いや~昨日は久しぶりに暑かったですぅ。
りんごが旅立った2009年の夏は、エアコンを使う日も数えるほどの過ごしやすさだったんです。
「猛暑」「酷暑」なんて言葉が生まれたのは、りんごが下界を去った翌年からなんですよ。
今みたいな暑さなら、闘病中のりんごには過酷だったと思います。
もしもりんごが現役ワンコなら今年、21歳のおばあわんになっていました。応募資格、十分ありますよね。
ご長寿ペット・フォトコンテスト

写真は旅立ちの3ケ月前。2009年5月、13歳のりんごちゃんです。
今年も「ご長寿ペットフォトコンテスト」が開催されます。ただいま、愛犬・愛猫の写真を大募集中です。
2017年8月11日時点で7歳以上であることが応募条件となります。【詳細】
りんごも出たかったな~

昨年は妹の愛犬・ランちゃんも応募をしました。記念として全応募ワンコが掲載された立派なアルバムも頂きましたよ。
応募締め切りは9月22日(金)「9月のニャンニャン
」と覚えて下さい。
このコンテストは2008年にスタートしたんですって。当時知っていれば、りんごもギリギリエントリーに間に合ったのにね。
現役ワンニャンが参加できる企画はあるけど、応募資格がお空組限定ってどうして無いんだろう?
第一回!お空組犬部フォトコンテスト

この写真も旅立つ数ヶ月前なんですよ。可愛いでしょ。
余談ですが「ご長寿ペットフォトコンテスト」のHPのモデルの子が、少しりんごに似ているんです。
教えて下さったのは猫飼い先輩の『もとさん』です。
もとさんのお宅に居る鈴(りん)ちゃんが、これまたあずきちゃんに似てるんだわ~
さあ~全国のおじいわん、おばあわん、おじいにゃん、おばあにゃん!君こそスターです。
飼い主さん、素敵な犬生・猫生を送る大事な家族の素敵な写真を撮って下さいね。
とっておきの笑顔で、ハイ・チーズ! りんごより 
ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

りんごが旅立った2009年の夏は、エアコンを使う日も数えるほどの過ごしやすさだったんです。

「猛暑」「酷暑」なんて言葉が生まれたのは、りんごが下界を去った翌年からなんですよ。
今みたいな暑さなら、闘病中のりんごには過酷だったと思います。

もしもりんごが現役ワンコなら今年、21歳のおばあわんになっていました。応募資格、十分ありますよね。
ご長寿ペット・フォトコンテスト

写真は旅立ちの3ケ月前。2009年5月、13歳のりんごちゃんです。
今年も「ご長寿ペットフォトコンテスト」が開催されます。ただいま、愛犬・愛猫の写真を大募集中です。

2017年8月11日時点で7歳以上であることが応募条件となります。【詳細】


昨年は妹の愛犬・ランちゃんも応募をしました。記念として全応募ワンコが掲載された立派なアルバムも頂きましたよ。

応募締め切りは9月22日(金)「9月のニャンニャン

このコンテストは2008年にスタートしたんですって。当時知っていれば、りんごもギリギリエントリーに間に合ったのにね。
現役ワンニャンが参加できる企画はあるけど、応募資格がお空組限定ってどうして無いんだろう?



この写真も旅立つ数ヶ月前なんですよ。可愛いでしょ。
余談ですが「ご長寿ペットフォトコンテスト」のHPのモデルの子が、少しりんごに似ているんです。
教えて下さったのは猫飼い先輩の『もとさん』です。
もとさんのお宅に居る鈴(りん)ちゃんが、これまたあずきちゃんに似てるんだわ~


飼い主さん、素敵な犬生・猫生を送る大事な家族の素敵な写真を撮って下さいね。



ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

今日の記事読んでて、大爆笑~♪
だって、家は、17歳の爺ちゃんなら出れるかな~? と思ってたら …… 7歳からですと!?
末っ子が今年、7歳になったんで、4匹ともジジババじゃね??
薄々、な~んとなく気づいてはいたものの、数字を見た時の驚きって、笑いが出るもんですねー (^^;
写真は撮ってないので、みんなに、おめでとう~♪ と、言っときますわ~ (^^;)ゞ
天使大賞私があげる(笑)
もとさんちの鈴ちゃん
見てきましたよ
ねぇやんさんちの猫にも
似てるね
さび猫可も愛いな
ワンダーのごま君も
このご長寿コンテスト
出ましたよ
良いコンテストですね
天使大賞ですね~
最高の笑顔です
家も~
アニー・アン・エリー
登録しました
去年まではアニーだけでしたが
今年はアンもエリーも~(笑)
記念ですもんね
もとさんが3わんずの記載されてる
ページ見付けて下さって~
嬉しく成りました~
ランちゃんも~
今年も登録されるのかな~?
楽しみですね。
もとさんから情報があったので
何とかトライしてみますね。
でもね~
美犬も14歳だから日々その時の事を考えてしまいます、、
だから記念にやってみるね。
天使大賞にふさわしい、愛くるしさですね❤❤❤
ご長寿フォトコンクール、小雪家知りませんでした!
応募資格が7歳からとは‥。
小雪もご長寿なのかと、改めてしんみりしたのですが、でも、まだまだ頑張ってもらって、楽しい思い出いっぱい作りたいと思わされました。
写真の腕には自信がないのですが、パパに出てみようかと相談してみます🍀😌
りんごの7歳ってすごい元気で
全力疾走しまくっていました。
今はペット医療もフードも素晴らしいでしょ。
寿命も延びていますし7歳はまだひよっこかな~?
特に猫は犬より長生きしますよね。
ブロ友さんの猫は26歳まで頑張っていました。
鳶助さんちのおじいにゃんはまだ、まだ17歳です!
若い方だと思いますよ~
ありがとうございます。嬉しいな~
もとさんちは2ぴきの猫さんが居て
うちのパパさんがブログを覗くたび
「これ、あずきちゃんか?」って聞きますよ。
よく見ると違うけどパッと見は似てるんですよね。
ワンダーからもエントリーされているんだね。
いい記念になると思います。
くろ太君はまだ応募資格まで到達してないけど
エントリーされてる子を見ているだけで
頑張れ~!と応援をしてくなりますね。
いつかこういう企画が出来ればいいな~と思っています。
去年、ランが初めてエントリーをしたので
帰省の折、その冊子を見ましたよ。
kanaさんちの子もyukikoさんちの子も
ちゃんと見つけましたよ~
妹は初トライで、なんとクオカードまで頂いたのよ。
あずきちゃんはまだ応募出来ないけど
長生きをしてもらい何度もエントリーしたいです。
応募方法を見ながらトライしてみて~
写真の撮り方もHPに詳しく出ていましたし
私もたまにHPを覗き
顔見知りのワンニャンを探すのが楽しみです。
犬も猫も長生きの時代になりました。
美犬ちゃんも今後、何度でもエントリーをして貰いたいな~
頑張ってね~!
毛並みも悪く目ヂカラもイマイチですが
笑顔だけは忘れない子でした。
この企画、今年で10回目なんですって。
りんごもぎりぎり12歳でエントリーが出来たのですが
当時は何も知らず、惜しい事をしました。
7歳なんてまだまだ元気盛りでしょ。
小雪ちゃんだってそうですし
記念に!そう思ってトライしてみて下さい!
HPを見て探しますからね~!頑張れ~パパさん。