りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

私、間違ってますか?

2015年06月01日 | 日常の「喜怒哀楽」
この時期、夫婦揃って想定外の連休を頂きました。シフトが出た当初の予定では、奥飛騨辺りで一泊旅行でもと計画をしていたのですが・・・

連日の暑さに加えマラソン大会の疲れからか、パパさんが風邪を引いてしまったようで、咳と鼻水が続いていたの。

お陰様で風邪はすっかり良くなりました。しかし非難を余儀なくされている口永良部島の皆さんを思うと、呑気に温泉も気が引けて今回は見送る事にしました。

 ヨシ!じゃあ朝一番で、ここに行こう!

             
手前に置いたスマホと比べると、その大きさが分かりますね。

つい先日、市内に大手電機メーカーJさんがオープンをしたんです。近くにはK電機、Y電機もある家電激戦地区への進出!

Jさんに対抗してY電機が負けじと、こんな大きな大きなチラシを投入しました。しかし細かすぎて何が何だか、さっぱり分からんチラシですわ。

狙いは日替わり商品! 

             

お手頃価格で使いやすそうな物を探していたので、昨日の日替わり品 29,800円 は魅力的な一品!

夫婦共々、行列は大の苦手分野だけど、運が良ければ新しいパソコンが安く手に入ります。開店15分前にはY電機の駐車場に到着しました。

思いの外駐車場もすんなり入れたし、降りたシャッターの前には店員さんが2名と若いご夫婦が一組だけです。

 やっぱりみんなJの方に行ったみたいやね。ほらっ確か今日は先着で箱ティッシュが配られるし、これで本日の目玉商品はゲット確実やん! 

私がもたついている間に先に入り口付近に行ったパパさんが、苦笑いをしながら車まで戻って来ちゃったの。ちゃんと並ばなきゃダメでしょ!

あのさ~例の日替わり品、既に完売なんだって!

 ハア~?どういう事よ?まだ開店10分前だよ!開店前に完売って?思わず車から出て、入り口にいた店員に聞いたら驚くべき返答が。

 早朝から大勢の方が並ばれまして、その方達優先で整理券を配り完売致しました。

横で店員の話を聞いていた60代後半のご夫婦も 「パソコン目当てに遠くから来たのに、開店前に完売っておかしいんじゃないのか?」と言い出しました 

 整理券を配るなら、チラシに一言添えるべきじゃ無いのでしょうか?

店側の対処の仕方も店員の説明も腑に落ちず、思わずクレーマーのようになってしまったけど、先ほどのご夫婦は肩を落としお帰りになりました。

 ふむふむ・・・俺らが知らなかっただけで、こういう事なのかもしれないな~。

ふむふむって何よ!こういう事ってどういう事よ?妙に物分りが良さ気なパパさんの言い草も気に入らない! 

喉から手が出るほど欲しかった商品でも無いけど、私は納得が行かないわ!車の中でもブツブツ文句を言う私とは対照的に、パパさんは納得顔だし。

 りんちゃん、お母さん間違ってる?ねえ~間違ってるの?

             
 「間違って無いと思うけど、顔が怖いデス」

 開店前駐車場の奥にある現品受け取り場に、20名ほどの人が並んでいました。あの方達が勝利品をゲットしたのでしょうね。

ガックリと肩を落とされたご夫婦が気の毒で、早速ネットで『Y電機日替わり品』と検索をしたら、あらあら~同じような事例がけっこう出てましたわ。

私が無知なだけでこういう事は当たり前なのかもしれないけど、やっぱり腑に落ちない。多分、私は二度とY電機では買い物をしないと思います。

連休初日がこんな感じだったので、今日は気晴らし&癒しを求めてお出かけしてこようっと!
 

 相変わらずお母さんは怒ると怖い~ りんごより 

応援クリックが更新の励みです!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ 
こちらも参加中です!