ブリ☆日記

子育て、仕事、ライフワークの中で手作り生活を楽しむ日々の暮らしや想いを綴ります。

父の誕生日

2018年01月01日 | 家族
元旦は父の誕生日です。
今年で71歳になりました。

毎年手作りケーキを焼きます。

今回はケーキの上に乗せるメッセージクッキーを
怜真と姪っ子で一生懸命作りました。

私がホイップクリームの手順を間違えたので
でろ~んとしたクリーム加減になっちゃいましたが、
味は最高でした


父は10年前に一度ガンを患いましたが
初期だったこともあり、ガンを切除し、
養生しながら今も元気にしてくれています。

私が色々心配をかけてしまったことも
ありましたが、いつも実家で笑顔で
家族を迎え入れてくれます。

そして、何かあると、いつも絵文字を沢山使った
メールをくれ私を励ましてくれます。

父はもちろん、
同じようにいつも私を支えてくれる母にも
日々感謝の気持ちでいっぱいです。

大切な家族がいるということが
何よりかけがえのない宝物ですね。

2018年が明けました

2018年01月01日 | その他
2018年が明けました。

今年も年始は良い天気に恵まれ、家族や親戚たちとも
穏やかに過ごすことができて良いお正月になりました。

毎年恒例の怜真の初日の出写真に
今年は姪っ子も参加!

初日の出は本当に心が洗われます。

2018年は私にとっても怜真にとっても色々な意味で
ジャンプの年。

私は仕事面、プライベート面で、
怜真は学業面で、
「ブレークスルー(打破)」していきたいなと思ってます。

感覚的に時間が過ぎるのがどんどん早くなっています。

周りで起こる問題や条件などに振り回されることなく、
無駄なく充実した時間を過ごしていきたいなと思います。

ずっと続けている自然療法生活もすっかり生活に溶け込み、
ここ最近はとても良い体調を保ってます。

大地の生きる力をいただいているお陰です。

充実した時間を過ごすには健康が欠かせません。

今年は42歳になります。

年齢を重ねてきたからこそ、健康ってありがたいなー
と感じる今日この頃です。

人生の中に、浮き沈みはあって当然です。
私もいっぱい沈んできました。

ですが、ずっと沈みっぱなしでは、あっという間に
人生・ジエンドになってしまいます。

いかに早く浮上し、立ち直れるかが、
限られた人生を充実できるかにかかっています。
これも心身の健康がなければできないことです。

私、昨年はお酒を一切やめました。
お酒を飲まないと食事もシンプルになってきます。

そのお陰でずいぶん身体も精神的にも軽くなりました。

今年はコーヒーと甘いもの断ちしたいなぁ
と思いつつ、この組み合わせが至福なんですよね。

心地よいことは続けよう~

と、自分に都合よく考えて(笑)、
心地よく心身の健康を保ちながら
毎日を豊かに過ごしていきたいと思います。

今年もよい一年でありますように