今日は久々にこゆきちゃんとデート
あいにくの雨
だったけど、気分は晴れ晴れ
出町柳の駅で待ち合わせ。まずは、腹ごしらえ。目指すは京大近くのイタリアン
歩くには少し距離あるから・・とバスが見えて猛ダッシュ
で乗り込む。
百万遍の次くらいだなと思いつつ話込んでいたら百万遍の次のバス停違う名前が…
あれ、次だっけ…で乗ってたらまた違う名前…
さすがにコレは違う
と思って下車
ずっと東に直進してくれてたらよかったのに、百万遍で南下してしまってた。
結局、出町柳から歩くのと同じくらい歩いてしまったような・・


ついたお店は「BON VIAGGIO」というところ。
シェフはジェノバで修業を積んできたそうで、なんだか素朴な落ち着くお店。
自家製フォッカチャと前菜盛り合わせと、白ワインの7種類の野菜が入ったバスタにしました
パスタはガーリックがきいておいしかったです

お店もさほど混んでいなかったのでつい、1時間半ほど居座ってしまいました・・
お腹もいっぱいになったところで、哲学の道にある
「YUKI PALLIS COLLECTION」(ユキ・パリスコレクション)
という私設のミュージアムへ。
ユキ・パリスさんが30余年にわたって収集した
17~20世紀のヨーロッパの刺繍やレースなどの手仕事の作品、
道具、資料などを一般に展示公開する私設美術館です。
ユキ・パリスコレクションのHPはこちら
雨が小降りの中、久々に哲学の道周辺を歩く。
現在、桜の時期にむけて桜並木の整備をしているみたいで、工事中でした
地図を頼りについたところは、まるで普通の一軒家。
「YUKI PALLIS COLLECTION」の看板を見落としたら見逃してしまいそう。

重そうな扉をあけると、アンティークの工芸品がまず目にはいってきました。
ミュージアムは2階にあって、まるで人の家にお邪魔するかのように靴をぬいで階段をあがると・・・額縁に入った刺繍作品がお出迎え

壁一面に一つ一つ手の込んだ、気が遠くなりそうな繊細な作品がずらり。
どれもこれもかわいくて、色合いもきれいで、素敵な作品ばかり。
アンティークな家具に一段一段しまわれた作品はこゆきちゃんと2人独占してじっくり
ゆっくり見てしまいました。
不器用な自分では絶対できそうにないものばかりで憧れてしまいます

その後、これまたこゆきちゃんの紹介で「GOSPEL」という近くの喫茶店へ。
こんな洋館が建っていたなんて全く知りませんでした。

入ってみるとまた素敵な空間でびっくり。
なんて落ち着くアンティークなお店なんでしょう。
ゆったりと配置されたテーブル、店内にはジャズが流れていて大人のムードある
お店でした。
ケーキセットをオーダーし、またとりとめもない話。

私とこゆきちゃん、当人同士の接点は全然なかったのに周りに結び付けられて
2人で遊んでるのがふと考えるとおかしくて。
こゆきちゃんは、見た目私が望んでもなれない「かわいい女の子らしい女の子」なのに、
意外と竹を割ったようなあっさりさっぱりしたところが気持ちがよくておとぼけと潔さのハルモニーが大好きなんですよ
今回は私「のだめ6回目」鑑賞を控えていたのであんまりゆっくりできなくて
落ち着くカフェだったのにほんと、ごめんなさい
今度は縄文カフェぜひ連れて行ってね。
またいろいろ散策しましょう
楽しい一日でした

あいにくの雨


出町柳の駅で待ち合わせ。まずは、腹ごしらえ。目指すは京大近くのイタリアン

歩くには少し距離あるから・・とバスが見えて猛ダッシュ

百万遍の次くらいだなと思いつつ話込んでいたら百万遍の次のバス停違う名前が…
あれ、次だっけ…で乗ってたらまた違う名前…

さすがにコレは違う


ずっと東に直進してくれてたらよかったのに、百万遍で南下してしまってた。
結局、出町柳から歩くのと同じくらい歩いてしまったような・・



ついたお店は「BON VIAGGIO」というところ。
シェフはジェノバで修業を積んできたそうで、なんだか素朴な落ち着くお店。
自家製フォッカチャと前菜盛り合わせと、白ワインの7種類の野菜が入ったバスタにしました

パスタはガーリックがきいておいしかったです



お店もさほど混んでいなかったのでつい、1時間半ほど居座ってしまいました・・

お腹もいっぱいになったところで、哲学の道にある
「YUKI PALLIS COLLECTION」(ユキ・パリスコレクション)
という私設のミュージアムへ。
ユキ・パリスさんが30余年にわたって収集した
17~20世紀のヨーロッパの刺繍やレースなどの手仕事の作品、
道具、資料などを一般に展示公開する私設美術館です。
ユキ・パリスコレクションのHPはこちら
雨が小降りの中、久々に哲学の道周辺を歩く。
現在、桜の時期にむけて桜並木の整備をしているみたいで、工事中でした

地図を頼りについたところは、まるで普通の一軒家。
「YUKI PALLIS COLLECTION」の看板を見落としたら見逃してしまいそう。

重そうな扉をあけると、アンティークの工芸品がまず目にはいってきました。
ミュージアムは2階にあって、まるで人の家にお邪魔するかのように靴をぬいで階段をあがると・・・額縁に入った刺繍作品がお出迎え



壁一面に一つ一つ手の込んだ、気が遠くなりそうな繊細な作品がずらり。
どれもこれもかわいくて、色合いもきれいで、素敵な作品ばかり。
アンティークな家具に一段一段しまわれた作品はこゆきちゃんと2人独占してじっくり
ゆっくり見てしまいました。
不器用な自分では絶対できそうにないものばかりで憧れてしまいます


その後、これまたこゆきちゃんの紹介で「GOSPEL」という近くの喫茶店へ。
こんな洋館が建っていたなんて全く知りませんでした。


入ってみるとまた素敵な空間でびっくり。
なんて落ち着くアンティークなお店なんでしょう。
ゆったりと配置されたテーブル、店内にはジャズが流れていて大人のムードある
お店でした。
ケーキセットをオーダーし、またとりとめもない話。


私とこゆきちゃん、当人同士の接点は全然なかったのに周りに結び付けられて
2人で遊んでるのがふと考えるとおかしくて。
こゆきちゃんは、見た目私が望んでもなれない「かわいい女の子らしい女の子」なのに、
意外と竹を割ったようなあっさりさっぱりしたところが気持ちがよくておとぼけと潔さのハルモニーが大好きなんですよ

今回は私「のだめ6回目」鑑賞を控えていたのであんまりゆっくりできなくて
落ち着くカフェだったのにほんと、ごめんなさい

今度は縄文カフェぜひ連れて行ってね。
またいろいろ散策しましょう

楽しい一日でした

変わらないぶんちゃちゃさんスマイルに癒されたひとときでした
空模様はあいにく
今度はぜひ縄文カフェ
また楽しみにしています~
(ちなみに昨日、ダンナが無事生還しました
おかげさまで何事もなかったようでよかったです
でもお土産がなかったのでちとがっかり
素材がいいから、写真もそれなりに
見えるかも・・
京都=和のイメージだけど
今回は洋の部分を紹介できてよかったです。
穴場を教えてくれてありがとう
ぜひまた計画しましょうね。
旦那様、無事に帰ってこれてよかったです
お土産は残念だったねえ。
次は、モノをリクエストして送り出してください