睡眠4時間2時起床、2時半に出発、6時もてぎ到着、受付を済ませ7時から試走を行う。
走行中、心拍、ケイデンスが表示されなくなったので心拍計を外す。7時間ノンストップ作戦なので、メイタン6本、食パン2枚(あんこ)ボトル4本。
ホイル、レイノルズ、レーシング3。スプロケ11-23
9時スタート、しばらくは大きい集団だったが、2時間を過ぎたころには20人位の集団になっていた。自分も徐々にきつくなってきた時間帯で、雨も強くなってきた。フロントタイヤの設置感が無いような気がしていたが、下りの右コーナーでフロントタイヤが滑りコースアウト、自分の脚力では先頭集団に復帰することはできず、第2集団に吸収されるもコーナーでスピードを上げることができず、すぐに置いて行かれてしまう。雨が弱くなってきてコーナーのスピードを上げられるようになり、程よいスピードの集団でローテーションを行うが、12時半ころ雨が強くなり、またもや単独走行。
スタートから4時間が過ぎ、余りの寒さにギブアップ!
水分ボトル1本半、補給食メイタン4本、食パン2枚
走行距離 166キロ
走行中、心拍、ケイデンスが表示されなくなったので心拍計を外す。7時間ノンストップ作戦なので、メイタン6本、食パン2枚(あんこ)ボトル4本。
ホイル、レイノルズ、レーシング3。スプロケ11-23
9時スタート、しばらくは大きい集団だったが、2時間を過ぎたころには20人位の集団になっていた。自分も徐々にきつくなってきた時間帯で、雨も強くなってきた。フロントタイヤの設置感が無いような気がしていたが、下りの右コーナーでフロントタイヤが滑りコースアウト、自分の脚力では先頭集団に復帰することはできず、第2集団に吸収されるもコーナーでスピードを上げることができず、すぐに置いて行かれてしまう。雨が弱くなってきてコーナーのスピードを上げられるようになり、程よいスピードの集団でローテーションを行うが、12時半ころ雨が強くなり、またもや単独走行。
スタートから4時間が過ぎ、余りの寒さにギブアップ!
水分ボトル1本半、補給食メイタン4本、食パン2枚
走行距離 166キロ