ブリ☆日記

子育て、仕事、ライフワークの中で手作り生活を楽しむ日々の暮らしや想いを綴ります。

ハーブティ

2007年04月27日 | 健康
最近、朝はハーブティを飲むのが習慣になっています。

友人がハーブティショップで働いていて色々紹介してくれたのが
きっかけです。

●ハーブはどれを飲んでも免疫がアップすること
●何種類かを組み合わせることで効果が倍増すること

起きぬけにハーブティを飲むと、ハーブのエネルギーが
全身の細胞にしみわたっていくようで、ぐんぐん力が湧いてきます。

飲み始めてまだ日が浅いですが、身体のキレが全然違うんです。
疲れにくくなり、冷えを感じることがぐんと減りました。凄いです!
そういえば、先日、別の友人もハーブティで体質が変わったと
話していました。私の周りでにわかにハーブティブームです。

ちなみに私が飲んでいるハーブティは『ボタニカルズ』の
虞美人です。

久々の再会

2007年04月24日 | その他
週末、大阪に住む親友が遊びに来てくれました。
2年ぶりの再会です。
彼女とは学生時代からかれこれ15年の付き合い(驚!)
ピュアで優しい彼女はいつも私の心を和ませてくれます。

今回は1泊2日のショートステイの中、話題の東京タワーに
行ってきました。昇って意外だったのは、東京って案外緑が
多かったこと。目線を変えると嬉しい発見があるものです。

夜は家で手巻き寿司を食べつつ、積もる話で盛り上がりました。
歳のせいか(?)健康ネタが多かったな(笑)
たまにしか会えないけれど、ほんの少しの時間を共有しただけで
お互いが分かり合える宝物のような存在です。

しばらく会えなかった間の空間をしっかり埋め合い、
あっと言う間に2日間が過ぎていきました。

次は私が大阪に遊びに行くね!

ホームパーティ

2007年04月21日 | その他
今日は旦那の友人一家をお招きして初のホームパーティを開きました。

元気に動き回る3人の子供達にゆっくりくつろぐ...という訳には
いきませんでしたが、大勢で食事をするのはなんとも楽しいものです。
実家から収穫してきた筍とよもぎの天ぷらや、手作りピザ、
そして、おいしいお酒(これは外せない!)を飲みながら、
夏の旅行プランはどうしようか?なんて話で盛り上がりました。

我が家はマンションなので、お庭でバーベキューとはいきませんが、
これからの季節は大勢で集まって食事をするのにぴったりですね。

間違いやすい字

2007年04月19日 | 育児
可笑しい一騒動がありました。

怜真の節句に飾る掛け軸を両親が用意してくれたのですが、
なんと漢字が違っていたのです!
PCの変換に出てこないので説明しづらいのですが
「怜」の字の右側が間違っていました・・・(笑)
”筆で微修正できないか?””再発注にはどれくらい時間がかかる?”
と、両親は慌てた様子でしたが修正も再発注も難しく、当日は
このまま飾ることになりました。

いいんです、いいんです。気持ちだけで。
当の本人も掛け軸の横に座って嬉しそう。

みんなで飲み会のはずが・・・

2007年04月15日 | その他
今日は学生時代の友人との飲み会でした。
この仲間との飲み会はたいてい居酒屋か小料理屋なのですが、
(なんせ工学系の男子ばかりですので・・・)、今回は趣向を変えて
フランス料理!

久々に仲間で美味しい食事をしながら楽しくお酒が飲める~♪と
思っていたのですが、運悪く3人が次々と仕事の都合で来られなくなってしまい、
急遽おヒマな(?)男女2人きりのディナーとなりました。
でも、お酒が入ると人数なんて関係ないですね!
思い出話からお互いの生活のこと、将来の夢など話が尽きる事は
ありません。あっと言う間に楽しく3時間が過ぎてしまいました。

ところで、本日利用したレストラン『ロテスリー・レカン』は、
本家『レカン』の姉妹店なのですが、お値段リーズナブルな割に
味は絶品でした!カジュアルスタイルもOKですのでお勧めです。
銀座一丁目にあります。

兜飾り

2007年04月10日 | 育児
怜真の初節句が近づいてきたので兜を飾り付けました。
両家の両親にプレゼントされた立派な兜&人形です。
これにあやかり、たくましい男子に成長して欲しいものです。

ところでこの人形、めっぽう不器用な私は悪戦苦闘して何とか飾り付けました。
パーツが多いんですよね。ブツブツ言いながら飾り付けてる私の顔が、
一番勇ましいと怜真は思ったに違いありません。

そんなやっとの思いで飾り付けた兜を、ハンター怜真が早速狙ってます。
倒されたらエライこっちゃ。
節句が終わるまでますます気が抜けない日々になりそうです・・・

リンパブラシ

2007年04月05日 | 健康
春先はいつも身体がだるくなります。
喉がイガイガしたりむくんだり、肌荒れしたり髪がパサついたり・・・。
気温が暖かくなり身体に溜まっていた毒素が出てくるのだそうです。

そんな訳で、スクールの先生に教えてもらったリンパブラシを使い
リンパドレナージュを毎晩お風呂上りにやっています。
これ、むくみや肌荒れにはテキメンに効果があるんです。
耳の後ろから肩にかけてや、デコルテから腋下まで、そして脚などを
お風呂上りにちょこちょこっとやるだけですが、これだけで翌日ほんとうに
楽になるんですヨ。

歳を取るにつれて、こういったセルフケアの大切さをしみじみ感じる
今日この頃です。

ガールフレンド

2007年04月03日 | 育児
怜真のガールフレンドの家に遊びに行きました。

怜真とガールフレンド”わーたん”は、産まれも1ヶ月違い。
産まれた頃から怜真と共に成長を見ているので、自分の子のように
可愛くて仕方ありません。
この日は久々の再会にお互い興奮したのか、しきりに”ガーッ!ガーッ!”と
雄たけびを上げていました(笑)
そして、女の子と男の子ってやっぱり違うんです。
生後8ヶ月頃と言うと、自己主張が出てきて『私を見て!かまって!』と
なるのですが、わーたんは100%の笑みで大人を虜にするのに対して、
怜真はおもちゃをブンブン振りかざして『俺、すごいだろ!』と主張
してきます。不思議ですよね。

そんな大好きわーたんですが、近々遠くにお引越しすることになりました。
遠くに離れてもずっと仲良くしてね。遊びに行くよ~~(^.^)/~~~

結婚式

2007年04月01日 | その他
会社の友人の結婚式に行ってきました。
神前式に参列するのは初めて。
挙式はお祝い事の席とは思えない程、厳かな雰囲気の中行われました。

白無垢姿の友人はとても綺麗で本当に幸せそうでした。
新郎が披露宴の挨拶で「私たちは幸せになります」と
力強く言っていたのがとても印象的でした。

末永くお幸せにね!