ブリ☆日記

子育て、仕事、ライフワークの中で手作り生活を楽しむ日々の暮らしや想いを綴ります。

もうすぐ2歳

2008年06月21日 | 育児
週末は梅雨空でお天気があまり冴えないようですね。

毎日が信じられないくらい早く過ぎ、気づけば
怜真はもうすぐ2歳

最初は初めての我が子の写真をよく撮ったりしてたけど
ここ最近はパッタリ。O型の私。スボラ健在です

ベネッセから”2歳おめでとうキット”が届きました♪
早速中に入っていた王冠をかぶせると、気に入った様子
喜びのポーズ(ソファをよじ登る)をパチリ

今週の私

2008年06月20日 | その他
最近ちょっと疲れすぎました。。。私。

仕事が山場を迎え、出張も多いこと。。。
大阪日帰り、関東縦断&横断もしょっちゅう。
おまけに、怜真が2歳を目前に何でもイヤイヤ期を迎え
もうお手上げ状態に(>_<)でも、そんな怜真とちゃんと向き合ってあげられない
ことにもストレスを感じていました。
”もう限界!休ませて~”と感じていた先週末、
旦那の友達の家に泊まりに行き、子ども達を散歩に連れて行ったときに
不用意に日光に当たりすぎてしまったせいなのか、身体中に湿疹が
出てきてしまいました。顔も真っ赤に腫れあがってしまい、
とても会社には行ける状態でなく、結局、今週は休みをとって休養する
ことに。。。

会社には”所詮、子持ちの主婦だから・・・”とは思われたくない
一心でここ最近頑張ってきたけど、信用なくなっちゃったかなぁ。。。

でも、今週1週間休ませてもらったことで大きな収穫もありました。
それは、いまさらで当り前のことだけれども、
”自分の価値観を大切にする”ということを改めて認識させてもらう
時間をもらえたことです。

私にとって一番大切なのは家族であって、そこは何があってもぶれない。
そしてもう1つが自分自身の成長。成長って、人それぞれの解釈があると
思うけど、私は、”迷うことなく身も心も委ねられる目標を持ち、そこに
向って進んでいく”ことだと思っています。
今の自分が当てはまっているかというと、、、、う~ん、微妙だなぁ。
なんてことを、今週は真っ赤に腫れた顔を見ながら考えていました。

あ~ぁ、早く良くならないかなぁ。

先輩からのご褒美

2008年06月01日 | その他
先日、仲良くしていただいている会社の先輩とランチをする
機会がありました。
先輩とお会いすると、色々なことを前向きにとらえられる会話が
どーんとでてきます

先日も嬉しい応援メッセージをたくさんいただきました。
子育ての先輩でもあり、育児と仕事をうまーく両立させるコツや
息抜き方法などなど。
私の何倍も忙しい方ですが、とってもイキイキしていてお肌もピカピカ

”なんでですかー!?”と訊くと、日々頑張っている自分への
ご褒美やケアを欠かさないそうです。

適当に。。。なんとなく。。。。流れに任せて。。。。

そんな時が必要な時もありますが、これを毎日続けていては、気がめいる。。。
それはお肌のハリにもでるし、表情や姿勢、声のトーンにも現れる。
先輩を見ていてそう感じました。
輝いている女性は、常に目的を持ってアンテナを立てているなぁと。

なんだか、久しぶりにカルチャーショックのような気づきと
やる気をもらった充実したランチタイムでした。

コミュニケーション力

2008年06月01日 | ライフワーク
久々の更新です。

ゴールデンウィーク明けから、毎週土曜日にセミナーに通ってます。
デール・カーネギー・コースといって、コミュニケーション力を
つけることを目的としたセミナーです。

会社勤めも10年も経つと、色んな課題が見えてきます。
ちょっとした技術的なスキルだったら、本を読んだり人に教えてもらったり
すればクリアできることが多いですが、コミュニケーションだけは
そうもいかず。。。
中堅ともなると、信頼関係をつくったり、人の気持ちを
動かしたりすることが、仕事を進めるうえでとっても大切なポイントに
なってくるんですよね。
そんな訳で、コミュニケーションスキルを体系的に学びたい!
と思い立ち、知り合いの勧めもありデール・カーネギー・コースに通い始めました。

まだ4回目ですが、きてます!きてます!!変わりつつあります!
きっかけは仕事の課題でしたが、家族、友人にも応用できますし、
何と言っても初対面の人と話すことが全く苦じゃなくなりました。
今までの私じゃ、あり得なーーい!
なので、これから恋愛予定の人には是非お勧めです

残り8回のセミナーで、どんな変化が訪れるのか今から楽しみ
ブログでもまた報告したいと思います