師走中の師走になってきましたねー。

電気グルーヴ「 cafe de 鬼 」pv。



鬼。


でも浜ちゃんには負ける。

炭治郎の鬼神社。

明日休んだら
あとは年末まで突っ走って
1日休んだら
あとは正月明けまで駆け抜けます、
でも新年めちゃくちゃ気温落ちるけど
雪なんか積もって電車止まったら
もれなく正月休みです希望かよ。
それはさておき
今年を表す漢字は「密」になりましたね
密より蜜の方が好き、
蜂蜜とか蜜月とか壇蜜とか蜜柑とか
そして個人的に
今年の漢字は何かと問われたら
わたしは「鬼」だったと思います。

電気グルーヴ「 cafe de 鬼 」pv。
まずは
ツーリングやチョイノリの時に
いつも食べたオニメンを挙げたい

豊前市の名物料理オニメンです。
オニメンでした、
でもテイクアウトが多かったので
来年はあったかいのを
お店で食べます!
あとパンケーキもねっ
お次は鬼神社、
神社と言っても神社仏閣の事ではあらず、
ギタリスト、アベフトシの事ですわ。

わたしは彼の弾くギターが大好きです、
激情的とか
攻撃的、とか
自己顕示欲が強いギタープレイとか
言われますが

鬼。
まあ確かにそうとも思いますが
それがミッシェルの音の基盤を
築いていたといえます、
かなり、確実に。
音楽性の話題以外でも
酔っ払って
音楽編集者さんのイタ車に
仁王立ちになってトランポリンして
翌日、
静かな声で詫びを入れたとか
そういうエピソードも大好きです

鬼神社。
鬼気迫る演奏に加えて
187cmの長身が
ギターを掲げる
パフォーマンスが
鬼神社と言われる由縁です。

でも浜ちゃんには負ける。
ちなみに前述の豊前市には

炭治郎の鬼神社。
そして
今年一番メジャーな鬼といえば
鬼滅の刃。
や、姪っ子に8巻買ってあげるので
帰りの電車で先に読ませて貰ったんだけど
ウッと心を掴まれてしまった。

アベさんの生誕日には
好きだったギネスを飲みながら
鬼滅の刃を読みましたw
まあそんなこんなで
不思議と鬼に縁のあった2020年でした、
残りわずかな今年を
明後日から鬼のように働いてきます。
来年は
ちょっとゆるやかに
だいぶやわらかに
過ごしたいですな。