お盆休み最終日の日曜・・・朝刊のローカル版に載っていた一枚の写真。
お~!これは是非とも行かねば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/ccd1d2cef18e95e5fd5c57e4bbd7f3d2.jpg)
ブログで何度か紹介をしている地元の里山開発【小菅沼ヤギの杜】の田んぼアートです。
新聞では『稲作アート』って書いてあるけど、私的には『田んぼアート』の方が好きだな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
ここですよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/2c2e553d70974c51f4acd6ba3c0bd442.jpg)
思い出して下さいましたか?地元の里山開発で整備されている場所。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
写真をクリックしていただくと、5月に出かけた時の過去記事に飛びます。
毎年、素晴らしい田んぼアートが作られるのに、いつも出遅れ気が付いた時には刈り取りが終わってる。
ヨシ!今年はコロナ渦でお出かけも無しだもん、大好きなヤギを見ながら田んぼアートを見学しよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
写真、イマイチですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/39412109cc2d3f793fcc8d9810831f89.jpg)
ヤギの杜 ヤギと魚津のゆるキャラ「ミラたん」 エール2020 と描かれています。
スマホではこれが精一杯・・・こういうのはやはり、ドローン撮影じゃ無いとダメですよね。
で・・・肝心のヤギなんですけど。お盆休み?1頭も居ませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
「こんなクソ暑い中、やってらんねぇメェ~」と言ってるかどうかは定かではありませんが
夏場は体調の事もありますし、涼しい小屋でノンビリ過ごしているのでしょう。
ヤギさんも熱中症対策にゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/308b6f7a1bf3a4dd013b3ff73ee10b5b.jpg)
ヤギ小屋周辺は働き者の「舌刈り隊」が不在の為、それはそれは見事なまでに草ボーボーでした(笑)
セミに交じって秋の虫の声も聞こえてくるようになりましたが、最高気温41度を超えた場所もあるとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
小菅沼のヤギ達にはもう少し涼しくなるまで、体力を温存してもらいましょう。
温存、温存
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/be04b72528a43662f7313a406c6a2023.jpg)
千葉県でしたっけ?線路沿い急斜面の擁壁に居たヤギさん・・・
「崖の上のヤギ」なんてまるで私の代名詞「腹の上下のポニョ」をパクったような子。
あの子、11日に無事保護され飼い主さんの元に戻ったんですよね。
地獄のような暑さになる前で良かった・・・草ボーボーのヤギ舎を見て、あの子を思い出しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
今日も暑くなりますワン りんごより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/ccd1d2cef18e95e5fd5c57e4bbd7f3d2.jpg)
ブログで何度か紹介をしている地元の里山開発【小菅沼ヤギの杜】の田んぼアートです。
新聞では『稲作アート』って書いてあるけど、私的には『田んぼアート』の方が好きだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
ここですよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/2c2e553d70974c51f4acd6ba3c0bd442.jpg)
思い出して下さいましたか?地元の里山開発で整備されている場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
写真をクリックしていただくと、5月に出かけた時の過去記事に飛びます。
毎年、素晴らしい田んぼアートが作られるのに、いつも出遅れ気が付いた時には刈り取りが終わってる。
ヨシ!今年はコロナ渦でお出かけも無しだもん、大好きなヤギを見ながら田んぼアートを見学しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/39412109cc2d3f793fcc8d9810831f89.jpg)
ヤギの杜 ヤギと魚津のゆるキャラ「ミラたん」 エール2020 と描かれています。
スマホではこれが精一杯・・・こういうのはやはり、ドローン撮影じゃ無いとダメですよね。
で・・・肝心のヤギなんですけど。お盆休み?1頭も居ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
夏場は体調の事もありますし、涼しい小屋でノンビリ過ごしているのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/308b6f7a1bf3a4dd013b3ff73ee10b5b.jpg)
ヤギ小屋周辺は働き者の「舌刈り隊」が不在の為、それはそれは見事なまでに草ボーボーでした(笑)
セミに交じって秋の虫の声も聞こえてくるようになりましたが、最高気温41度を超えた場所もあるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
小菅沼のヤギ達にはもう少し涼しくなるまで、体力を温存してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/be04b72528a43662f7313a406c6a2023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
「崖の上のヤギ」なんてまるで私の代名詞「腹の上下のポニョ」をパクったような子。
あの子、11日に無事保護され飼い主さんの元に戻ったんですよね。
地獄のような暑さになる前で良かった・・・草ボーボーのヤギ舎を見て、あの子を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★