最長で9日間というお盆休みが終わり、今日からまた10日前と変わらない忙しい日常が始まりました。連休ボケしていませんか?
6月と8月は祝日が無い月ですが、来年から8月11日は『山の日』という新しい祝日になります。お盆休みがますます、長くなりそうですね。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」
『海の日』があるのに何故『山の日』が無いんだ?とお山の神様がお怒りになったのか・・・日本各地のお山が暴れ出しています。
『山の日』決定で気が治まった事を期待したいですね。この先の活動が心配なお山がたくさんあります。どうぞ大きな被害等が出ませんように
どれだけ祝日が増えても、私やパパさんはカレンダー通りには休めない職種ですし、そんなのカンケーねぇ~!と古いギャグで流しております。
昨日はたまたま私とパパさんの休みが合い、お義父さん方のお墓参りに行って来ました。(あっ、亡くなった義父は婿養子なんです)
隣市にある墓地の横には芝生が広がる綺麗な公園があります。毎年必ずりんごも一緒にお墓参りに行き、帰りはそこで遊ぶのが恒例となっていました。
まだまだ暑いけど、空は秋模様です

りんごが居なくなってからは年に一度、この時期しか来る事が無くなりましたが、訪れる度に整備が進んでいます。
アレ?パパさん・・・珍しくレジャーシートを用意してきたみたいですね。セミの大合唱の中、涼しい木陰でシートを広げる事にしました。

「この芝生、独り占めして全力疾走してたよな~」「俺が先回りして橋の所に隠れてたら、必死で探してたな~」
そうだね。いろんな事が思い出されるよね・・・私達以外誰も居ない公園には、セミの声をBGMに赤とんぼがたくさん飛んでいました。
「暑いけど、ちょっと散策してくるわ!」
日傘とカメラを手に、木陰から出ると一気に真夏になります。
この橋だ・・・懐かしいな~

先回りして橋の影に隠れたつもりのパパさんですが、りんごは迷う事なくパパさんを見つけて、一生懸命に走りました。

当時と同じように、私達と一緒にお墓参りに来てくれたであろうりんごは、暑さにも負けず頑張って歩いていたと思います。
レジャーシートに座りウマウマのおねだりをして、芝生を走り回った後、この橋を渡り犬の国へ帰って行きました。
見えないりんごと橋を渡った瞬間、身体の中をスーっと気持ちのいい風が通り抜けたのです。え?今のナンだ?ひょっとして、虹の橋はこんな近くにあったの?
2015年のお盆が終わりました。次の帰省はクリスマスだね。それまで向こうで元気でいるんだよ。
クリスマスなんか、あっという間! りんごより 
応援クリックが更新の励みです!

6月と8月は祝日が無い月ですが、来年から8月11日は『山の日』という新しい祝日になります。お盆休みがますます、長くなりそうですね。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」

『海の日』があるのに何故『山の日』が無いんだ?とお山の神様がお怒りになったのか・・・日本各地のお山が暴れ出しています。
『山の日』決定で気が治まった事を期待したいですね。この先の活動が心配なお山がたくさんあります。どうぞ大きな被害等が出ませんように

どれだけ祝日が増えても、私やパパさんはカレンダー通りには休めない職種ですし、そんなのカンケーねぇ~!と古いギャグで流しております。

昨日はたまたま私とパパさんの休みが合い、お義父さん方のお墓参りに行って来ました。(あっ、亡くなった義父は婿養子なんです)
隣市にある墓地の横には芝生が広がる綺麗な公園があります。毎年必ずりんごも一緒にお墓参りに行き、帰りはそこで遊ぶのが恒例となっていました。
まだまだ暑いけど、空は秋模様です


りんごが居なくなってからは年に一度、この時期しか来る事が無くなりましたが、訪れる度に整備が進んでいます。
アレ?パパさん・・・珍しくレジャーシートを用意してきたみたいですね。セミの大合唱の中、涼しい木陰でシートを広げる事にしました。


そうだね。いろんな事が思い出されるよね・・・私達以外誰も居ない公園には、セミの声をBGMに赤とんぼがたくさん飛んでいました。



この橋だ・・・懐かしいな~

先回りして橋の影に隠れたつもりのパパさんですが、りんごは迷う事なくパパさんを見つけて、一生懸命に走りました。


レジャーシートに座りウマウマのおねだりをして、芝生を走り回った後、この橋を渡り犬の国へ帰って行きました。
見えないりんごと橋を渡った瞬間、身体の中をスーっと気持ちのいい風が通り抜けたのです。え?今のナンだ?ひょっとして、虹の橋はこんな近くにあったの?
2015年のお盆が終わりました。次の帰省はクリスマスだね。それまで向こうで元気でいるんだよ。



応援クリックが更新の励みです!


