あをいろワイン。

『IL VINO AZZURRO~Gioco col Benly o Dharma~』

手に入れた武器を使ってみた話。

2024-08-23 14:47:00 | お菓子作り
免許更新のあと
100均で手に入れたブツ。。。





カイザーナックルです




わたしの新たな戦力、
この後なんやかんや忙しくて
よーやく初おろし出来た次第







ザックザックと
小麦粉と1センチ角に刻んだバターを
混ぜ合わせて
パイ生地をこさえていきます



手の熱でバターが溶けやすくなるので
特に夏場は
とってもベンリィな武器なのですよ。








今回のパイはブルーベリーです。
北海道から送られてまいりました
冷凍ブルーベリーとか、よく買いますが
実のサイズ感などが全く違いすぎる。。。
メッチャデカ!なのです



砂糖を入れて熱して
フィリングを作りますが…
あっレモン汁がない!!!!!




柑橘系の風味付けやから…
コレ代用でいかんかな???
レモンより甘みが少しありますが
まあええでしよう


最後にラム酒も加えて
ますます菓子感のある果物に変化していく
ブルーベリーの味



生地を寝かせるので
続きは明日やろう。







粉うって
麺棒で伸ばしたパイ生地を皿に敷いて
フィリング入れます


今回はアミアミでなく
蓋のタイプ。

200度で20分焼いたのち
蓋が焦げないように
アルミを被せて
さらに焼きます…が
この時、
焼き時間と温度を誤ってしまった!
焼きも温度も足りんかったんですよなー


一度パイ皿から出してみたら
側面に焼き色が無かったので
またオーブンにぶっ込んで
少し焼いてみたけど
まだまだ焼きが甘かった…

でっっ、取り出す時に崩れてしまった!
ヽ(;▽;)ノ






シュークリームと
いちごパイの時は焦がしたから
焼きに慎重になるよなあ…(;´Д`A




しかし今回で分かりましたわ、
パイは200度以下にしない!
(特にわたしのパイは果物ギチギチに
詰めまくるので)
40分じゃ足りんなあ〜
やっぱり1時間ちかくは焼かないとやなあ
(↑備忘録的なつぶやき)



しかし北海道直送の
ブルーベリー様の威力もあり
味の方はメチャウマでした⭐︎

しかし生地が少し
ダレ気味だったのか
(練る時の熱で
バターが溶け出した状態の事)
パイのサクサク感があまりなく
少しクッキーに近い食感になっていた


やはり夏は
パイ生地作りに不向きな季節なのかもしれない。。。。



しかし今回の気になるとこを踏まえてまた作ります(寒くなってから)










…暑い間は
チーズケーキでも作ってみるとするかぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人吉・球磨地方をぬけてから。

2024-08-18 19:44:00 | ツーリング









トンネルを抜けたら
そこは葦北郡芦北町…
なのでここからは
タイトルも変更ヽ(*´∀`)





ビジホの朝ごはんをカフェに食べに行き…


趣きのある旅館も良いけど
人と関わらんで気楽なビジホもなかなか…
特に、昨日みたいに疲れてる時とか。
安くても
ホステルとか絶対泊りきらんw



しかし宿泊客の人とか
エレベーター乗り込むまで
ドア開けて待っててくれたり
フロントの人の説明も丁寧で
とても感じの良い宿泊施設でした(*´ω`*)


出発して
左敷トンネルを抜けたら
八代市に入ります
またまた日奈久温泉です


またまた足を停めて
写真タイム📷   





金波楼でございます。

創業100年以上、
国の重要文化財にも認定されている
老舗旅館


圧倒の店構え




公式HPで見ると
建物の中は
違う世界に入り込んだような雰囲気
お風呂もお料理も素敵過ぎです


うわー泊まってみたい…て
さっきまで
ビジホを褒めちぎっていた口が言いますw




この時10時少し前、
既に暑い🥵


撮影しまくって
お次は八代市街地まで

昨年も会えなかった
飲み仲間の同僚(ヤッチロに転勤)の職場へ、
今回は会えるかな〜???

今日はスケジュールがタイトなので
連絡せずに職場へ直撃❗️
あとは運よ運⭐️









やっちろ城趾。

会えませんでした_| ̄|○
LINEしたら昼から出勤なんやて…
さすがに待てないので先に進みます。


まだ昼前なのに激アツですわ🌞



あと、八代で立ち寄りたかったところ、
R3を左折して
ちょっと路地裏に
入っていったところにあります






こちらに行き着くまでの町並みの雰囲気も
完全に真夏の昭和のようでした


まるけん製氷所です。



軒先、ミスト状の水が撒かれていて
涼しかぁ〜〜〜₊˚ˑ༄

何十もある
蜜の味の種類、
しかも何色もブレンドして掛ける味もある!
名前も「ドラキュラ」とか
「エイリアン」とか、
色が想像つくよーな
つかないよーな…








あと、練乳掛けや
氷の中にソフトクリームを埋め込んだかき氷もありました

そしてとにかくデカイ!!!
30cmは高さがあるかき氷なのですよ、
それでシンプルなタイプで250円でした。



ちなみにわたしは朝からお腹の調子が微妙だったので
料金そのままで結構ですのでと
ハーフサイズで作っていただきました
紅茶味です
それでも結構な大きさやったよw



夏らしいマンゴーとかに
すれば良かったかな…

氷はとてもキメが細かくふわふわしています
美味しい⭐︎


涼を取れてスーパーリフレッシュ⭐︎



またR3に戻って
これまた毎度の道の駅竜北で休憩、
宇城市から美里町方面のR443に入った所で
ジョイフル見つけたので
昼ごはんにします




この先、大津町に入るまで
飲食店マジ無いですからな…



ちなみに、この旅行終えて少しして
インスタのフォロワーさんが
美里町隣の甲佐町にある
メチャカワイイカフェでランチしてる写真を
投稿していました
わたしが走っていた道をチョイと左折したら
すぐある場所やないの…!!!∑(゚Д゚)




そーしてまた熊本県を縦断して
熊本空港を通って
大津町のミルクロード入り口まで来ました。


しかしミルクロードに行かず
R57を走り南阿蘇方面へ、
これも昨年と同じ帰り道
この道好き。





道の駅阿蘇でトイレ休憩、
国内外の観光客でごった返してました
平日なのに。。。。。


で、阿蘇神社の前を通って
阿蘇の上の方へのぼっていきます




ミルクローーードっ


馴染みのある風景にほっとする


あーやっと帰ってきたーーー❗️❗️て感じになった
しかし全然地元じゃありませんw


三愛レストハウスで休憩、
お土産コーナーの陣太鼓を見る




なんと、
陣太鼓と武者返ししかないよΣ(゚д゚lll)
ああー!「あかねさす」が
買いたかったのにー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

やっぱり人吉市内の
ドゥアートスペース(香梅の直営店)に
寄ればヨカッタ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





 


とぼとぼと
夕方の黒川温泉を走りぬけ…




球磨村のゆうちょATMで
初めての北里先生が出たので
それと共に記念撮影をして




ついにおんせん県まで着いた♨️



そーして毎度毎度の
3日目のお宿に到着しまして



毎度の高田屋旅館〜




初めて泊まるお部屋へ通されました。


今回の旅の宿では

まず風呂♨️

この汗まみれの体を
1秒でも早く洗い流したい…


そんな訳で宿近くの温泉施設まで歩き
ひとっ風呂、




お風呂からの帰り道、
炭酸水を飲みながら
三島公園で寛ぐ夕暮れ時






毎度毎度のお食事処でございます。



さーさっそく飲みながらゆんたくよ〜


お腹の調子が微妙だったので
カレーが食べたい気持ちを
少し抑えて
カレーうどんに。←???

あと枝豆(量がメガ盛り)
お通しの数が3皿www
食べきれん!!て思ったけど
全部野菜だったから
サラッと完食してしまいました)^o^(


ドリンクは控えめに生ビールで。←???








金太郎店内に飾られた
しゃこうっち。のサイン色紙、
作者さんが取材で
たびたび玖珠を訪れていらっしゃるそう。



しゃこうっち。 - 田川ミ / 第1話 | マグコミ

しゃこうっち。 - 田川ミ / 第1話 | マグコミ

【毎月第3火曜日更新】東京で仕事をクビになった坂越真直は、実家のある大分県の田舎へ戻ってきた。ひょんなことから次の職場を見つけるが、それは地元に一ヵ所しかない、苦...

マグコミ|マッグガーデン発のWEBマンガサイト

 
しゃこうっち。の舞台は玖珠町、
方言に親しみが湧く〜(=´∀`)人(´∀`=)
つーても、玖珠と中津とでは
全然方言ちがうけどwww



夕飯の後も飲んで喋ってたくさん寝て(笑)




朝ごはんもガッツリいただきました、
パン食べたの、
今年に入ってからまだ2回目です

久しぶりに食べると美味しいのぉ〜


ありがとう金太郎、
ありがとうさとこはんよ


次回は秋のツーリングの時に
昼か、
おやつ食べに寄りマースヽ(*´∀`)


帰りは…どっか温泉に寄ろうと思い
日田方面まで走りますが
大雨の影響で橋を渡れず、
迂回路を知らずで
仕方なしに
R212を通って日田から耶馬溪へ向かいます

あーこんな事なら
途中に通った天ヶ瀬温泉に行くというテが
あったわーーー!!!ヽ(;▽;)ノ



しかし…日田市街地はクッソ暑い❗️
九州いちホットな町なだけあって
八代や人吉の暑さとは
全く比べものにならん程でした🥵



でっ、日田を抜けてから
途中で温泉に入って
温泉から出ても新たな汗が止まらず(笑)
入った意味あったん???て
感じなところで通り雨





濡れたけど
走ってるうちに乾きましたww w




終いはグダグダでしたが
無事とーーちゃく⭐︎


お疲れわたしよ!





帰った頃にいつもお腹が空いて
前回も帰ってからラーメン食べてたような





今回は暑くて暑くてあつかったなー。
行ってきて帰ってきた事の
やりきった感がすごかったです
や、内容的にも思ったよりも
あちこち行ったけど


もうちょい涼しければ…
体力があれば…とか
たらればが出てくるし、
あと、
帰ってから知った観光地とかお店とかも
どんどん出て来て…
じゃあまた来年行くのか?と
問うてみたけど
わからないし


もしかしたら次回の旅は
人吉じゃないかも知れないし
人吉かもしれないしで
まあ、先のことより
旅の余韻に浸っておく時間ですよね
今はまだ。




京だるで飲んだ鳥飼
発送してもらいました
ソーダ割にした方が
香りが立つな〜


球磨川から分かれた
山奥にある川の水で作られてるんですってー
あとになって知る事があると
球磨の奥地にも
思いを馳せてしまいますなあ




帰り。

行き。

449×1.6で

今回の旅は
718.7kmでした。




今回の旅日記は5話と長くなりましたが
最後までお付き合いを
ありがとうございました😊



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの球磨・人吉ツーリング 2024の④

2024-08-14 15:26:00 | ツーリング



人吉市を離れて
球磨村へ入り






ゆっくりだった球磨川の流れも
急流らしい躍動感が
だんだん見え出してきました



…確か球磨村だったよなあ
大畑駅と同じくらいの標高で
登った先から
球磨川が、
それどころか海まで眺められる
沢見展望所↓

沢見展望所|【公式】九州の今

沢見展望所|【公式】九州の今

球磨村を貫流する日本三大急流球磨川を眼下に、正面には天草灘の島々や海が一望出来ます。沢見地区の沢見夫婦による手作りの展望所ですが、球磨村の豊かな自然を眺めようと...

 

それって最っ高じゃないですか。


行ってみたい見てみたい
どーしよっかなーと思いましたが
調べたところ、
こちらの坂道はかなり急だし
もっとぐるぐるするそうなので
秒で諦めました。
山道好きなヒト誰か行ってみて…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




なのでわたしは平地の方の観光をば


球磨川を渡ったところにある
一勝地駅

令和2年7月豪雨の時
駅の手前数十メートルまで
水が来たそうですが
被害はほぼ無い
名の通り運の強い駅です。







でもこの地区の肥薩線が機能していないので
現在休業中


今回は駅をよく巡ってゐる…



みょうが饅頭とな!!
うわーー食べたいーーー
しかしこの時
真夏の昼下がり☀️
ラーメン食べた直後やし
この気温の高い中、
持ち運べない悲しみよヽ(;▽;)


次は絶対春か秋に訪れる‼️
と心に固く誓いました。



またもと来た道を走り
神瀬地区の大野大橋が見えてきました





橋を渡って
トンネルを抜けたら
球磨村ともお別れです。。。。。




バイクを止めて
川の流れを
ずーーっとずーーーーっっと見ていました



さようなら さようなら 
次来るのはいつか分からんけど。







見納めて バイクを走らせて
トンネルを抜けたら芦北町に出ました


すぐにバイクを止めて
振り返ってみましたが



さっきまでずっと耳の側にあった
川の流れる音は
どっしりと立ちはだかっている
大きい山に閉ざされて
もう聞こえなくなっていました。




で、
芦北町に入ってから
急に雨が降ってきて…☔️
おおっ、涙雨かよ!?
…なんてな!とか思いながら
道の駅芦北でこぽんにて
休憩






名の通り
デコポンの名産地なので
デコポンシャーベットを食べて涼を取る、
アイスクリームもあったけど
氷菓でないと厳しい暑さなのよ〜






この日の宿にとーちゃく❗️
芦北町のビジネスホテル。

15時過ぎに着いてしまったので
もーちょい先の
日奈久温泉か
八代市内に宿泊でも良かったかなσ(^_^;)



まーでも暑さで疲れているので
早めに休憩でいっか!




やっぱり早めの宿で正解でした、
ベッドに倒れ込んだら
だるくてだるくて眠たくないけど
ゴロゴロゴロゴロしてました







でっ16時台
熊本でも相棒の再放送やっとんやねー



やっぱり観てしまうw



ホテルの隣に
見たことない
ディスカウントショップがある〜

うちの地域でいう
ルミエールみたいなお店なのかー?




この辺りに宿の予約を入れた時は
周辺にある
徒歩で行けるイタリアンとかビストロとか
チェックしていて
メッッッチャ楽しみにしていましたが
そんな体力は…non ho niente_:(´ཀ`」 ∠):
イタリア語割とまだ脳内にのこってるなあー






なのでロッキーで買ったシースー
&メン!




あとっ、ビジホに泊まる時は
入浴剤持っていきーよーて
旅の会話をよくする
職場の人のアドバイスに従って
入浴剤も買う



ビール
ハイボール
ワイン

疲れたとか言ってる割には
いつも通りのペースでいけてましたw




この日記を書いてる現在
人吉市周辺や
球磨村の奥地の、
行きたいところが
まだまだまだまだ発掘されていきましたー
。゚(゚´Д`゚)゚。

あー15時にホテルチェックインなんて
時間勿体ない!て思いつつも
その時はその時の
暑さやら体力やらを考慮した
兼ね合いってものがあったですもんなー
まあヨシとしておこー!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの球磨・人吉地方ツーリング 2024の③

2024-08-12 10:07:00 | ツーリング
間開きました〜





旨し愉しの夜が明けて


朝風呂〜








‥からの朝んぽ。




昨日今日で3度訪れた人吉駅ですが
3度目は駅横にあるお弁当屋さんに
用があるのですよ




それは…人吉名物の栗めしを買いに🌰
一度食べてみたかったやつ(^q^)

昨年の人吉ツーで
山江村に泊まった時に
栗が全国二位の大産地と初めて知りました


そっかー、だから夏目でも
栗拾いのエピソードがあったんやねえー



ええエピソードです。






蓋を開けて
全部食べられるかいな、て思ったけど
サラッと完食しました😋
からし蓮根初めて食べたわー
美味しかった🌰

朝の8時、
トラつば観ながら朝ごはんです
(仕事の時とほぼ変わらん)



さー出発です
旅館の人とは
天気のこと位しか会話がなかったので
きっとわたしのことを
バイクでツーリング旅に来た人という認識しかされていないと思う
(間違ってない)



なのでチェックアウトの際に
これから走りに行く場所の道について
あれこれ聞いてから出発しました
お世話になりましたー⭐︎


走りに行く前、
青井阿蘇神社へ先に行きました
(お土産屋さんが隣接しているので)


ハチスの葉のなんと青々としていること!



1年ぶりですー⭐︎


現在は鶏の放し飼いしとるんかな?
まあ、暑過ぎるから居ないと思うけど。

9時くらいですが
めちゃあつ!!!🌞


お詣りしてからおみくじひきました
今年は初詣でもひいてないので
今年半分折り返してからの運勢よ〜


ハイッ大キティ〜
・:*+.(( °ω° ))/.:+




花の木陰に寝るような気持ち…
なんだか素敵な言葉です
そんな情緒で常にありたい🌸



帰り道、隈研吾設計の社務所を
うっかり見過ごしてしまうところでした💦
次訪れるのいつなのかわからんのに
覚えとけー



人吉城趾
(スタンプゲットン)

城趾横の道を
少し真っ直ぐ走っていくと





田町菅原天満宮

こちらも有名な聖地です



訪れた夏目ファンが
メッセージを残していける
「友人帳」が置いてあります
名を残すのを忘れたー/(^o^)\



アプリスタンプと
リアルスタンプゲットン❣️


そして今からドキドキの道を走ってきます、
今回の旅で
いちばん冒険みのある場所へ、





道の駅人吉からまた先に行って右折し
R221を走ると大畑町に入ります





ここには秘境駅と言われる
大畑駅があるのです
山の上に……
実は大畑駅も夏目聖地のひとつです。


あまりにも勾配が急とかだったら諦めようかと思っていましたが
igのフォロワーさんで
カブで行った事のある方が

「山道というよりなだらかな丘陵地といった感じで高い所が苦手な自分でも大丈夫でした」
と教えてくださったので
ヨッシャ行ったろか〜‼️
という流れになりまして早速登ります⛰️



確かになだらかなカーブの連続…
道幅も広め、
(途中狭くなる前情報も入手済み)
ぐるぐるぐるぐる走り
ある程度のぼったあたりから
横からの下界の見晴らしの良い道に
変わっていったのでした

草っ
綺麗に刈り取らんで
ええから!!!!!
((((;゚Д゚)))))))

そしてとうとう道幅も狭くなってきました…

しかもその狭さ、一車線分しかないやん!
離合出来んやろが:(;゙゚'ω゚'):


横は絶対見ない、
前、前だけを見て進むんやで!!!


…しっかし目の前の道、
狭いのに石ころやら木の枝が
道のど真ん中にゴロゴロ転がっています
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



横よりも道の整備しろよーーー‼️‼️
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ああっ!!もぅあかん…!!!
引き返したいけど
引き返せない(狭くて)


もう登り切らんと降りれんわコリャ‼️






ぐるぐるぐるぐる回って
よーやく頂上が見えました




ハイッ大畑駅です。




日本で唯一
ループ線とスイッチバックを併せ持つ駅です

ちなみにスイッチバックとは↓




令和2年7月豪雨の被害で
肥薩線が不通になった影響で
休業状態となりました




…しかしこちらの駅は
観光地として人気が高いのです



名刺を貼っていくと出世運がつくとの事で
駅構内は
訪れた方々の名刺でびっしりです、
名の知れた大企業の名刺も見かけました。


わたしも会社用のと
この間免許更新に行った時に描いた
自画像を貼って来ました
(ブログ名も書いてます)



そして
夏目友人帳の聖地の一つでもあり…
スイッチバックの路線上に立つ
レイコさんの絵が飾ってある
コレ、どのシーンのやろ



吉松方面の
隣駅の矢岳駅は
大畑駅よりもさらに標高の高い536・9mに
所在するので
肥薩線のなかでは一番高いところに
あることになるそうです。





きじ馬


現在は機能していない駅
とても暑くて静かです






しかしわたしの脳内は
この山道をどうやって下るか…
いっぱいいっぱいになっています





駅の背後の木の陰にある建物は
飲食店だったそうです
まさかカレー屋…なのか?







スタンプも押す❣️

さー心を決めて降りますヨー


横は見ない❗️ひたすら目の前に全集中で
無事に麓に辿り着きましたーーー
・:*+.(( °ω° ))/.:+

下ってからの平坦な道を走って
再び人吉市街に戻る時は
力も魂も抜けていましたけどねw






ちなみに大畑駅は
2024年の人吉花火大会のポスターの背景に
採用されています。








お昼は
球磨川ラーメンなる6mの麺が入った
ラーメンを提供している大勝軒にて。
わたしが食べたのは普通のラーメン…
熊本のラーメンて初めて食べた!
博多のより豚骨も
コーンポタージュみたいにまろやか味で
脂っぽさも全く感じなかった、美味(^q^)



メチャお腹いっぱい!
このあと香梅(陣太鼓のお店)に行って
陣太鼓のソフトクリーム食べたかったけど
ちょっと無理…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


ちょいちょいと
食の心残りを落としながら
とうとう人吉を離れる方向へ、


スタンプ帳〜
押せなかったとこもあったなあ…

雨宮神社は
昨年行ったトトロの森とも言われてる場所
今年は行きませんでした。


宮地嶽神社は
実は大畑駅のさらに山を登って行った先にあるのです。
メッッッチャ坂がきついので杖が設置してある程。
や、もうさすがに高い場所無理だからwww



実は大畑駅の側面側に
宮地嶽神社までの坂道が困難な方向けに
鈴緒が設けられております、
わたしはそこから
参らせて頂きました(^_^;)
でもアプリスタンプは
反応してくれなかった…苦笑




しかし見晴らしはすごく良いらしいので
行ける人行ってみて…






天狗橋
ここも聖地




棚田と三日原観音堂行けんかった
。゚(゚´ω`゚)゚。





人吉を離れて球磨村へ入ります
今回は球磨村もちょろっと寄るヨー






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

interlude🍉

2024-08-10 19:54:00 | 雑感
なんか世間はお盆休みに突入🎌






旅の後、少ししてからコロナに罹り
治った後に家族にも
感染させてしまい/(^o^)\
ワタワタバッタバタしていた(いる?)ので
旅日記の続きは完全に落ち着いてから…

楽しい旅だったので
大切に、
じっくりゆっくりと
したためて行こうと思います。




自分の休暇は終わって
現在は仕事脳なんですけど、
通勤の電車内とか
職場(人が集まる場所)では
周囲の夏休み雰囲気が
とても緩ーく、ハッピーな感じが出まくっていて
その雰囲気にすこーし触れさせて貰い
病み上がりに甘く
ゆるーい気持ちで過ごしてます。






あとは足元が揺らがない事を祈るのみ…

盆正月が災害とか
マジ勘弁やわー((((;゚Д゚)))))))


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする