昨日、5回目のコロナワクチン接種に行って来ました 💉
チックンにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/881e0e9711250005946d4ecb3a6c263b.jpg)
接種案内は早くに届いていましたが、前回お話をした「十二指腸腫瘍疑惑」がハッキリしてからと思っていました。
かかりつけ医での接種枠は来年の1月末まで満杯との事で、集団接種会場に問い合わせをしたところ【空き】だらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0222.gif)
予約は4時~4時半ですが、15分前に会場に着きまして(せっかち)
時間潰しの一冊 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/33ef173b86bb163bd75939951251f80b.jpg)
接種会場は旧体育館。1回目、2回目もこの会場での接種だったけど、いずれも暑い時期で腕もすぐに出せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a3/41faaeb5a0deacea854fd85ed869bb3b.jpg)
だだっ広い体育館には所々、暖房器具が置かれていますがやはり寒いです。すぐ腕が出せて暖かい恰好で。
冬の接種は着ていく物を選ばないと、土壇場でまごついてしまいますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
因みに私はビッグサイズの裏起毛トレーナーで、注射の時に襟元をベロ~ンと引っ張り「遠山の金さん」になりました。
集団接種会場の有難み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/ef94ab6d4a4e4ab70de1658eaaf22b16.jpg)
せっかくなので遠慮なく1本、頂いて来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ramune.gif)
心配していた副反応ですが、今回も全くナッシング!注射をした腕も痛くないし、今までで一番軽いかも?
強靭にゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/3ef639df4875288bc283845572836a46.jpg)
私は乳がんで右側の手術をしていますし、採血を含め注射や血圧は左手じゃないとダメなんですわ。
11月末、総合病院での胃カメラの際、安定剤(麻酔)をお願いしたんですけどね。
悲しい事に左腕の血管が細く薄い為、手の甲の血管を使いました。その時の注射痕の方が未だに痛い!💉
お注射、怖い怖い~ りんごより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/881e0e9711250005946d4ecb3a6c263b.jpg)
接種案内は早くに届いていましたが、前回お話をした「十二指腸腫瘍疑惑」がハッキリしてからと思っていました。
かかりつけ医での接種枠は来年の1月末まで満杯との事で、集団接種会場に問い合わせをしたところ【空き】だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0222.gif)
予約は4時~4時半ですが、15分前に会場に着きまして(せっかち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/33ef173b86bb163bd75939951251f80b.jpg)
接種会場は旧体育館。1回目、2回目もこの会場での接種だったけど、いずれも暑い時期で腕もすぐに出せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a3/41faaeb5a0deacea854fd85ed869bb3b.jpg)
だだっ広い体育館には所々、暖房器具が置かれていますがやはり寒いです。すぐ腕が出せて暖かい恰好で。
冬の接種は着ていく物を選ばないと、土壇場でまごついてしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
因みに私はビッグサイズの裏起毛トレーナーで、注射の時に襟元をベロ~ンと引っ張り「遠山の金さん」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/ef94ab6d4a4e4ab70de1658eaaf22b16.jpg)
せっかくなので遠慮なく1本、頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ramune.gif)
心配していた副反応ですが、今回も全くナッシング!注射をした腕も痛くないし、今までで一番軽いかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/3ef639df4875288bc283845572836a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
11月末、総合病院での胃カメラの際、安定剤(麻酔)をお願いしたんですけどね。
悲しい事に左腕の血管が細く薄い為、手の甲の血管を使いました。その時の注射痕の方が未だに痛い!💉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
私も5回目を1か月くらい前に終わりました。
微熱は出ましたが4、、、ワクチンはおしまいにして欲しいですね。
無事、接種も終わりホッとしています。
私達夫婦は共に、4回とも副反応が出ていないんです。
特に今回は一番軽く、腕も痛くないんですよ。
多分・・・いやきっと日曜日に接種予定のパパさんも無反応だと思います。
ワクチンが有料になったら、少し考えてしまいますね。
同じ家に住んで生活をしていると仕方が無いですよね。
40度超えの熱・・・うわ~怖い怖い。
その後、味覚障害や嗅覚障害は大丈夫ですか?
私の実家でも9月にコロナに感染しまして・・・
高齢の母はその二か月後、再陽性となりました。
寒さも増しています。
皆様体調を崩されませんように気を付けて下さい。
私も5回目が一番軽かったです
やはりそういう人が多いのかしら?
それでも少し倦怠感は感じた時もあったんですけど
今回は全然、まったく、平気過ぎて(笑)
11月末に受けた胃カメラでの麻酔(手の甲)の方が未だに痛むくらいです。
今日はうちのパパさんの接種日なんですよ。
夫婦共々、無反応なので多分、うちの人も元気いっぱいだと思います。