よりみち人生ぷらり旅

久々の再開なのですが・・宝塚歌劇や舞台のことメインになりそうです。。

IL DIVO(イル ディーヴォ) 来日コンサート!

2009-09-21 00:08:06 | その他
3年前、友達に借りたアルバム「アンコール」を聞いて
「何これ、すごくいい」と知ったIL DIVO。





そして2007年冬、初来日のコンサートに行くことができて素晴らしい歌声に大衝撃をうける
あの時の感動は忘れられず、友達ともずっと「IL DIVOまた来ないかなあ」と熱望していたら・・・
ついにようやく2009年再来日決定心待ちにしていましたよお
そして行ってきました
9月10日(木)19時開演/大阪城ホール
前回も一緒に行ったTさんとHちゃんと3人で

3人で会うのも久しぶりで、午後から仕事も休みをとって4時半待ち合わせ。
コンサートには行かないけどもう一人、いつもの友達にも声をかけたら食事だけでもと来てくれて、早い夕食をとる。
(さすがに岐阜のluneちゃんは呼べなかったけど、また今度みんなで遊ぼうね
6時半まで2時間弱。話すには時間が足りない・・
今回の第1の目的はIL DIVOだから、名残惜しかったけどNちゃんと別れて大阪城ホールへ

大阪城ホール前につくとTさん(←前日のコンサートにも一人で来ていた)、
「なんか、みんなあそこで写真とってんねん」そこにはコンサートの看板が はいはい、じゃあ私もとりましょう
ということでさっそく1枚。「さすが、やってくれるとおもったわ」
う、読まれている・・記念だもん



Tさんは「パンフレット買ってくるわ」と買いに行き、私たちは少し待って、入場!
Tさんがいい席引き当ててくれて、アリーナで前から16列目~
 舞台が近いぞお・・7時15分、いよいよ登場

IL DIVOは男性4人組。
クラシックの歌手3人(テノール2人+バリトン1人)とポップスのミュージシャン1人で結成されて
ポップスにアレンジされた曲を歌う。←とデイビッドが日本語で説明していた
しかも4人は国籍もバラバラ。
アメリカ人のデイビッド、フランス人のセバスチャン、
スイス人のウルス、スペイン人のカルロス。
みんなアルマーニの衣装をまとい、あくまで紳士的。
2004年にイギリスでデビューしてから瞬く間に世界中にヒットを飛ばしているグループなのです

 左からセバスチャン、デイビッド、カルロス、ウルス

1曲目から美しい歌声に鳥肌たちまくりです
そう、このサウンドが聞きたかったんだよお
大感動・・・

唯一ポップス出身のセバスチャンはやっぱり発声が少しちがうのか、
結構出だしのソロをとっていた気がする。
前回ちょっと不安定でハラハラしたウルス、上手になってます
安定感抜群なのはやっぱりデイビッドとカルロス
2人がウマすぎてセバスチャンとウルスが不安に思ってしまうのかな
デイビッドは高低音幅広いし、ソフトにも力強くも歌えるし、パーフェクト
カルロスは唯一のバリトンで歌いあげる時は最高だし、ハーモニーを支えてる
それぞれソロもできるし、合唱のハーモニーは美しいし、こんなに歌でゾクゾクしてしまうとは
コンサート中盤で何度もスタンディング、大喝采と拍手の嵐が鳴りやまない
私もずっと拍手し続けていました

何曲か歌い終わったら舞台から引っ込む4人。
「これ休憩?」前日もきていたTさんに聞くと
「衣装替え。次はみんな自分のキャラにあった服きてくるよ」
・・てことは、デイビッドは黄色かオレンジ、セバスチャンは白、
ウルスは青、カルロスは赤か紫ってとこかなあと想像。
「カルロスは赤か紫」ってきいたら
「アルマーニでそんなわけないやん ジャニーズじゃないんやから」と笑われて・・(でもそんなイメージなんだもん)
答えは、セバスチャンは真っ白のスーツ、ウルスは白のベストに白ズボン、
デイビッドは真っ黒にきちんと襟しめて、カルロスは真っ黒の胸元に白のハンカチーフ
なるほどねえ。確かにそれぞれのキャラのイメージでした

そんな中、ハプニングもありました 
歌の途中に無声に・・・セバスチャンとデイビッドが顔見合わせて笑ってる
どっちが間違えた
曲が終わるとセバスチャンが「忘れました」と・・
どうも歌詞が飛んだらしい・・
会場全体が笑いにつつまれる。
2年前のコンサートの時はデイビッドが思いっきり、こけたんです
何かしらやらかしてくれる愛すべきIL DIVO

MCはデイビッドが一人日本語で喋ってくれる。日本語上手になってました
で日本語喋れない他3人も「おーきに」だけは覚えたらしい・・
またラテンのカルロスは「愛してる」を覚えたみたい。
ほんとにキザです。カルロスは・・
英語が苦手は私は聞きとれないのでへこみます
みんな、笑っているところがついていけないとと淋しい・・
英語の勉強しないとだめですね

最後は燕尾服で登場かっこいいじゃないですか
典型的な男前はセバスチャンだけど、低音ボイスが好きな私は
前回はカルロスになんとなく目がいってしまいました。が・・
今回は・・髪が短くなってアップにしてたウルスが王子様のようにみえてしまったうわ似合ってるう
Tさんは少年のようなどこかかわいらしい3枚目のデイビッドがお気に入り
Hちゃんは前回からあやしいウルスがいいとのこと。
4人とも本当に素敵でした

また、日本にきてくれるとあいさつしてくれたので、次を楽しみに待っています
早く帰ってきてほしいですね
IL DIVO大好きです最高 

結局、パンフレット購入してしまいました・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lune)
2009-09-21 21:47:57
行ったということは、Nちゃんから聞きましたみんな元気そうで何より
そういえば前に会った時、チケットのことを話してたな~と思いだしたよ
アリーナ16列目ってすごい~
素敵な時間を過ごせてよかったね

私は海外アーティストのコンサートは行ったことないので、MCとかどんなのかな~って疑問でした
通訳の人がいるわけではないのね
ほんじゃ私は無理

返信する
Unknown (ぶんちゃちゃ)
2009-09-21 23:01:24
luneちゃん
もうみんなに、聞いてほしいくらいよかったよ~
16列目で、メインステージから中央ステージに何度かでてきてくれたんだけど、中央ステージに来てくれた時は、裸眼でもしっかり表情が見てとれるくらいでした

厚生年金⇒城ホールにかわって、音響どうかなあと思ったけど、
やっぱり上手な人は上手でした

海外アーティスト、私が行くのは全部英語だったな。。
ほんと、英語が聞き取れなくて毎回後悔して
帰ってきます
これをきっかけに克服したいと毎度思うんだけどね・・


返信する

コメントを投稿