ブリ☆日記

子育て、仕事、ライフワークの中で手作り生活を楽しむ日々の暮らしや想いを綴ります。

怜真、初の負傷

2007年05月31日 | 育児
ちょっとだけつかまり立ちが出来るようになった怜真。
テレビボードやテーブルの端っこをつかんで立ち上がり
ヨロヨロ歩きながら移動しています。

ところが昨日、足のバランスを崩した怜真が、テーブルの角っこに
目の横をガツンとぶつけて倒れてしまいました。
案の定、目の横は真っ赤に腫れ大泣き!(;O;)
幸い眼にケガはなく一安心。

テーブルの養生は、何度貼っても怜真に剥がされかじられちゃうので
”もう面倒くさーい!貼らなくていいや~”と、床にポンと置いていた
矢先の出来事でした。反省・反省です。
そんな訳で、夕べは角っこという角にせっせと養生貼り付け作業。

もうすぐ11ヶ月。ホントに目が離せない毎日です。

第二ラウンドも何とかクリア

2007年05月29日 | ライフワーク
アロマセラピーの理論試験が終わりました。

理論試験といっても、メインは「化学」。
精油も人の身体も有機化合物の複合体なので、化学を避けては
アロマセラピストにはなれないってことみたいです。
逆に化学の知識があると、精油の作用だけでなく、代謝やお薬が効く
仕組みなど色んな事が分ってくるんですが...、十数年ぶり(?)の化学式には
さすがに目が眩みました(笑)
試験当日は悪あがきをして、ほとんど寝ずに暗記・暗記。寝たら最後、
頭からフッ飛んじゃいます~。昔は寝ることで定着してた気が
するんですが、歳をとって脳のメカニズムが変わったようです。。。

そして、配られた解答用紙は白がまぶしいオール筆記の20枚。
途中何度も手首を回したり、振ったりして2時間必死に書き書き。
終わったあとは廃人のようでした(笑)

そんなこんなで、今日試験結果が届きました。
解剖生理・理論試験とも何とか合格しました(先生の情けが感じられる
コメント付きで)。
よ、よかった~~。とりあず頭脳系が終わって本当に一安心。

残るは8月のアロマ実技試験!最終ラウンド気合を入れなおして頑張るぞ~!

プリザードフラワー

2007年05月24日 | 趣味
もうずいぶん経ちますが・・・先日の母の日、
自分へのご褒美にプリザードフラワーを買いました。
オレンジベースのバラが、お皿の上にちょうどよく飾られています。

食卓に彩りを添えてくれたり、休憩の時に気持ちを和ませてくれます。

花の視覚効果って大きいですね。

お隣さん

2007年05月18日 | 育児
我が家のお隣さんには、3ヶ月になる男の子のベビーがいます。
そのお隣の奥さんが、先日、”産後少し落ち着いたので一緒にお散歩でも”と
お誘いに来てくれました。

今日がその当日だったのですが、あいにくの雨。
急遽、お隣さんのお宅でお茶することになりました。
私にとってご近所付合いデビューです!

3ヶ月のベビーって何て小さいんでしょう~!日々少しずつ大きくなる
怜真を見てきたので、3ヶ月頃の大きさ・重さは忘れてしまいました。
何はともあれ、同い年の子がお隣にいるのは何とも心強いもの。
仲良くお互いの家を行き来するようなお友達になって欲しいものです。

そんなお隣さんですが、旦那さん・医者、奥さん・元チュワーデスという
とってもハイソなご家庭でした。
開口一番、”学校(勿論、私立)や塾はどうするかもう考えてますか?”と
聞かれ、”え~っと・・・、今は考えてませんねぇ(小声)”。
(なんせ、うちのマンションの目の前は公立の小中学校なもんで)
と、出だしは物怖じ気味でしたが、話は医者&スッチー(死語?)の
合コン話など、サラリー家庭には縁遠い話で盛り上がり、楽しい
ティータイムを過ごしました。
母達も仲良しになれそうです。

困った代物

2007年05月17日 | その他
この得体の知れない物体、何だか分かりますか?

「化石」です。
サンマみたいな魚と石が同化した紛れもない化石です。

旦那の両親に”めずらしいから持って帰りなさい”と言われ、
(ってか、何でこんなもの持ってたんだろう???)
家の物置棚にしまってあるのですが、最近はその化石を目ざとい怜真が
引っ張り出しては床に叩きつけて遊んでます。。。

いくら珍しいとは言え、ちっとも見目麗しくないし触るにも抵抗アリです。
なので、捨ててしまいたい気持ちは山々なのですが、何ゴミなのかも分からず
ゴミセンターにも”化石を捨てたいのですが・・・”なんて、恥ずかしく聞けません。
それに、旦那の両親に貰った手前、簡単に捨てる訳にもいかず。
化石のせいで家の床にキズは出来るし・・・困った代物どぇす。

ショック!!

2007年05月14日 | 育児
先週から試験や所用でバタバタしていたため
怜真を実家で預かってもらっていました。

そして、昨日久々に怜真と再会すると何と顔を忘れられていました(涙)
「怜真~♪」と話しかけても”誰だ?”という表情で、しまいには
泣き始めてしまいました。
ショックー!!
身体も知能も急速に発達している10ヶ月のベビーは、1週間も
ほったらかしにすると、面倒を見てくれる人を新しい親と認識しちゃうんでしょうね~。
適応能力の高さに関心です。

なにはともあれ、母親業はさぼり過ぎちゃいけませんね。
今日からまた頑張って(?)スキンシップです!

(写真は久々の再会に泣き始める直前の怜真)

頭蓋骨矯正ってスゴイ!

2007年05月13日 | 趣味
試験のあと、最寄駅の近くにある美容矯正のサロンに行ってきました。
(早く言えば整体です)

メインは頭蓋骨矯正。
これだけ聞くと怖い感じがしますが・・・(笑)
頭蓋骨(23個の骨がつながっている)のゆがみを正すことで、
脳脊髄液の流れを良くし、自律神経やホルモンバランスを整える療法です。
さらに、顔の筋膜にアプローチすることでバランスが整い
顔のたるみや肌トラブルに効果的なんだそうです。
ちょうど解剖生理学を勉強したこともあり、脳と身体の関係には深く納得。

こりゃ楽しみだわ~♪とワクワクしながら施術スタート。
ソフトなタッチが本当に気持ち良くほとんど眠ってしまいました。
で、終わってみて鏡を見るとビックリ!!ほっぺのたるみがなくなってるんです~!
しかも、開いていた骨盤も少し狭まり目から鱗の頭蓋骨療法でした。
しばらく通ってみようかなぁ。

☆彡フォリウム
   セラピストさんがとてもお綺麗で説得力ありますよ。

第一ラウンド終了

2007年05月13日 | ライフワーク
今月は試験月間です。

アロマセラピストになるために、実技・理論・解剖生理学の3科目に
合格する必要があるのですが、今日は解剖生理学試験の日でした。
骨格や筋肉に始まり神経や内分泌系まで、セラピストとして
ちゃんと知っておかなければならないことばかりです。

とは言え、暗記のボリュームが多すぎて三十路を過ぎた脳みそには
なかなか入ってきてくれません(涙)
ローズマリーを炊いたり(頭脳明晰作用がある)、ブレインジムという
右脳と左脳を統合するエクササイズをやったり、必死で暗記・暗記!
最後の追い込みは、環境を変える意味でお風呂でノートを広げて
ホルモン名や血液凝固のしくみを覚えました。

という訳で何とか迎えた試験は、2時間絶え間なく鉛筆を動かし続け
利き手が瀕死状態です(笑)

結果はどうなることやら~。

初節句

2007年05月03日 | 育児
怜真の初節句パーティを開きました。

一体何をしていいのやらよく分からず、両親にアドバイスされながら
何とか当日を迎えることができました。
端午の節句は、縁起物として菖蒲(勝負に勝つ!)を飾ったり
カツオ(「勝男」に繋がるらしい)や筍(「元気にまっすぐ育て」)を
料理に出すといいそうなので頑張って作りました~。
お互いの両親は”この度はおめでとうございます”と挨拶を交わし、
伝統的な意味深い行事なんだなぁとしみじみ感じました。

ま、そうは言っても当の本人は何のことやら。
陣羽織とはちまきを巻いてポーズ!と、いきたいところですが
10ヶ月のベビーは座布団の上に座らせるのがやっとで何とか写真をパチリ。
でも、”ボクを祝ってくれている”雰囲気はしっかり感じ取ったらしく
すっかりみんなに甘えていました。

でも、皆が帰った後”僕頑張る!”と思ったのでしょうか。
四つんばいになって立とうとしたり、高いものを取ろうとしたり
いつになくアクロバティックな動きを見せた怜真なのでした。