぶりにパパさんとお休みが一緒でした。さて・・・今日はどうする? 

 「スキー場でも行ってみるか!」 

いくら雪国富山でも、さすがにまだ雪はありません。紅葉の進み具合を見に行ったんですよ。



 紅葉は・・・どこですか?  スキー場近辺はまだまだでした。遠くの山は雪化粧です。 

『立山山麓スキー場』 シーズンオフはパラグライダーを楽しむ人が多いの。私もやってみたいな~! 

途中に寄った 『立山あるぺん村』 は 【立山黒部アルペンルート】 の玄関口です。この日も観光バスが何台も停まっていました。  



ちょうど 『信州特産品フェア』 というのが開催中で、中にはリンゴやナシぶどう等が並んでいましたよ。 

 「パパさん、あの子!いるかな~?早く見に行こう!」 

『あるぺん村』 まで自宅から車で約40分!  けっこう距離はありますが、ここへ来ると可愛いあの子に会えます!いるかな~? 

 「いました~!」 


この子に会いに来たんです!お久しぶり。元気だった?

隣接した 「やぎふれあい牧場」 にはヤギ・ヒツジの他にポニー2頭がいます。100円でニンジンスティックを買うと・・・


わらわらとみんな集まってきました。

耳の長いヤギって、初めて見たけど・・・・最初は大きな犬が紛れ込んでいるのかと思ったほどです。(写真右上)

調べました! この耳の垂れ下がったヤギは 「ヌビアン」 原産国・アフリカ東部ヌビア地方! ってどこ? 

ヤギはたくさんいるので、どの子にニンジンをあげたかもう訳が分かりません。 やっぱりポニーにあげようっと!


お気に入りの子がニンジン催促で、グイグイ私を押しています。

この子ですが、もう1頭のポニーとは食べ方が全然違うんです。もう1頭はにんじんを出すと、パクッと口に入れポリポリと食べますが・・・

あ~上手く説明が出来ません!  では、去年撮った動画があるので観て下さい。

  

分かりましたか? この子はパクッではなくニンジンを見ると大きな口を 「あ~ん」 と開け、口に入れてもらうのを待っているんです。 

  あ~ん!もう1本下さい! 



 雪が降ると 「やぎふれあい牧場」 は閉鎖となります。お天気も良くいい時期に会いに行けました。

「あ~ん」 なんて、りんごちゃんには無理ですね。あの子の場合はもう1頭のポニーと同じです。

パクッ!モグモグ・ゴックン!はいっ!お代わり~!ワンコソバ状態だ!
 

 あ~ん!今日は出番が無かった・・・りんごより 

ポチってね!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こちらも参加中です

 捨て犬・保護犬ランキングへ