りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

買い物回数を減らすコツ

2020年05月04日 | 家事
スーパーへの買い出しは三日に一度にしましょう・・・都知事さんの呼びかけで、実行している方が多いと思います。

三日間の献立を考えて、それに見合う食材を買って、下ごしらえやら段取りやら・・・

実はそういう作業が大の苦手で、毎日買い出しに行き、その日食べ切る分しか作らないタイプです。

 ご飯、まだですか



うちは結婚した当初から同居をしているので、家事も暗黙の了解で分担なんですよ。

基本的に私が仕事の日は、お義母さんが夕飯の支度をしてくれます。

80歳を超えた義母はボケないようにと献立を考え、買い出しに出て、包丁を使いご飯を作ってくれる

感謝感謝・・・特に病気をしてから、同居の有難みを痛感しております。

さて・・・三日に一度の買い物です。「買い物回数を減らすコツ」とやらを検索してみました。

 そういうの検索しないと分からんの



買い物の前に冷蔵庫の整理をし、食材の在庫確認をする。

3日分の大まかな献立を立てる。買った食材は小分けで冷凍等をする。


まずは冷蔵庫の掃除だな。そうすれば野菜室の奥に転がってる物体を見て「え?朝鮮人参なんていつ買った?」も無くなるし(笑)

 あらあらりんごママさんったら、主婦歴30年近いんでしょ、何を今更、ふざけた事を言ってるの・・・

きっと笑ってる方、呆れている方、いらっしゃるんだろうな。私、本当にそういう事が出来ない人間なんです。

小分けしたタッパーがズラっと並ぶ、神業のような冷蔵庫や冷凍庫を見るたび溜め息が出ちゃう。

 うちのお母さんには無理にゃ



風邪もすっかり良くなったので、昨日、久しぶりにスーパーへ行きました。

昔からマッハで買い物をするタイプなんですけど、昨日は買い物メモを手に、F1並みの速さでした(笑)

 お手伝い、しようか



 ねえねえ、お手伝いさせて



ブログ開設当時の加工なのでとても雑ですが、可愛いりんごちゃんの思い出ショットです。

 冷蔵庫はパンパンです。無駄の無いようしっかり使い切り、賢い主婦に近づこうと思います。

 今までがアホな主婦でしたね りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyan)
2020-05-04 12:28:12
まずは~りんごちゃんのお手伝い~
可愛い💛

大雑把な私は献立も考えずに適当に買ってまいります。(笑)
一週間くらいは色々と出来ますね。(^^♪
そうそうあのずらーっと並んだ作り置きとかのタッパーは到底真似は出来ません。
せめてニ、三個でしょうか(^_-)-☆
有難いね。お義母さま~(^^♪

そうそう超スピードでね。
りんごママさんは特にお願い致します。
返信する
みいやんさんへ (りんごママ)
2020-05-04 20:20:39
お料理上手のみいやんさんは
私が尊敬するスーパー主婦です。

栄養のバランスがとれた献立もちゃんと
考え
無駄のない買い物をされ、冷蔵庫の中はピシッと整っている・・・

きっとそうだと思うんですけど。

風邪が良くなったおかげで食欲が戻り
何を食べても美味しく感じます。
ここ数日で、お料理が楽しく思えるんですよ

ただ、我が家の台所は夏暑く・冬寒い
居心地がイマイチなので、長居はしたくない(笑)

懐かしいりんごちゃん写真を載せてみました。

あずきちゃんはどうも監督さんっぽくて
真面目にやるにゃ!と常に監視されているみたいです。
返信する

コメントを投稿