9月の講習会 2009-09-18 16:16:27 | 教室のこと チャッチャッ! チャチャチャチャチャッ、 チャチャチャチャチャッ、 チャチャチャチャチャッ! ウ~~~~~ッ、 リンドウ!! ・・・・の、ブローチ。 失礼いたしました 買い置きの不健康エコナを恨めしく見つめるこの頃なこねーるでした。 #クラフト・ハンドメイド « 8月10日 海遊館 | トップ | 台風一過 珈琲一杯 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (にじ) 2009-09-18 18:18:58 うんうん!リンドウっ!いや、エコナは恨めしい。高額の癖にコレかいって!マヨネーズは勇気...容器を振り絞って、処分しました~。 返信する お返事 (こねーる) 2009-09-18 21:18:43 にじ様ご無沙汰しています。時折日記を拝見して、お元気そうなご様子に安心しております。しっかし、ほんにエコナの馬鹿野郎、と言いたくもなりますわな。 返信する 使い切っての (obaQ) 2009-09-18 21:21:20 エコです。発ガン物質って、がんになるほど飲めませんて、食用油なんて(笑 返信する お返事 2 (こねーる) 2009-09-19 22:37:55 obaQ様使いかけのエコナも返品を受け付けているとの情報を入手して、花王に問い合わせメールを送りました。まぁ普段から、賞味期限切れ食品だの、得意料理の焦げ魚だのを食卓に出してる奴が言うのも何ですが、もったいなさよりも、ガンになるリスクを避けたい気持ちが勝る私は、実に小心者で御座います。(^_^;) 返信する Unknown (ゆきべえ) 2009-09-20 00:15:57 エコナは、こねーるさんの必需品???効果は如何にっ!!!ちょっとしたサスペンス 返信する おやおや (ATHLETEび~ちゃん) 2009-09-20 04:32:51 この歌と歌詞はよ~聴きますねん^_^;(笑)ラジオでジングルに使ってるとこがあるから~ABCラジオ「ドッキリハッキリ三代澤康司です」ここで使ってるからよ~聴きますよ~。ホ~レンソウではなかったですか??(^^) 返信する お返事 3 (こねーる) 2009-09-22 01:42:12 ゆきべえ様エコナを使ってるという仮初めの安心感から、揚げ物炒め物を多食し、アルコールを多飲して、結局、有害物質と脂肪の過剰摂取になっちまったという、なんともお粗末なことでございました。ATHLETEび~ちゃん様ラジオを聞く習慣がないので、色々と調べまして、「ジングル」が「テレビ・ラジオ番組で、コマーシャルの前後やコーナーの開始の時などに使われる短い音楽や効果音のこと」なのはどうにか分かったものの、ごめんなさい、「ホ~レンソウ」が分かりませんでした(泣)ちなみに、曲名は「マンボNo.5」というのだそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いや、エコナは恨めしい。高額の癖にコレかいって!
マヨネーズは勇気...容器を振り絞って、処分しました~。
ご無沙汰しています。
時折日記を拝見して、
お元気そうなご様子に安心しております。
しっかし、ほんにエコナの馬鹿野郎、と言いたくもなりますわな。
発ガン物質って、がんになるほど飲めませんて、食用油なんて(笑
使いかけのエコナも返品を受け付けているとの情報を入手して、
花王に問い合わせメールを送りました。
まぁ普段から、
賞味期限切れ食品だの、
得意料理の焦げ魚だのを食卓に出してる奴が言うのも何ですが、
もったいなさよりも、
ガンになるリスクを避けたい気持ちが勝る私は、
実に小心者で御座います。(^_^;)
効果は如何にっ!!!
ちょっとしたサスペンス
ラジオでジングルに使ってるとこがあるから~
ABCラジオ「ドッキリハッキリ三代澤康司です」
ここで使ってるからよ~聴きますよ~。
ホ~レンソウではなかったですか??(^^)
エコナを使ってるという仮初めの安心感から、
揚げ物炒め物を多食し、アルコールを多飲して、
結局、有害物質と脂肪の過剰摂取になっちまったという、
なんともお粗末なことでございました。
ATHLETEび~ちゃん様
ラジオを聞く習慣がないので、色々と調べまして、
「ジングル」が「テレビ・ラジオ番組で、コマーシャルの前後やコーナーの開始の時などに使われる短い音楽や効果音のこと」
なのはどうにか分かったものの、
ごめんなさい、「ホ~レンソウ」が分かりませんでした(泣)
ちなみに、曲名は「マンボNo.5」というのだそうです。