![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/a73061ccbdeb087ea2f9bb70445a8691.png)
新形コロナとインフルエンザの2月9日午後1時現在の情報です。
国立感染症研究所NIIDは、この時点ではインフルエンザ流行レベルマップの情報更新をしておりません。鈍重で役立たずという印象をぬぐえませんね。
一方でリアルタイムの情報を提供してくれているモデルナの新型コロナ・季節性インフルエンザ・RSウイルス リアルタイム流行・疫学情報 では・・・
新形コロナの新規感染者数は、一旦減少に転じてますね。このまま、第10波が収束に向かうのかどうかはいましばし観測を続けないと何とも言えないとは思います。ですが、我が坂根医院での新規陽性者数もこのところ減少傾向を示しています。
1月1日~7日 :8人
1月8日~14日 :11人
1月15日~21日 :13人
1月22日~28日 :25人
1月28日~2月4日 :16人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/50ba91d7f7b1ed9b3dcf3f400a1d1180.png)
1時半を回りましたが、未だNIIDはインフルエンザも新型コロナも1月28日までの情報どまりです。やる気が感じられません。
インフルエンザに関しては、モデルナ情報も検査会社の配送員の私感、私の私感のどれもが(B型優位の)「高止まり」で一致しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/53169d89c024a3348c8c73519f25f624.png)
とりあえず、こんなところです。NIIDの情報が更新されたら、情報を追加発信したいと思います。