
モンゴルの道路は果てしない悪路が続く
舗装されてる道路はまだほんの一部

信号もなければ 看板もない砂利道をひた走る
なん十キロ走っても 草原
時々 羊、 馬、 牛、 ラクダ
そんな風景が延々と続くのであります

さて そんな広大な草原を走り
とある場所へと到着しました

この可愛いミニバス?みたいな車
なんだかとっても可愛い

ラクダちゃんが ちょこんとお座り
超~~めんこい♡

向こうには ラクダがたっくさん

砂丘のようなところから
ワイルドなお兄ちゃんたちがラクダに乗ってやって来る
そんなここは『エルセンタサルハイ砂丘』

はい! ワイルドなお兄ちゃんたちに変わって
今度は私たちがラクダに乗ったのでした♪^^

私たちの撮影ツアーの皆さんと
ハイチーズ(*^▽^*)
こうして二日目の行程すべてが終了し
今夜の宿 ゲルへと向かいます

宿泊する場所
「フヌグハーンツーリストキャンプ」 (ブルド) へ到着
ここのゲルに二連泊します

まだ明るいけど
実際は午後8時を過ぎています
ちょうど夕暮れ時といった時間になります

チェックアウトやら ゲルのカギなどをもらい
ようやく重い荷物を置けます💦

ここの奥にフロントがあって
ここはロビーっていうのかな?
「レセプションルーム」が合ってるかな?
お客様が自由に使える場所でした



自分のゲルに荷物を置いて
さぁ~夕食です!^^

夕食を食べていると
先生が 「外の山 綺麗だ」 の一言で
みんな食事もそっちのけで外に走る

で、そのとき撮った
夕日に染まるモンゴルの山をパチリ☆

とにかく綺麗だったなぁ~
今夜は夜にも星空撮影が待っている
さて星は出るのか… 出ないのか。。。。

夕食を済ませ 自分のゲルに戻ってきました
ここであらためて私のゲルを紹介しておこうと思います

プルドにある 「フヌグハーンツーリストキャンプ」 のゲルは
発電機のため 午後10時には電気が消えてしまいます
のでお部屋では ローソクを灯します

早々と電気が使えなくなるので
カメラやスマホの充電等は
電気が使える間の短い時間が勝負でした
電気が使える間の短い時間が勝負でした

ここのゲルも ツイン仕様
ツアーのかたは ほとんどシングルで使うので
一人一つのゲルを使用ということになります

電気に頼らない生活
たまにはいいものです

夕食を終え ゲルで荷物の整理しながら
星空撮影時間に集合場所へ行きましたが
あいにくの雲に覆われ
一日目の星空撮影は中止になりました (´;ω;`)ウッ…

そしては 朝になって明るくなってから撮った
ゲルの中の全景
今夜もまたお世話になります^^

オマケ画像
このウサギちゃん
夜に私のゲルの前に来ちゃったウサギちゃん^^

朝が来ました!
朝食で~~す

簡単なビュッフェスタイルでした

軽く かる~~く こんな感じ^^
はいこうして 三日目の
観光&撮影に つづく
ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m