ふぅ~蒸し暑いですね 
本日、富山の予想最高気温は35度なんですよ。
湿度の高い梅雨時の猛暑は、本当にキツイ!熱中症にならないよう気を付けなくてはです。
暑くてダルクて身体がシャンとならない日は、やはり冷たいものが欲しくなります。
ん?確か、先週お隣さんから頂いたアレがあったはず。食べようか!
パイン缶

冷蔵庫の隅っこで「そろそろいかがでしょうか?」と、魅惑的な誘い文句の缶詰です。
子供の頃のイメージでは、パイナップルや桃の缶詰って高級品でお見舞いの定番でした🍍🍑
パイナップル好きのパパさんのテンションが上がりますが、これって・・・缶切りで開けるヤツやん。
探し物ですか?

フルパネル式って言うのかな?正式名称は?ですが、タブを引っ張るとカパッと全面が開口するタイプ。
ツナ缶やペースト状のペットフードの缶詰等、指一本で簡単に開ける事が出来る蓋に慣れてるでしょ。
どうしてもパイン缶が食べたいパパさん。確か洋間のどこかに「缶切り」があったはずだと、家探しです。
あったぞ!

こりゃまた年季の入った缶切りだこと。
錆びてるし汚れてるし、何十年もお呼びのかからなかった古き良き時代の逸品です。
さっと洗ってからいざ、開缶!パパさん、頑張れ~

キコキコキコ・・・懐かしいギザギザの切り口が見えると同時に、甘酸っぱい香りが広がります。
ギザギザの蓋で手を切らないよう気を付けてね~。輪切りのパイナップルが綺麗に詰め込まれていました。
無事開缶にゃ

久しぶりの出番で役目を終え、また引き出しに戻された我が家の缶切り。
ふと思いました。令和の時代、缶切りやダイヤル式電話を普通に使える年代って?
甘いパイン缶に満足したパパさんです。因みに私は、唯一苦手な食べ物がパイナップルなのです。
食べてないんか~い!りんごより🍍

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★


湿度の高い梅雨時の猛暑は、本当にキツイ!熱中症にならないよう気を付けなくてはです。
暑くてダルクて身体がシャンとならない日は、やはり冷たいものが欲しくなります。

ん?確か、先週お隣さんから頂いたアレがあったはず。食べようか!


冷蔵庫の隅っこで「そろそろいかがでしょうか?」と、魅惑的な誘い文句の缶詰です。
子供の頃のイメージでは、パイナップルや桃の缶詰って高級品でお見舞いの定番でした🍍🍑
パイナップル好きのパパさんのテンションが上がりますが、これって・・・缶切りで開けるヤツやん。


フルパネル式って言うのかな?正式名称は?ですが、タブを引っ張るとカパッと全面が開口するタイプ。
ツナ缶やペースト状のペットフードの缶詰等、指一本で簡単に開ける事が出来る蓋に慣れてるでしょ。
どうしてもパイン缶が食べたいパパさん。確か洋間のどこかに「缶切り」があったはずだと、家探しです。



こりゃまた年季の入った缶切りだこと。

錆びてるし汚れてるし、何十年もお呼びのかからなかった古き良き時代の逸品です。
さっと洗ってからいざ、開缶!パパさん、頑張れ~


キコキコキコ・・・懐かしいギザギザの切り口が見えると同時に、甘酸っぱい香りが広がります。
ギザギザの蓋で手を切らないよう気を付けてね~。輪切りのパイナップルが綺麗に詰め込まれていました。



ふと思いました。令和の時代、缶切りやダイヤル式電話を普通に使える年代って?
甘いパイン缶に満足したパパさんです。因みに私は、唯一苦手な食べ物がパイナップルなのです。



あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★