ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

「欽ちゃんのドンとやってみよう!」のDVD(ロッキーの節電大作戦 番外編)

2018-07-18 07:55:02 | 日記
今日は、バラエティー番組として一世を風びした欽ドンDVDです。
欽ドンと言えば「良い・悪い・普通」シリーズですね。
「よい子・悪い子・普通の子」のイモ欽トリオや、妻シリーズの中原理恵さんや志穂美悦子さんも傑作でした。
最近でもブラウン管(液晶)に登場してみえるタレントさん達の若々しいこと。
忘れかけていた「よせなべトリオ」も思い出し当時を懐かしみました。
  
2代目「ふつお」の境田さんは福島出身のようですが、元気で見えるか気になるところです。

2018/7/18記
良いOL役の生田悦子さんが亡くなられたようです。
記事は中日新聞2017/07/18です。


※節電が進み【脱原発達成!】なので番外編を作成しました。
 関連記事 2013年度 「電気使用量」1983年以来の【過去最低】に!
 暑さ寒さを我慢しない。
 必要な電気は使用!
 ムダな電気は使用しない!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/1d6c72825c99a8588b729fba8e138b48

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15A安定化電源 DM-130MVZ(ロッキーの節電大作戦)

2018-07-13 21:47:52 | アマチュア無線
古い15A安定化電源が手に入りましたので整備です。
事前チェックでは電圧計と電流計が振れません。
電圧は出ていますしVRでスムーズに可変します。

ケースを開けてみますと立派なトランスと放熱板が目に付きます。
   
ファンも付いていますが通電だけでは回転しないので常時回転では無さそうです。

変わったパワートランジスターが付いていると思ったら見えているのはソケットだそうです。

整流ブリッチと中央の丸い部品はファン用の温度スイッチです。

少し清掃…
   
基板の取り外しは半田吸い取り機と吸い取り線が活躍!
   
電圧計と電流計を取り外し、本格的な物では無くラジケータータイプです。

ラジケーター可動部の調整と清掃です。

小容量の電解コンデンサーは交換です。

再組み付けで苦労したのがLEDランプのパネルへのはめ込みです。
いっそうの事、基板からLEDを外して瞬間接着剤で止めてリード線をハンダ付けしようかと思いましたが何とかはまり込みました。

電圧計の表示も復活しました。

この平滑電解コンデンサー小さいのに25WVで33000μFも有ります。
掛かっている電圧は26V有るので余裕の無い設計です。

使いながら各部の温度測定です。
トランス、整流ブリッチ、パワーTRのヒートシンクです。
ファンの温度スイッチはヒートシンクが50度になると作動しました。

各部の電圧です。
トランス端子20.1V、  平滑コンデンサー26.6V、  出力電圧13.8V
        
短時間ですが10A負荷を掛けて見ましたが出力電圧の変動は0.00Vで優秀でした。
不思議なのが貼り付けて有る銘板は15アンペアなのに仕様書は連続出力25アンペアとなっているのはなぜ…
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関取っ手がアッチチで日よけの取り付け(ロッキーの節電大作戦)

2018-07-13 14:42:00 | 日記
梅雨末期の豪雨も上がり暑くなってきました。
玄関の取っ手が直射日光で熱くなり触るのが大変と家族より申告がありました。
早速、玄関を始め、あちこちに日よけを取り付けました。
日よけの取り付けは東北大震災後始め、いつもは6月中に取り付けますが今年は少し遅くなりました。
緑のカーテンと相まって節電に寄与してくれるでしょう。


関連記事 緑のカーテンからの贈り物
https://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/22c6781d4c5d5be0257553249c27d110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする