お盆休みですね・・・ご実家やご自宅でのんびりお寛ぎの中、本日も訪問して下さりありがとうございます。
夫婦共々盆暮れの休みが無い職種なのですが、たまたま昨日は休みが合いました。ん?6月末にリスと遊んだ日以来かも。
せっかくなので少し出かける事にしました。行き先は真夏のスキー場です。冬は雪で覆われるゲレンデが黄色の絨毯に変身します。(過去記事)
あ~~ガチャピンがいる!

ゲレンデに咲き乱れる約3万本のヒマワリを見に行ったのですが、なんと・・・入り口にはこんな大きなガチャピンがいました。
これは中で子供が遊ぶ遊具なんですけど、大人もカメラでバシャバシャ撮りまくりでしたよ。もちろん私もですけど。
巨大ガチャピンに見送られてゲレンデへ向かいます。雪の無いゲレンデってとても不思議です。見慣れたコースも別世界に見える・・・
今年も元気に咲いていました! 


「サンスポット」と言う背の低い品種だそうです。見上げるのではなく見下ろす、またはしゃがんで見る子供にも嬉しいヒマワリですね。
カンカン照りでは無いけどそれなりに蒸し暑い一日でした。汗を拭きながら散策する事20分・・・ブ~ンブ~ン・・・大きな羽音が聞こえます。
ガチャピンに負けないくらい、大きなクマンバチです!

花蜂は悪さをしなければ襲ってきません。一心不乱に蜜を吸う、模型のような後姿がとっても可愛かったですよ。
さて・・・そろそろ帰るとしますか!ゲレンデから下を見下ろすと・・・私・・・ガチャピンの後姿って初めて見たかもしれない・・・
ガチャピンって、恐竜なの?

ヒマワリを見に行ったのに、まさかガチャピンに会えるとは思ってもみませんでした。しかしあの後姿はどこかで見た事があるような???
皆さんの期待通り、やっぱりこの写真でしたね!

ぶぅ~
最近変身上手になったりんごです。ある時はトンボ・ある時はお花・ある時は長い物・・・・
お空組さんもお盆帰省をしているはずですから、もしかしたらりんごは大好きなクマンバチに姿を変えたのかもしれません。
さあ~今日はりんごの足音や気配を感じなければいけません。耳をすませて・・・心穏かに過ごしましょう。
ブ~ンブ~ン 羽音全開! りんごより 
ランキングに参加しています!
こちらも参加中です!

夫婦共々盆暮れの休みが無い職種なのですが、たまたま昨日は休みが合いました。ん?6月末にリスと遊んだ日以来かも。
せっかくなので少し出かける事にしました。行き先は真夏のスキー場です。冬は雪で覆われるゲレンデが黄色の絨毯に変身します。(過去記事)



ゲレンデに咲き乱れる約3万本のヒマワリを見に行ったのですが、なんと・・・入り口にはこんな大きなガチャピンがいました。

これは中で子供が遊ぶ遊具なんですけど、大人もカメラでバシャバシャ撮りまくりでしたよ。もちろん私もですけど。

巨大ガチャピンに見送られてゲレンデへ向かいます。雪の無いゲレンデってとても不思議です。見慣れたコースも別世界に見える・・・





「サンスポット」と言う背の低い品種だそうです。見上げるのではなく見下ろす、またはしゃがんで見る子供にも嬉しいヒマワリですね。
カンカン照りでは無いけどそれなりに蒸し暑い一日でした。汗を拭きながら散策する事20分・・・ブ~ンブ~ン・・・大きな羽音が聞こえます。



花蜂は悪さをしなければ襲ってきません。一心不乱に蜜を吸う、模型のような後姿がとっても可愛かったですよ。
さて・・・そろそろ帰るとしますか!ゲレンデから下を見下ろすと・・・私・・・ガチャピンの後姿って初めて見たかもしれない・・・



ヒマワリを見に行ったのに、まさかガチャピンに会えるとは思ってもみませんでした。しかしあの後姿はどこかで見た事があるような???






お空組さんもお盆帰省をしているはずですから、もしかしたらりんごは大好きなクマンバチに姿を変えたのかもしれません。
さあ~今日はりんごの足音や気配を感じなければいけません。耳をすませて・・・心穏かに過ごしましょう。



ランキングに参加しています!


こちらも参加中です!
