ダンス以前 》》》

■__/dance izen.

沖縄三線と舞を楽しめるチケットお譲りします

2020-08-10 | Performance Info
|お譲りします

夏だ、海だ、沖縄三線だ!🤣😉☺️
8月16日越谷DAMに出演します。
観覧チケット🎟3枚手元にございます。

このご時世、出掛よう、出かけない方が良い談義は尽きませんがもし宜しければ充分様々な状況にご配慮いただきおいで下さい^ ^

こんな時だからこそ、
表現文化で世の中を活気づけたし!
思いは暑いが声掛けは中々ハードル高め😵ってのが本音なのよね😅
+++
*会場では可能な限りの対策を講じての実施となります^ ^
*興味のある方DMくださいませ。
*郵送、もしくは森林公園駅南口での手渡し可能です。

演目は、
・かぎゃで風(演舞:小林三悠)
・安里屋ゆんた
・島人ぬ宝
・オジー自慢のオリオンビール🍺
  (埼玉県COVID-19バージョン替え歌しちゃいました🤣)
・てぃんさぐぬ花

等です。

*イベントの詳細は、越谷DAMで検索くださいませ^ ^
















ダンサブルな心踊る田舎暮らし

2020-07-27 | this AND that
Do you hear her breathing?

雨あがりの散歩

沖縄三線バンド WATTAH 結成記念撮影

2020-07-26 | Performance Info
夏だ、沖縄だ、三線だ!

この度、
沖縄三線バンド WATTAH (ワッター)を結成致しました!

文化芸能を地域ぐるみで継承するウチナーンチュ。ワタシらは、内地の人間でウチナ〜ンチュではないけれど、WATTAH(俺ら)流に唄や三線、舞で沖縄スピリットを届けたい!

そして、いついつまでもそんな表現文化が世界に続くよう願ってる。














4連休の最終日は、
8月16日の越谷DAMにむけて
場当たりへ。

野外練からの楽屋入り→



タカさん
ピースボートのギターリスト
今回、ゲスト出演してくださいます




楽屋でひと息ついたら…

さあさ、そろそろ劇場へ
場当たりの時間です。







今回は、
第二部幕開けを仰せ使いましたよ^ ^
演目は、
・かぎゃで風節
・安里屋ゆんた
・島人ぬ宝
・オジー自慢のオリオンビール
・てぃんさぐぬ花

本番は、
2020年8月16日13時より

皆んなで、
唄と踊りで世界を元気にしよーぜ。
ライブは、youtubeでの配信アリ

Hang Loose!!!





もうひとつの美術館_面と人形は語る

2020-07-24 | this AND that
4連休、2日目!
雨模様を予想していたけれど曇りになり栃木県小口にあるもうひとつの美術館へGO!

埼玉県在住のマスカラ・コントラ・マスカラさんのユニット作品展示を拝見に向かう。

+£+
到着。車は2台程あるのみ。鳥やセミのなく豊かな田園風景の印象的なロケーションだ。






明治時代の廃校になった小学校を有志をつのり改装することから始まった美術館。校庭もあり思わず母校の小学校を思い出して走り出したい気分になった。



展示スペースは、長〜い廊下に沿うようにしてある。


作品の写真は、沢山アップしたいけれどやはり直接体験していただきたいと感じる展示であったので遠目でのせるね。








とにかく、作品のエネルギーは高く細部まで見ても観ても飽きたらず。
ぜひ、ゆったりと時間をかけて触れて欲しいよ。

+£+
とは言え、楽しい作品満載でついついふざけたくなり…



変顔勝負!なんで笑笑



なんか、負けたくなかった😅

+£+

展示のあとは、広々とした空間にて校庭を眺めながらボーッと余韻に浸れるデザイン演出はありがたい。







最後に玄関の作品と記念撮影した。
また来るから、とご挨拶して^ ^




校庭を飾る紫陽花。
ちびっこカエル君がひと休みしてました。

また来ます。







4連休はじまりました!

2020-07-23 | CommunityGarageProject
4連休はじまりましたね。

さぁー、
コミュガレージ制作進めるぞい!

まずは、木製パレット再利用してハーブコンテナづくり!

前回までに、コンテナ部分は完成。
今日は、ヤスリかけとペンキ塗り、
ハーブを植える土つくりまで行けるか^ ^











途中から、雨模様。
ペンキ塗りは延期。

納屋掃除を進めよう!


お、納屋掃除中にこんなん発見⁉️
以前住まれていた梅四郎爺さんの産業許可証。



続々と大大掃除進行中!
片付けは、今日はここまで。

+++
本日手伝ってくれた仲間より
酒粕のお土産頂きました。



早速、冷やし甘酒つくりました。
地の産物を食せる幸せ。
この米は谷津田米を権田酒造さんが酒にした際に生まれたそう。





コミュニティ・オープン・ガレージつくりはまだまだ続く。

ひとまず、
今日の作業は終了!
またねー。








夏野菜と交換しませんか?

2020-06-26 | PROJECT
採れたて夏野菜
交換希望
 
 
埼玉県比企郡にてコミュニティにオープンガレージをつくろうと動きだしています。
 


 



ちょくちょく現場に来ていますが、
昼ご飯に調理する美味しい夏野菜が欲しいなぁ❗️と感じています。
 
 


ただとは、言いません。
なにか、交換できる物はないか、とない頭をひねった結果、ウクレレを弾きながら英会話レッスンは出来る!と思いつきました。
 
カリフォルニア州🇺🇸、ハワイ🌴州暮らし9年…おまかせください♫
 


 



***
 
イメージとしては、
ウクレレレッスンをしている間に英語でこちらが話しかける💁‍♀️英語シャワースタイルです。
 
英語の習得率によると考えていますが、
基本は、そちらが英語で返すのは、わかる英語で返していただき、これ英語で何ていうの?にも柔軟に対応いたします。
 
ハワイ🌴にプチウクレレレッスンを体験に来ている、と想定いただければ手っ取り早いかもしれません!
 
 


 
***
 
やりたい歌は、その場で何曲か歌いますので気に入った歌をレッスンするのでどうでしょう?
 
1時間のレッスンと夏野菜トマト、胡瓜、茄子、あ、ゴーヤとかネギ、玉ねぎ、ジャガイモとか何個か交換できたらかなり嬉しいです☆
 
基本、食いしん坊で雑食なので何でも受け付けます笑笑(*´∀`*)
 
***
 
お子さんとママさん、
パパさんとお子さん、
農園経営者のご夫婦や孫とお爺ちゃま、お婆ちゃま、農業高校ご出身の熱々彼氏さん彼女さんとか笑笑😁?
 
入門レベルのウクレレを初級、中級対応の英会話をしながらゆるゆるとHawaiian styleで教えるのには自信があります!
 
ウクレレは、3台あります。
最大、2名+わたしの同時レッスン可能な計算です✨
 
***
 
質問は遠慮なく、お気軽に😋
どうぞ、よろしゅうに。
Mahalo
 
*場所はDMにてお教えします。
 
*また、野菜を育て方を教えてくれる方も同時に募集しています。コミュニティガレージにて野菜を育てたく…一緒に場所を見ながら考えてくれる方を探しております。こちらも合わせてご検討頂けたら幸いです✨
 
 

【埼玉県/福田両表】木製パレットをお譲りください

2020-06-19 | PROJECT

木製パレット

お譲りください

 

「もっと表現や文化を暮らしの中で楽しんでいきたい!」

と、

人と暮らしの研究所(仮)をつくろうと動きだしました。

・オープンガレージ

・ライブラリー

・カフェ/休憩所

・ハーブと野菜をつくる温室

機能(仮)をつけて

小さいけれど愉快で地に足のついた人の暮らしを営むCreativePowerHouseを育むのが夢です。

色々な方が行き来し、

風通しよく、

誰でも自由につどう、

そして、持ちえる道具と知恵を共有する人らの

オープンガレージになれば心踊る暮らしのスタートがきれるなぁ、と。

そこで、皆さんが集まり作業する前後に飲んだり食べたりするハーブや野菜をつくるべく木製パレットを再利用すりハーブプランター作りから初めようかと…

作業前の腹ごしらえ用の味噌汁の具にしたり、

15時休みのお茶にしたり出来たら素敵だと思いませんか😃

不要になったパレットをお譲りくださる方を

探しています。

コメントでお知らせください🎵 

 

(2020.06.12 梅収穫)

 

(ガレージの元持ち主 小林梅四郎さん 大正6年生まれ)

(2020.05.16 編み物 + コヒーな日)

(2020.04.ある日の夕暮れ)

 

 


【岐阜/揖斐川町】 音の風景を舞う イベント開催!!

2020-06-14 | Performance Info

(延期しました)

▶︎▶︎▶︎ 調整中 ▶︎▶︎▶︎

facebook ページ

https://www.facebook.com/音の風景を舞う-106912037540362/


【岐阜県揖斐川町】2020年2月2日大和神社 厄払いの儀

2020-02-04 | PROJECT

 

https://m.facebook.com/370031163012687/photos/a.1173525375996591/3265491193466655/?type=3¬if_t=page_post_reaction¬if_id=1580638362313249&ref=m_notif


【岐阜県旧根尾村】2019年10月18日 ダンス以前作品集リリースパーティー開催

2019-10-10 | GIDS短期デザイナー制度4期生

 

 

GIDS(Gifu Indie Design Sessions)の三周年を祝うパーティーを開催します! また、それに合わせて、メンバー小林三悠による作品集「ダンス以前」のリリースパーティーを開催します。

 

会場: GIDS(岐阜県本巣市根尾樽見33番地1)

費用: 無料(一部有料パフォーマンスあり)

主催:一般社団法人メディア・アンド・クラフツ

 

ライブ: 赤神野ブラザーズ、コースケ+伊藤翔汰、小林三悠

パフォーマンス: 小林三悠(ゲスト マッスン)

ラウンジDJ: 中原淳

 

*駐車場は2台分しかありません。近隣の駐車場もありませんが、山奥なので何とかなるかも?当日スタッフに聞いてください。

 

*食品、酒類の持ち寄りは大歓迎です。

 

-----

タイムテーブル

20:00-21:00   ラウンジDJ

    20:45-21:00(小林三悠 作品集購入者限定パフォーマンス一回目)

21:00-21:15  赤神野ブラザーズ

21:15-21:30  コースケ+伊藤翔汰

21:30-22:00   ラウンジDJ

    21:30-22:00  (小林三悠 作品集購入者限定パフォーマンス2回目)

22:00-22:15   小林三悠 沖縄お土産パフォーマンス

 

 

* 小林三悠の「作品集購入者限定パフォーマンス」は別会場(GIDS奥座敷)にて行います。そのパフォーマンスのみ作品集「ダンス以前」の購入者だけが鑑賞できます。作品集(作家サイン付き)の販売価格は1500円(税込)です。

 

https://www.facebook.com/events/1127605137444417/?ti=icl