虹パパの日記

40代介護福祉士です。日本を良い雰囲気にしたいです。

【太極図】眺めていると、安心するなぁ。

2021-06-26 06:47:00 | 日記
「太極図」という呼び方しか知りませんでしたが、色々呼び方があるんですね。

陰陽太極図
・太陰大極図
・陰陽太極図
作者はわかっておらず、この図の起源となる図は
・天地自然之図
・天地自然
と呼ばれていた。
(Wikipediaより)

最近の世の中を見ていると
・陰が極まって行く
方向に進んでいる、と多くの人が感じているのかな、と。

でも、太極図を見ていると安心します。
・陰が極まった先には、陽がある

陰が発生して、陰が極まり、陽が発生する。
陽が発生して、陽が極まり、陰が発生する。

太極図は左回りにぐるぐるグルグル回り続けている。

私は今、「陰」という真っ暗闇の河の中を一生懸命に泳いでいるお魚なのかもしれない。

でも、時々俯瞰で自分を見ることをすると、「陽」に向かって泳いでいることがわかるから安心する。

世の中も、真っ暗闇に包まれて行く気配ですが、多くの人が俯瞰で見る瞬間が増えれば真っ暗闇に溺れることはないんじゃないか、と思えてくる。

真っ暗闇だからこそ、陽の光に気づいた時、それはそれはとても幸せな気持ちになれる。
真っ暗闇だからこそ、陽の光に気づきやすい。

混沌とした世の中
白も黒く塗られ
グレーが濃くなっていく

だがしかし、「陽」はなくならない。だから安心安心、大丈夫。

・不安
・恐怖
・怒り

より、

・感謝

の気持ちが勝れば、少なくとも自分の中では「闇」は消え去り、明るくなっていく。

1人1人自己の中で「闇」を消し去り、「陽」気が生まれれば、世界は明るくなっていく。(でも、「闇」もゼロにはならないよ)

太極図

改めて見ると深いなぁ〜

静止軌道電位が乱れています。

早速あちこちで揺れています。

今日も「防災意識」を忘れずに、お休みを楽しみたいと思います。
最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【武田邦彦】先生はメディアで生き残れるのかな?

2021-06-25 06:30:00 | 日記
久しぶりに
・武田邦彦先生
の動画をみました。

・科学者の視点
という基本は変わらず、独自の視点でお話されていてブレない方だな、と思いました。

気になったのは、
・ワクチンを健康な人に打つ=健康な人に「毒」を打つ
という発言を堂々とされていたことです。

流石に地上波でこの発言はしていないとは思いますが、(していたとしてもカット?)
タイガーゲートニュースでは同様の趣旨の発言をしたようです。

・911の報道
に関しては、こんな噂話もありますし、


メディアで発言力のある方々は相当なプレッシャーの中「ワクチン」に関しては発言しているのかもなぁ

武田邦彦先生も相当な覚悟の上で
・ワクチン=「毒」を健康な人に打っている
という発言をされているのかも。

それは違うんじゃないかな?

という発言も多々ありますが、武田先生の科学者の視点は大変参考になります。

これからも、自由に「科学者」として発言ができるといいな、と思いました。

地震

台風も来ていますね。

今日も「防災意識」を忘れずに、お仕事頑張ります。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【富士山噴火】も「想定内」に。備えあれば憂なし。

2021-06-24 06:15:00 | 日記

今年3月改定された

・富士山噴火のハザードマップ

それに基づいて行われたシュミレーションで想定できること。


今の世の中、何が起きてももう驚かないぞ、っていう感じです。


・火山灰は東京・千葉まで降り注ぐ

・火山灰+停電で「日本は昼でも真っ暗に」

・火山灰で精密機器はパーに PCもスマホも使えない

・生産も物流もストップ 食糧が手に入らない

・車も、電車も、飛行機も、火山灰で全滅

・水道は停止 給水車は動けない

・自衛隊の救助ヘリが出動できない

・噴石が家屋・車に直撃

・「のど・肺に異常」「角膜を損傷」 火山灰で起こる健康被害


食料の備蓄

水の備蓄

粉塵マスク
ゴーグル
養生テープ

住む地域の再考(これはなかなか難しい・・・)


備えあれば憂なし


パニックになるのが1番怖い


こういうこともあり得るんだ、と知っておくことが大事なのかな、と。


コロナ禍で

・テレワーク(田舎へ引っ越しする人も)

・自宅のトレーニングジム化

・キャンプ気分ブーム

・おうちで楽しもう

・健康意識が高まっている

ということがいずれ幸いするような気がします。


外へ外へ


という流れが、今はもうすでに


内へウチへ


という流れになった。


戦争反対〜

人権を〜

地球環境を守れ〜


と外に出るよりも


家庭が大事。


若い時、一時期「家庭」「仕事」よりも「環境問題」、と外に出ていたことを反省しています。

穴があったら入りたい・・・・

どころか、

穴を掘って入りたい・・・


今は幸い職場も近く、家族で過ごす時間も多い。怒られっぱなしですが・・・、笑


家庭より環境問題優先で動いていた頃の不満を今ぶつけられているんだなぁ、と思って我慢します、笑


ところで、毎日地震に注目しています。


静止軌道電位が急落した瞬間から
・約27時間後
・相模湾深さ120kmM3.5
・根室半島南島沖深さ100km M3.8
相関に注目したいと思います。

今日も「防災意識」を忘れずに、生きたいと思います。

最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【防災意識】だよぉ〜、という声が聴こえて来るような気がする。

2021-06-23 07:01:00 | 日記
・7月13日に首都直下型地震が来る
という噂話をネット上で見ましたが、
・日本時間の6月21日2時6分
ニュージーランドでM6.7
の地震

噂話とバカにせず、「防災意識」を高めたいと思います。

最近、ハイエースをキャンピングカー仕様に仕上げた車をよく見ます。
その他にも、ミニバンや軽自動車をキャンピングカー仕様に仕上げた車も。

いいなぁ〜

と単純に憧れます。

ベランダでキャンプ気分を味わう
・べランピング
なども流行っていて、街に出るとキャンプ用品コーナーが拡大しているように思います。

アニメやテレビドラマでも
・ゆるキャン

が流行っていて、自然となんとなくキャンプの知識が日本国民に浸透しつつあるような気がします。

コロナ禍で備蓄も増えた家庭も多いんじゃないかなぁ。

日本国民をなんとか生かそうとしてくれている日本の神様がいる

と見たことはありませんが、感じます。

静止軌道電位が乱れました。
・6月23日7時50分〜
は要注意かもです。


今日も「防災意識」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

20210622お散歩日記。〜脳にはリズム、筋肉には負荷を〜

2021-06-22 10:32:00 | 散歩
最近は明るいうちに働き、暗くなったら帰宅。
筋トレして、風呂入って、ご飯食べて、ストレッチして、寝る。
という超規則正しい生活をしています。ありがたいことです。

しかし、残念なことに散歩の機会は減りました、シクシク。

今日は久しぶりの平日休みでお散歩ができたぁ〜、嬉しさ倍増ですね。

脳にはリズム
筋肉には負荷を

という言葉が頭から離れない・・・多分どこかで読んだ文章なんでしょう。

早速帰ってきて
脳 リズム
で検索してみたら、


面白そうな本がヒット。ただ超絶難解と思われるので、概要・目次だけ読んで満足しました、笑

・「脳は予測装置であり、その予測能力は、絶え間なく生成しているさまざまなリズムから生じる。」


・脳内のリズム現象は私たちの認知機能の中核を担っている。


・脳の中では振動子としてのニューロンが集団的に同期しつつ、

・f分の1揺らぎ、

・時間窓によるスイッチング、

・確率共振といった特性を利用しながら、

・思考や記憶などの複雑かつ統合された能力を創発するシンフォニーを奏でている


「お散歩」とか「呼吸を整えること」もリズム


この「リズム」は脳内のリズム現象に影響を与える、と考えてみると面白いな。

・ニューロンが集団的に同期しつつ

とあるけれど、



一人一人の脳のニューロンと宇宙が同期していたりして?


今、世の中の人たちはどんなリズムで生きているんだろう?


チックタック、チックタック・・・何かに追われるようなリズムなのか・・・・


ゆら〜り、ゆら〜り、1/fゆらぎのような心地よいリズムなのか・・・


全人類の脳内リズムの総和が、世の中の現象に影響していると考えてみると面白いな。


久しぶりに散歩して、チックタック、チックタック・・・のリズムで生活していることに気付かされました。


肉体は負荷をかけて強く鍛える

脳には心地よいリズムを与えてしなやかに


もうここ何年も


「趣味はなんですか?」


と聞かれたら


「お散歩と筋トレです。」


と答えていますが、これって最高の趣味じゃ〜ん、と自画自賛しておきます、笑。


若い時はカッコつけて

・読書

・映画鑑賞

・スキー

・マウンテンバイク

などと答えていましたが、なんか背伸びしていたなぁ〜、と思います。


・お散歩

・筋トレ


最高の趣味です。


最後まで読んでいただいて有難うございます。

よろしければ下の応援クリックお願いします。