![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/f80d01a36b0637a8caca4222060d7f00.jpg)
本日も、女将さんの
(おまかせ)魚&肉ランチ!
「肉」料理は、
松阪牛のランプステーキ
(※表紙の写真!)
すみません!
僕は和牛のこと(価値/実勢価格)、
全然わかりません!! 苦笑
最初の、ひと口&ふた口、
美味しくいただきました!
※女将さんのお店は、基本、
「魚」料理がメインなのですが、
お知り合いがいらっしゃる
「松阪」の牛&ポーク、
「新潟」の牛&豚&鴨、
はたまた、
岩手の「みちのく鶏」や
各地の「A5ランク和牛」
などなど、
女将さんが「これは!」と
納得するクオリティならば、
「お肉」も不定期で登場します☆
※先日は、
松阪ポークのスペアリブ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/f7ff2bd85bc6e5ac3e7d9b2ab380c1fd.jpg)
・・・・・・・
そして、本日の「魚料理」は、
「オリーブサーモンのカマ西京焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/25deaf3c5e851c82d0841fe704544c7b.jpg)
女将さんの"お心遣い"により、
スペシャリテ/イチ推しの
「天然の鮎」
「北海道の黒カレイ」ではなく、
10種類超の
セットメニューの中から
選ばせていただきました☆
※なぜなら、「鮎」は、
『郷土料理ともん』さんで
食べてきたことを、お伝え済。
※「黒カレイ」は北海道の魚なので、
たとえ女将さんの料理でも
気が進まないのです。苦笑
・・・久し振りにいただく
「オリーブサーモンの京焼き」は、
安定のクオリティ☆
【失敗】
しかし!食べてから思ったこと。
「あっ!これじゃあ、
ランプステーキの"濃さ"と
かぶってしまう!!」
※いかんせん、
「ランプステーキとは何ぞや」が
わからなかったもので・・・苦笑
・・・・・・・
こうして、週末の贅沢
「女将さんのスペシャル」ランチ、
1,800円、堪能いたしました!!
ご馳走様です★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/e39b0e2091ff3247707db27f86794e4c.jpg)
【付記】
「小鉢」のポテサラには、
なんと!チーズが!!
(コク&酸味の感じが◎)
※ポテサラの「ひと工夫」で
最もビックリ&感動したのは、
狛江のビアパブ「スピカルボ」で
いただいた、バター&醤油入り
バージョンかなぁ~。
あの逸品のためだけに
訪れる価値アリ!!
(コクの豊かさ、ハンパない☆)
・・・狛江といえば、
2018年に実施した
「ビール&ペアリングツアー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/e277e8a050b79a8d09dc63aea77754e9.jpg)
うわぁ、もう3年以上も
昔の出来事なのですね!!
(道理で年を取るハズだ。笑)
1.ビアセラー東京/和泉ブルワリー
2.スピカルボ
3.籠屋たすく/籠屋ブルワリー
上記3つのお店さん
(ブルーパブ&ビアパブ)に
ご協力いただき、
15名の皆さんと一緒に
ビール&食事とのペアリングを
満喫しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/472da254f3902bf0b6ca21b13c5bda8b.jpg)
楽しかったなぁ☆
※コロナ禍の収束後、
同じメンバーで再結集し、
乾杯するのが楽しみです!
#松阪牛 #ランプステーキ
#オリーブサーモン #小豆島
#ポテサラ #狛江 #スピカルボ
#クラフトビール #Matsuzakaushi
(おまかせ)魚&肉ランチ!
「肉」料理は、
松阪牛のランプステーキ
(※表紙の写真!)
すみません!
僕は和牛のこと(価値/実勢価格)、
全然わかりません!! 苦笑
最初の、ひと口&ふた口、
美味しくいただきました!
※女将さんのお店は、基本、
「魚」料理がメインなのですが、
お知り合いがいらっしゃる
「松阪」の牛&ポーク、
「新潟」の牛&豚&鴨、
はたまた、
岩手の「みちのく鶏」や
各地の「A5ランク和牛」
などなど、
女将さんが「これは!」と
納得するクオリティならば、
「お肉」も不定期で登場します☆
※先日は、
松阪ポークのスペアリブ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/f7ff2bd85bc6e5ac3e7d9b2ab380c1fd.jpg)
・・・・・・・
そして、本日の「魚料理」は、
「オリーブサーモンのカマ西京焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/25deaf3c5e851c82d0841fe704544c7b.jpg)
女将さんの"お心遣い"により、
スペシャリテ/イチ推しの
「天然の鮎」
「北海道の黒カレイ」ではなく、
10種類超の
セットメニューの中から
選ばせていただきました☆
※なぜなら、「鮎」は、
『郷土料理ともん』さんで
食べてきたことを、お伝え済。
※「黒カレイ」は北海道の魚なので、
たとえ女将さんの料理でも
気が進まないのです。苦笑
・・・久し振りにいただく
「オリーブサーモンの京焼き」は、
安定のクオリティ☆
【失敗】
しかし!食べてから思ったこと。
「あっ!これじゃあ、
ランプステーキの"濃さ"と
かぶってしまう!!」
※いかんせん、
「ランプステーキとは何ぞや」が
わからなかったもので・・・苦笑
・・・・・・・
こうして、週末の贅沢
「女将さんのスペシャル」ランチ、
1,800円、堪能いたしました!!
ご馳走様です★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/e39b0e2091ff3247707db27f86794e4c.jpg)
【付記】
「小鉢」のポテサラには、
なんと!チーズが!!
(コク&酸味の感じが◎)
※ポテサラの「ひと工夫」で
最もビックリ&感動したのは、
狛江のビアパブ「スピカルボ」で
いただいた、バター&醤油入り
バージョンかなぁ~。
あの逸品のためだけに
訪れる価値アリ!!
(コクの豊かさ、ハンパない☆)
・・・狛江といえば、
2018年に実施した
「ビール&ペアリングツアー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/e277e8a050b79a8d09dc63aea77754e9.jpg)
うわぁ、もう3年以上も
昔の出来事なのですね!!
(道理で年を取るハズだ。笑)
1.ビアセラー東京/和泉ブルワリー
2.スピカルボ
3.籠屋たすく/籠屋ブルワリー
上記3つのお店さん
(ブルーパブ&ビアパブ)に
ご協力いただき、
15名の皆さんと一緒に
ビール&食事とのペアリングを
満喫しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/472da254f3902bf0b6ca21b13c5bda8b.jpg)
楽しかったなぁ☆
※コロナ禍の収束後、
同じメンバーで再結集し、
乾杯するのが楽しみです!
#松阪牛 #ランプステーキ
#オリーブサーモン #小豆島
#ポテサラ #狛江 #スピカルボ
#クラフトビール #Matsuzakaushi