冬の終わりくらいから
だるま号用の
3シーズン(春夏秋)はいけるブーツを探していたのですが
なかなかいいのんが見つからず、
もう秋になって
何か新商品が出る頃に探せば良いよね、
でも今から秋まではどないするかと考えてたら.........
あっ、仕事に使ってたアレがあるやないか!と思い出し

昼間、職場に取りに出掛けました
ちょっと時間があったので
築城の航空自衛隊の基地まで飛行機でも見に行ってみようと
10号線をまっつぐ走り...............
基地の手前を左折する筈が
道間違えてスルーした。
........し、仕方ない
もうこのまま進んで宇佐に行ってみる?
それとも友達に会いに別府まで行ってみようかとずんずん走ってたら
交通量が多くなって来て
この道もううんざり
山道しかないやんけもう!
途中で右折して真っ直ぐ走ってさらに右折して
コンビニでシンキングタイム

で、頭をひねり過ぎて訳分からなくなった末
思いついた場所はココ

バルンバルンの森に来てしまった。
最近ホンダっちがステンドグラスのワークショップに行ったとか聞いて気になってた場所、
年2回開催される森フェスも気になってたから
場所でも覚えておこうと思って来てみました。
バルンバルンの森 ~ 森フェス2013 autumn ~
細くうねうねした道を上っていきましたが
何処でバイク停めればいいかわかんないから
途中でベンリィさんを置いて行く。


で、木の上の小屋に上ってみるが............こ、怖っ!!

かなり急な勾配の階段!
実は高いところ苦手です(;´3`)ノ
階段は踏面の面積もちっさめで
蹴上部分の板が無いから地面が丸見えやし!!
めちゃくちゃ腰引けてました(汗
で、ビビりながら何とか上ってみせる


窓から見たベンリィさん。
怖いからすぐ降りるw

踏面にお尻をつきながら
1段ずつゆっくり居りました(爆
で、降りた後に気が付いたが

隣の木の方が階段上りやすそうやんけ!

で、また上るw

木の間から見たベンリィさん。


わたしは此処に何しにきたんやろ..................

職場にブーツ取りに行かなくて、
だるま号に乗って何処かへ行けばヨカッタ
帰り道だけでも充実させたいなー
耶馬渓~玖珠~天瀬~日田を経由して(&日田やきそば食べて
)
彦山方面から帰ろうかなーとかも考えましたが
その瞬間ハタと思い出す、
そんなに遅くまで走ってる場合じゃなかったのです
布団干しっぱなしや!
今日は家族全員出払っていたので
誰にも頼れません、
しかも電話掛けても出る気配ナッシン(汗
ああ~布団干すんじゃなかったーーーーーー!!!
なんか布団とブーツに今日の計画を狂わされてる気がするよ
帰り道は国道は混雑必至なので
いつもの如くアグリラインの方から帰りました、
またこれがのどかで気持ち良い!
これが帰り道じゃ~なかったらどれだけ良い事か(涙

今日は一体何してたんだわたし、はて?
って日でした
布団が悪いのか、ブーツが悪いのか
方向音痴のせいなのか、早起き出来ないのが悪いのか、
うーん全部のような気がする(笑
ホント、早くだるまさんに乗らなければ梅雨が来てまうばーい
だるま号用の
3シーズン(春夏秋)はいけるブーツを探していたのですが
なかなかいいのんが見つからず、
もう秋になって
何か新商品が出る頃に探せば良いよね、
でも今から秋まではどないするかと考えてたら.........
あっ、仕事に使ってたアレがあるやないか!と思い出し

昼間、職場に取りに出掛けました

ちょっと時間があったので
築城の航空自衛隊の基地まで飛行機でも見に行ってみようと

10号線をまっつぐ走り...............
基地の手前を左折する筈が
道間違えてスルーした。
........し、仕方ない
もうこのまま進んで宇佐に行ってみる?
それとも友達に会いに別府まで行ってみようかとずんずん走ってたら
交通量が多くなって来て
この道もううんざり

山道しかないやんけもう!
途中で右折して真っ直ぐ走ってさらに右折して
コンビニでシンキングタイム

で、頭をひねり過ぎて訳分からなくなった末
思いついた場所はココ

バルンバルンの森に来てしまった。
最近ホンダっちがステンドグラスのワークショップに行ったとか聞いて気になってた場所、
年2回開催される森フェスも気になってたから
場所でも覚えておこうと思って来てみました。
バルンバルンの森 ~ 森フェス2013 autumn ~
細くうねうねした道を上っていきましたが
何処でバイク停めればいいかわかんないから
途中でベンリィさんを置いて行く。


で、木の上の小屋に上ってみるが............こ、怖っ!!

かなり急な勾配の階段!
実は高いところ苦手です(;´3`)ノ
階段は踏面の面積もちっさめで
蹴上部分の板が無いから地面が丸見えやし!!
めちゃくちゃ腰引けてました(汗
で、ビビりながら何とか上ってみせる


窓から見たベンリィさん。
怖いからすぐ降りるw

踏面にお尻をつきながら
1段ずつゆっくり居りました(爆
で、降りた後に気が付いたが

隣の木の方が階段上りやすそうやんけ!

で、また上るw

木の間から見たベンリィさん。


わたしは此処に何しにきたんやろ..................

職場にブーツ取りに行かなくて、
だるま号に乗って何処かへ行けばヨカッタ

帰り道だけでも充実させたいなー
耶馬渓~玖珠~天瀬~日田を経由して(&日田やきそば食べて

彦山方面から帰ろうかなーとかも考えましたが
その瞬間ハタと思い出す、
そんなに遅くまで走ってる場合じゃなかったのです
布団干しっぱなしや!
今日は家族全員出払っていたので
誰にも頼れません、
しかも電話掛けても出る気配ナッシン(汗
ああ~布団干すんじゃなかったーーーーーー!!!
なんか布団とブーツに今日の計画を狂わされてる気がするよ
帰り道は国道は混雑必至なので
いつもの如くアグリラインの方から帰りました、
またこれがのどかで気持ち良い!
これが帰り道じゃ~なかったらどれだけ良い事か(涙

今日は一体何してたんだわたし、はて?
って日でした

布団が悪いのか、ブーツが悪いのか
方向音痴のせいなのか、早起き出来ないのが悪いのか、
うーん全部のような気がする(笑
ホント、早くだるまさんに乗らなければ梅雨が来てまうばーい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます