こねーるおばさんの粘土なつぶやき

粘土をこねるのが好きな大阪のおばちゃん「こねーる」による、
粘土作品を中心としたブログです。

講習会レポート 7/22 住之江会館

2013-08-04 08:16:43 | 教室のこと
今夏、住之江会館様より、
大人向け講習会全3回、
お子様向け講習会全1回×2、と、
全部で5日間の講習会の御依頼をいただきました。

7/22(月)は、その皮切りとなる大人向け講習会。
私の記載の不備などもあった中ですが、
どうにかスタートすることが出来ました。


参加された方は…



お1人



住之江会館の方から「お1人なんですがどうしましょう?」ご相談を受け、
「会館さんさえよろしければお1人でも講習させていただきます」とお答えして、

マンツーマン講習会決行とあいなりました


メインメニューの「帽子のブローチ」を、ものの10分か15分で作って頂いた後は、
粘土も時間もたっぷり余ります。
たまたま私が付けていた「ひまわりのブローチ」に、
「ジンベイザメ」(ブローチ用に“薄く軽く”の分量にしたもの)、
そして、ご自分で何やら作っていらっしゃるなと思ってたら、
可愛い猫ちゃんのブローチが出来ていました。

これ、1日講習会3~4日分ぐらいの量です


たくさん出来て満足されて、
次回を楽しみに、受講者さんが帰られたあと、








写真撮るの忘れたのに気がついたこねーるでした





さて、「全3回」として告示しましたこの講習会、
(↓チラシ・クリック拡大)


上記の状況ですので、
1回ごとの講習会としてまだまだ申込みをお受けしております。
8月5日(月)10:00~12:00(←ギリギリですが^^;)
9月9日(月)10:00~12:00
費用は1回1,500円です。

詳しくは、
住之江会館TEL:06-6683-2882
まで、お問い合わせくださいませ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿