goo blog サービス終了のお知らせ 

ダサクな日々

いろんな日々 つづる日々 素晴らしい日々

レンジ壊れた

2015-09-28 00:00:11 | 日記

人生は 何事もなかったかのように

ある時 突然 終わるのだろうか

2010.10.5


おいもさんを おいしい石焼き芋にしてくれる
とてもスレキな「石焼きいも黒ホイル」てのがあるんですけど

アルミホイルみたいな形状なのだけど
名前の通り黒いホイルで
石焼き芋作り専用のホイル(石では焼かないけどね)なんです

これ ホントにおいしく出来あがるから!
おいもさんくるんで トースターでチンするだけだから

んで
安くてよさげなおいもさんを手に入れたので
ほいほいホイルにくるんで
レンジに入れてトースターのボタンをポン(うちのレンジはレンジとトースターが一緒になったタイプ)

しばらくして
どれどれ できたかな?と見に行くと
おいもさんは立派な石焼き芋になっていましたが

レンジが 静かに事切れておりました……

そーんーなぁーーー

どうしたー もっと頑張ろうよ
となだめてみても 動きません

んだらぁ!とすごんでみても 動きません

こういう時さ
ぱっと気軽に安く 修理できたらいいのにさ

修理にだす手間と時間とお金より
新しいのを買った方が 楽なんだよね

残念だが さらば だね
レンジ君よ

君は 少し 軟弱だったね

センタッキー君を見よ
君の倍の年月を 洗濯して動き続けているよ

電化製品が壊れると
文明人は 気分が暗くなります

明日の朝 凍った御飯が温かくならんじゃないか!
パンが香ばしく焼けんじゃないか!

文明人は キレやすいのです

レンジなんて↓どうでもいいしぃぃ ネムいしぃぃ


いいな 君は 煩わしい事が無くて


そういや 今日は お月見だーー
月は変わらず きれいに輝いてる

雲がぽんぽんと浮かんでいて
月が通ると うすく染まる

きれいーーー

秋虫達も鳴いていて
まったく秋だ

 
 「とぼとぼ歩く」
   独りで歩く いくつもの夜
   昨日も今日も 明日も明後日も
   独りで歩く 暗い夜道

   たまにふっと さみしくなって涙が流れる
   独りで歩く 暗い夜道

   明るい明かりも灯るけど
   それは私の明かりじゃない

   独りで歩くいくつもの夜 いくつもの夜

   ふっと切なくなって 涙がこぼれる
   ふっとこらえ切れず ため息が漏れる

   私の明かりは どこにもない

   独りで歩く暗い夜道 続いてゆく

2004.10.3




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレベーター怪 | トップ | ごたごた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
けいさん、食欲の秋だね・・・イシヤキイモ・・・! (武人)
2015-10-01 09:18:48
けいさん、おはよう
残暑が扱った9月も終わってしまったね・・・

いよいよ、10月に入りましたが・・・食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋だよ・・・
石焼き芋が出来る器具を購入したのかい・・・
今は、スーパーでも、イシヤキ芋販売しているね

時々、買って食べているが・・・甘くて美味しいね
食べ過ぎたらだめだよ・・・けいさん

仲秋の名月は見れたかい・・・今年は、お月さんが地球に一番近い軌道のスーパームーンだったらしいよ
計算、10月もよろしくね・・・
返信する
Unknown (けい)
2015-10-02 23:36:33
武人さん
見ました!見ました!
お月さま でっかくてキレーでした
おいもさんも美味しいです!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事