六月は紫陽花の季節到来ですねぇ~~~
あちこちに咲いていて種類も多いので見応えあります・・・
(画像は6月4日撮影)
相模原市内の公園も紫陽花が植えられていて、この時期になると
いろいろな催しがあります・・・・
先日相模原北公園内を散策して、アジサイ園に寄って見るとすでに
いっぱいの花が咲いていました。
14日(日)には「アジサイフェアー」が開催されることになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/444fd6fe8efc4a3b7223cd303b1e5be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/6f9d0fbdf308269137cae7e0943ef53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/405326f9c988398fbc6a3cbbd99600b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f3/f0aea6f01f3ad0976bbea1112d918df0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/cec059f7a91a51ec69123a10d22927ed.jpg)
そして紫陽花は「相模原市の花」に指定されています・・・・
マンホールの蓋に図案化された紫陽花がシンボルとして採用されています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/66af7a62e607e8932695a269078d4c9a.jpg)
あちこちに咲いていて種類も多いので見応えあります・・・
(画像は6月4日撮影)
相模原市内の公園も紫陽花が植えられていて、この時期になると
いろいろな催しがあります・・・・
先日相模原北公園内を散策して、アジサイ園に寄って見るとすでに
いっぱいの花が咲いていました。
14日(日)には「アジサイフェアー」が開催されることになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/444fd6fe8efc4a3b7223cd303b1e5be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/6f9d0fbdf308269137cae7e0943ef53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/405326f9c988398fbc6a3cbbd99600b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f3/f0aea6f01f3ad0976bbea1112d918df0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/cec059f7a91a51ec69123a10d22927ed.jpg)
そして紫陽花は「相模原市の花」に指定されています・・・・
マンホールの蓋に図案化された紫陽花がシンボルとして採用されています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/66af7a62e607e8932695a269078d4c9a.jpg)