ダンス以前 》》》

■__/dance izen.

【京都・四条烏丸】7月フェルデンクライス・呼吸のレッスンシリーズスタート!

2011-06-29 | Feldenkrais Lesson

パフォーマーのもっと私らしく表現をお手伝いするフェルデンクライスレッスンシリーズ7・8・9月は呼吸のことです。

*********

 

 

『呼吸に変化が起こるのは、心情や環境の変化。緊張。その日の体調に関係する。』

 

 

 

4・5・6月の背骨のレッスンに、引き続き 

呼吸の面白さを体感してゆきたいと思います。

 

 

呼吸を表現の一部に使えたら、、、振り付けのツールに使えたら、舞台の上がり症解消に役立てられたらどんなにステキか!

という方のために呼吸のレッスンシリーズをつくってみました。

お楽しみに!

 

WEEKLY FELDENKRAIS WORKSHOP in KYOTO
~パフォーマーのためのムーブメント・レッスン~
『呼吸のこと』

レッスン1:気持ちと呼吸
レッスン2:普通呼吸と逆式呼吸
レッスン3.呼吸と姿勢
レッスン4.横隔膜のこと(呼吸を動かす)

 

 

対象者
  パフォーミングアートに興味のある方(ダンス・演劇・ジャンルを問わず歓迎)

スポーツ、身体表現、コミュニケーションに関心のある運動経験、舞台経験の無い方も参加されています。

 

 

日程
 2011年7月毎週金曜日(23日は、お休み。場所を変えて清水5条の上徳寺にてレッスンを開催しています。10:00~13:00 15:00~18:00 詳細は⇒身体と環境のワークショプhttp://blog.goo.ne.jp/bwlkyoto/e/da3824bb61763b8be4fd9f085091ee42) 

 

 

場所
 スタジオダンス ALIVE 烏丸校  
 会場 アクセス⇒http://www.dance-alive.com/

 

 

時間
 18:00~19:15

 

 

予約・申し込み 不要(直接スタジオにお起しください)
 

 

ご連絡
TEL 0774-77-8487/

eMAIL felcafe@mail.goo.ne.jp

 

******************************
Find your own BODY-HOME.
SENSE,FEEl and MOVE!
feldenkrais cafe,Kyoto
http://blog.goo.ne.jp/felcafe/

*******************************

呼吸のワークショップ実施のきっかけ

http://blog.goo.ne.jp/felcafe/e/1733bc020c8393311f546cec2a1e7861


【プロダンサー必見!】6月26日(日)フェルデンクライス紹介ワーク

2011-06-20 | WORKSHOP/TRAINING

定員一杯になりました。

ありがとうございました。

2011・6・19現在

次回の開催は、9月4日、12月11日です。

 

本日は、第2回の参加者募集のお知らせです。

全4回フェルデンクライス・メソッド紹介プロジェクト
vol.2 イスとフェルデンクライス 

    テーマ:~動きと感情の架け橋~ 背骨


フェルデンクライスメソッドの紹介をするワークショプです。当日は、レッスン体験と講義を交えてメソッドに一日かけてじっくりと関わります。フェルデンクライスとは、何か。演奏家、振り付け家、ダンサー、クリエーターなどが注目する動きのレッスン。初めてワークを体験する方のための入門ワークショップです。運動、演奏・表現活動、メソッドの経験の有無に関わらず、健康、心身、よりよい暮らし方に興味のある方にもお勧めです。

●日時6/26/ 2011〔日〕   10:30am to 4 pm  (17:30~交流会参加費500円前後)

●会場宇治市内 ゆめりあ宇治 

 ●定員:14名

●企画・主催:フェルデンクライス・カフェ京都

○講師:小林三悠


お問い合わせ・申込み方法:
平成23年4月1日(月)午前9時より電話・FAX・メールにて、
〔6月紹介ワークショップ係〕まで。

以下を明記のうえお問い合わせください。先着順で定員になり次第締切ます。

お問い合わせいただいた方に、詳細をお送りします。  
【申込み時記入事項】
① 名前 ②住所 ④連絡先 ⑤職業 ⑥フェルデンクライスを学びたい理由 ⑦交流会の参加希望有無⑧その他質問事項


フェルデンクライスカフェ京都6月紹介ワークショップ係
℡ 0774-77-8487 Fax 0774-77-8487 
メール felcafe@mail.goo.ne.jp

 

 

2011年に全4回で実施する、フェルデンクライス紹介ワークショプ。

第1回の参加者からの感想は、⇒http://ameblo.jp/color-star-58/entry-10824508741.html

 

皆さんこぞってご参加下さい!

 


【京都・上徳寺】身体と環境のワークショップ参加者募集中!

2011-06-11 | WORKSHOP/TRAINING

 

身体と環境のワークショップ

2011722,23,24日上徳寺with 小林三悠・佐久間新

 

環境と体の境界線ってどこだろう?

『踊りは、魅せるのじゃない!存在させるんだ。』

~身体気象、フェルデンクライス、即興舞踊で変わる身体性~

 

身体と環境のワークショップでは、舞台経験、運動経験にかかわらず、身体、表現、コミュニケーションに興味のある方の参加を募集しています。

 

 

◇プログラム日程:

22(金)19.00 -22.00

プログラムA:体つくり基礎とフェルデンクライス

23(土)10.00- 13.0015001800

プログラムB:からだつくり基礎フェルデンクライス

プログラムC:野外実践ラボ

24(日)10:00-13:0015001800

プログラム D:からだつくり基礎と実践ラボ

プログラムE :共有の時間と発表

 

 

3日間基礎トレーニング内容:

 

 

・プログラム:ABDMind/body, muscles/bones) からだつくり基礎

動きを通して床とのかかわり体重移動、スタミナ、柔軟性のある身体感覚と動きのコーディネーション能力を挙げる稽古。3日間の毎日の稽古の始めに行います。-

・プログラム:ABD Manipulations パートナーシップつくり基礎

息つかい、ストレッチング、フェルデンクライスで身体の調整をとる作業。パートナーと歩調を合わせ行います。

・プログラム:BDELaboratory’実践ラボ

 体の内外で起こる動きの速度の違い、時間の認識や、空間認識を向上させることを目的にしたワークです。自他を観察しあうことで、知覚能力と観察能力を磨く即興的稽古を行います。

*『身体気象』は、80年代に舞踊家田中泯氏が体系化させた用語で、哲学的な基礎です。現在も、世界の様々な場所で稽古され、その考えを発展するよう取り組まれています。本ワークショップでは、身体気象の稽古とフェルデンクライスの動きの原理、即興的に生まれるダンスを体験しながら様々な環境の変化にも適応できる基礎の身体性と思考を見につけることを目的に取り組みます。ただ今、参加者募集中。今年の夏は、京都で私たちと一緒に熱い汗をながしませんか?

 

 

◆◇講師プロフィール◇◆

佐久間新(舞踊家):

伝統舞踊における伝統舞踊における体のありようを探求する中から、ダンスの可能性を問い直している。

まわりの環境とコミュニケーションをする即興グループi-Picnicや大阪ピクニック(船場アートカフェ・大阪市立大学)、日常にダンスを発見する【からだトーク】(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)などを展開中。

 

小林三悠(フェルデンクライス指導者):

心身統一合気道、身体気象研究所、フェルデンクライスメソッドに動きを学ぶ。パフォーミングアーティストと子供のための動きのレッスンスペースフェルデンクライスカフェ京都を主宰。豊かな心は、体つくりからをモットーに楽器演奏、舞踊、スポーツリハビリやケア現場の分野にてワークショップを企画する。即興舞踊とフェルデンクライスの融合を積極的に行っている。

 

上徳寺

慶長八年(1603)徳川家康により建立。開基は、上徳院殿(阿茶局)と伝えられています。建立にあたり、家康公は、本尊に、江州鞭崎八幡宮の中尊である安阿弥快慶の作、阿弥陀如来を招来し本尊とされています。明暦三年(1656)、八幡の清水氏という方が一子を失い世継の子に恵まれるようお堂にこもり、念じたところ等身大の地蔵尊が現れ、「我を石に刻み祈念すべし」と告げられ念願の子を授かりました。以来その尊像を写し、石に刻み建立し祈念を続けたら、念願の子が授かるといわれるようになり「世継地蔵」と称されました。京の世継さんの愛称で親しまれる安産と子授けのお地蔵尊がいらっしゃるお寺です。

 

 

◆参加費:9,000円 一1コマ2,500円 学生500円割引

◆定員:20

◆場所:上徳寺【京都府京都市下京区本塩竈町577】●京阪清水5条駅より徒歩5分

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━

  身体と環境のワークショプ実行委員会

ディレクター/小林三悠

     TEL       077-477-8487

     HP        http://blog.goo.ne.jp/felcafe/

     Mail       felcafe@mail.goo.ne.jp

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━■□