我が家は不思議なことに冬の電気使用量が多いのです。
特に1月が顕著で夏に匹敵します。
冬とくれば、暖房にエアコンや電気こたつですが、我が家の暖房機器は、石油のファンヒーターやストーブでそれほど電気は使用しないはずです。
年末年始にホットプレートを使用することが多いからかも知れませんが、それにしても多すぎます。
そこで、犯人捜しです。
冬とくれば、何か暖める事に電気を使っているはずです。
いろいろと考えた末、犯人は「暖房便座」じゃないかと言うことになりました。
ぽかぽかに暖めておいて、便座のフタは開けている事が多いので消費量が上がるわけです。
便座カバーにして「暖め中止」を提案しましたが家族に却下されました。
コントローラーをよく見ると「タイマー節電」が設定出来るようです。
トイレは、一階と二階に有りますので、一階は昼間中心に、二階は夜中心に通電するようにし、
必要な時間だけ暖めるようにしました。
もちろん、設定温度も低めにし、フタも毎回閉めるようにしました。
その後便座シートと言う物が有ることを発見し購入しました。
シートの消毒と洗濯は私がやることにして家族の了解も取り付けて現在使用中です。
便座の暖めも中止しています。
その結果は、効果てきめんです。
今シーズンは、寒い季節になっても使用量が上がりません。
ちなみに、1月の前年対比節電率は68.5%になりビックリです。(^^)/
前年対比
2011年1月 490Kwh
2012年1月 154Kwh
節電率 68.5%
※関連記事 2012年1月8日(バカにならない「待機電力」カット)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/906a2faf924b93150365709d89ebcae0
2015年2月23日 追記
節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
暑さ寒さを我慢しないで!
必要な電気は使用!
ムダな電気は使用しない!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa