昨日の夜22:40、メール着信音が鳴りました。こんな時間にEメールを送ってくる友達は思い当たらない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
スマホの受信箱を見ると差出人の名前は無く、何故か★マークが付いています。メールの件名ですが・・・
支援品をお預.かりし_ており.ます。
これだけで十分怪しいメールって事は百も承知。しかしその文面を見て笑っちゃったわ。
お気づきになりました?普通日本語でメールを打つ時、ドットとかアンダーバーは入れないよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
変な件名の下には『日本財政支援協会より贈り物がございます。詳細は只今より48時・・・・』
お母さん、危険ですニャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/0a37e3bdf67ee6029d2ddb84a1dd1a6c.jpg)
あずきちゃん、心配しなくても大丈夫。お母さんは能天気だけどオバカじゃ無いよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もちろん中は空けていません。『48時…』の後はどういう内容か見るまでも無く、ゴミ箱に入れました。
いつもなら即、削除ですが・・・ちょっと待てよ。こういう事例、他にもきっとあるはず。
『支援品メール』でネット検索をしたら、ほら~!やっぱりあったわ。ちゃんと調べましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
それは詐欺です。迷惑メールです。完全に無視して下さい!
そのようなメールは『迷惑メール相談センター』に転送をして下さい。とアドバイスもありました。
総務省から委託を受け「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると思われるメールを収集している所。
情報提供っていう事ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/db3d69476d7f68af4ff0ce261c27c831.jpg)
さすがりんごちゃん!ご名答。
スマホにはあまり詳しくないけど「迷惑メール」に関する物は設定済み。う~ん、更なる防止強化をせねば! (参考)
以前のガラケーには「○○で~す。久しぶり~」なんて件名でのメールも入ってきました。
「○○」という名前の友達も居て、うっかりメールを開く寸前で「待てよ~」でセーフだった経験もあるんですよ。
なりすまし。オレオレ。嫌な世の中になったもんだわ。皆さんも十分に気を付けて下さいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
オレオレ!の電話があったら、うちの犬の名前は?って聞いてやれ! りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みデス!
![](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000757551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
スマホの受信箱を見ると差出人の名前は無く、何故か★マークが付いています。メールの件名ですが・・・
支援品をお預.かりし_ており.ます。
これだけで十分怪しいメールって事は百も承知。しかしその文面を見て笑っちゃったわ。
お気づきになりました?普通日本語でメールを打つ時、ドットとかアンダーバーは入れないよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
変な件名の下には『日本財政支援協会より贈り物がございます。詳細は只今より48時・・・・』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/0a37e3bdf67ee6029d2ddb84a1dd1a6c.jpg)
あずきちゃん、心配しなくても大丈夫。お母さんは能天気だけどオバカじゃ無いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もちろん中は空けていません。『48時…』の後はどういう内容か見るまでも無く、ゴミ箱に入れました。
いつもなら即、削除ですが・・・ちょっと待てよ。こういう事例、他にもきっとあるはず。
『支援品メール』でネット検索をしたら、ほら~!やっぱりあったわ。ちゃんと調べましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
それは詐欺です。迷惑メールです。完全に無視して下さい!
そのようなメールは『迷惑メール相談センター』に転送をして下さい。とアドバイスもありました。
総務省から委託を受け「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると思われるメールを収集している所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/db3d69476d7f68af4ff0ce261c27c831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
スマホにはあまり詳しくないけど「迷惑メール」に関する物は設定済み。う~ん、更なる防止強化をせねば! (参考)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
「○○」という名前の友達も居て、うっかりメールを開く寸前で「待てよ~」でセーフだった経験もあるんですよ。
なりすまし。オレオレ。嫌な世の中になったもんだわ。皆さんも十分に気を付けて下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みデス!
![](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000757551.jpg)
![](http://cat.blogmura.com/noraneko_moto/img/originalimg/0000883933.jpg)