今週はお出かけでのアレコレを記事にしてきましたが、あるブロ友さんから 「ウマウマの写真はあまり載せないのですね」とのコメントを頂きました。
旅に出ると下手くそながら、デジカメで撮る写真は軽く100枚を越えます。もちろん、ご飯やスイーツの写真も撮っています。
100枚もの写真を撮っていながら、美味しい物の画像が1枚も出ないのは確かに変ですよね。実は食べ物の写真が上手く撮れないんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あっ、ちょっと待って!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
え~と、もう一枚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
一応ブロガーの端くれなので、綺麗な盛り付けや彩の食べ物を前にすると、まずはカメラを出しいろんなモードでバシャバシャ撮りまくります。
失敗すると困るので1品毎、最低3枚は撮っています。その間は当然の如く、一緒に居る人(今回はカー子)にマテ!をかけちゃう事になりますよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お腹ペコペコ状態での「マテ!」ですし、友達や姪からはひんしゅくなの・・・特にパパさんはお利口りんごみたいに「マテ!」が出来なくて・・・
まだかよ~?もうそろそろヨシ!にしてくれよ!
雪山のホテルでもご飯写真は撮っているんですよ。でもパパさんが露骨に嫌な顔をするので、慌ててしまいブレブレ画像ばかりなのであります。
ではリクエストにお答えして、本日は銀閣寺界隈でのウマウマ写真のオンパレードと致します。まずは『哲学の道』沿いにある京都では有名なお店から。
『よーじやカフェ・銀閣寺店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/39f0a70c331892c2ad531403c0b138e7.jpg)
靴を脱いでお店に入ると、和室に通されます。目の前にある素敵なお庭を眺めながら、美味しいスイーツを頂きます。(庭の奥が店舗になっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/a0c13bb4477dd934cf799176613f8d18.jpg)
季節限定・柚子フロート サッパリした柚子が暑さで疲れた身体に、スーっとしみ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/46/857a3046e33d22ed0a04368073c523c9.jpg)
カー子が頼んだのがこちらです。白玉と小豆がとても美味しかったですが、メニューの名前は忘れちゃった。
静かな店内ですので、カー子との会話もヒソヒソ話しのようになります。素敵な空間ですが、唯一困ったのが靴を脱いで和室に通された事なの。
足が臭いとかでは無いんです。この日は真っ赤なフットカバーを履いていました。しかも5本指のヤツ。カー子は足元を見て笑いを堪えているし・・・
先に居たお客さん達の視線が、一斉に赤い5本指ソックスに集中したのが感じて取れました。あ~恥ずかしいよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
『御米司・ふみや』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/4268a06bba4476c908ec4224cec196c5.jpg)
昼食はこのお店で頂きました。土鍋で炊いた京北のササニシキが売りのまさに「お米が主役」です。食材も京都の物が多くて、とても美味しかったですよ。
大原山田農園・野たまごのだし巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/02e9b4447b23b42523cc7f8a62ee6896.jpg)
ふわっふわの出し巻き卵が、とてもお上品なお味でしたわ~
加茂なすのお味噌汁がカー子のお気に入りです。お値段は1,700円と少し贅沢なランチです。
何度もくどいようですが、去年の10月にオープンしたこちらのお店は「お米が主役」ですので、食後には嬉しい1品が出されます。
おこげだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/c842320969a402f405d2e01506ff024a.jpg)
パリパリで香ばしい【おこげ】は久しぶりに食べたような気がします。懐かしい味・・・お米が大好きなカー子も喜んでいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
こういうのを見ると、ついご飯が大好きだったりんごにお土産に・・・と思ってしまうんですよね。
おせんべいみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/b62f0d3887df8c42e8ea393c131373e5.jpg)
旅に出たらそこでしか味わえない、美味しい物を食べたいですね。でも人気店はどこもかしこも大行列で、断念する場合の方が多いの。
美味しい物の写真は上手に撮れませんが、思い出としてまた『ウマウマ大特集』を
していきたいと思っています。
お腹が空いてる時に読んで下さった方、腹ペコ虫さんがグ~っと鳴いていませんか?私の横では、りんごちゃんの虫さんがうるさいんですけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
おこげ、最高! りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こちらも参加中です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
旅に出ると下手くそながら、デジカメで撮る写真は軽く100枚を越えます。もちろん、ご飯やスイーツの写真も撮っています。
100枚もの写真を撮っていながら、美味しい物の画像が1枚も出ないのは確かに変ですよね。実は食べ物の写真が上手く撮れないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
一応ブロガーの端くれなので、綺麗な盛り付けや彩の食べ物を前にすると、まずはカメラを出しいろんなモードでバシャバシャ撮りまくります。
失敗すると困るので1品毎、最低3枚は撮っています。その間は当然の如く、一緒に居る人(今回はカー子)にマテ!をかけちゃう事になりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お腹ペコペコ状態での「マテ!」ですし、友達や姪からはひんしゅくなの・・・特にパパさんはお利口りんごみたいに「マテ!」が出来なくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
雪山のホテルでもご飯写真は撮っているんですよ。でもパパさんが露骨に嫌な顔をするので、慌ててしまいブレブレ画像ばかりなのであります。
ではリクエストにお答えして、本日は銀閣寺界隈でのウマウマ写真のオンパレードと致します。まずは『哲学の道』沿いにある京都では有名なお店から。
『よーじやカフェ・銀閣寺店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/39f0a70c331892c2ad531403c0b138e7.jpg)
靴を脱いでお店に入ると、和室に通されます。目の前にある素敵なお庭を眺めながら、美味しいスイーツを頂きます。(庭の奥が店舗になっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/a0c13bb4477dd934cf799176613f8d18.jpg)
季節限定・柚子フロート サッパリした柚子が暑さで疲れた身体に、スーっとしみ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/46/857a3046e33d22ed0a04368073c523c9.jpg)
カー子が頼んだのがこちらです。白玉と小豆がとても美味しかったですが、メニューの名前は忘れちゃった。
静かな店内ですので、カー子との会話もヒソヒソ話しのようになります。素敵な空間ですが、唯一困ったのが靴を脱いで和室に通された事なの。
足が臭いとかでは無いんです。この日は真っ赤なフットカバーを履いていました。しかも5本指のヤツ。カー子は足元を見て笑いを堪えているし・・・
先に居たお客さん達の視線が、一斉に赤い5本指ソックスに集中したのが感じて取れました。あ~恥ずかしいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
『御米司・ふみや』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/4268a06bba4476c908ec4224cec196c5.jpg)
昼食はこのお店で頂きました。土鍋で炊いた京北のササニシキが売りのまさに「お米が主役」です。食材も京都の物が多くて、とても美味しかったですよ。
大原山田農園・野たまごのだし巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/02e9b4447b23b42523cc7f8a62ee6896.jpg)
ふわっふわの出し巻き卵が、とてもお上品なお味でしたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
何度もくどいようですが、去年の10月にオープンしたこちらのお店は「お米が主役」ですので、食後には嬉しい1品が出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/c842320969a402f405d2e01506ff024a.jpg)
パリパリで香ばしい【おこげ】は久しぶりに食べたような気がします。懐かしい味・・・お米が大好きなカー子も喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
こういうのを見ると、ついご飯が大好きだったりんごにお土産に・・・と思ってしまうんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/b62f0d3887df8c42e8ea393c131373e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
美味しい物の写真は上手に撮れませんが、思い出としてまた『ウマウマ大特集』を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
お腹が空いてる時に読んで下さった方、腹ペコ虫さんがグ~っと鳴いていませんか?私の横では、りんごちゃんの虫さんがうるさいんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000757551.jpg)
こちらも参加中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)