家全部がハウス(犬小屋)だったりんごちゃんと同じく、あずきちゃんも家の中を自由に闊歩しております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
完全室内飼養の強み!もしかしたら、りんごちゃんよりも我が家事情を把握・熟知しているかもしれませんね。
仏間=猫部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/eebf93c35f8bce33767dad556c18a2da.jpg)
あずきちゃん専用の猫部屋が無い代わり、猫タワーとトイレとお食事処はすべて仏間です。
保護した当時はそりゃもうヤンチャで・・・そこから付いたニックネームが今に至る「怪獣・アズゴン」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それでもこの子の偉いところは「柱や壁で爪を研がない」「人を引っ搔かない」「トイレの失敗が無い」
お仏壇にイタズラしにゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/9381bdd0d617d71988296b35938d9a52.jpg)
そうなんですよ。子猫時代は警戒して、仏壇の扉を閉めっぱなしにしていましたが、開けてもまるで無関心。
義父の月命日にお参りに来ていたお寺さんの話では、お経の最中仏壇から「シャ~」と威嚇された事もあるとか(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
7歳を迎えてから特におとなしくなり、居るのか居ないのか?状態で、私としては少し物足りない気もしています。
アズゴン、もう大人猫にゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/26a81ef03e263032a9db15c3f583d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/41/b9b6d929322b1a6c053334d5fee770d4.jpg)
それでも何故か、夜の仏間ではハッスルするんですよ。お仏壇から見えない何かが出てるのかな?
ほらっ、昨夜も化け猫みたいな顔して私達を睨んでいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bakeneko.gif)
やんのか!やんのか~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/de25c84f59cee639316dfdcd2e29f763.jpg)
犬飼いさん、猫飼いさんが集まると必ず「うちの子自慢」「親ばか合戦」が始まりますね。
数名の猫飼いと話す機会があり自慢話の順番が回ってきた時、私は鼻の穴を膨らませて必ずこう言います。
「この手、見て!引っ掻かれた傷痕、一つも無いでしょ」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
ご飯を残した事が無いのも自慢。 りんごも完食だったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
完全室内飼養の強み!もしかしたら、りんごちゃんよりも我が家事情を把握・熟知しているかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/eebf93c35f8bce33767dad556c18a2da.jpg)
あずきちゃん専用の猫部屋が無い代わり、猫タワーとトイレとお食事処はすべて仏間です。
保護した当時はそりゃもうヤンチャで・・・そこから付いたニックネームが今に至る「怪獣・アズゴン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それでもこの子の偉いところは「柱や壁で爪を研がない」「人を引っ搔かない」「トイレの失敗が無い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/9381bdd0d617d71988296b35938d9a52.jpg)
そうなんですよ。子猫時代は警戒して、仏壇の扉を閉めっぱなしにしていましたが、開けてもまるで無関心。
義父の月命日にお参りに来ていたお寺さんの話では、お経の最中仏壇から「シャ~」と威嚇された事もあるとか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
7歳を迎えてから特におとなしくなり、居るのか居ないのか?状態で、私としては少し物足りない気もしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/26a81ef03e263032a9db15c3f583d902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/41/b9b6d929322b1a6c053334d5fee770d4.jpg)
それでも何故か、夜の仏間ではハッスルするんですよ。お仏壇から見えない何かが出てるのかな?
ほらっ、昨夜も化け猫みたいな顔して私達を睨んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bakeneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/de25c84f59cee639316dfdcd2e29f763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
数名の猫飼いと話す機会があり自慢話の順番が回ってきた時、私は鼻の穴を膨らませて必ずこう言います。
「この手、見て!引っ掻かれた傷痕、一つも無いでしょ」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
そして、自慢しすぎやろ❗と、親バカもしかり‼️
これはね、一緒に暮らした者にしかわからない幸せ感ですね😁
我が家も、狭いけど、とりあえず3LDKあるけど、階下の10畳ほどのリビングの人口密度、
ワン口密度高かった❗ソファーは、いつも二人❗😅時に金四郎一人❗😱
アズゴン見てると、幸せが伝わります❤️
家、全部がハウスという贅沢な犬生を送りました。
あずきちゃんはりんご以上に自由気まま。
好きな場所で寝起きをしております。
犬の居る生活、猫の居る生活
どちらも経験が出来て私は幸せ者ですよ~~~