ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

vs湘南「豊田スタで知った・・」

2006年05月03日 | J.League

15時、ホテルに着き最初に目に飛び込んで来たのがベイの帽子をかぶりマリノスのユニを来た女性!!そうベイも名古屋で対中日3連戦中。この人両方行くのかな??チェックイン後すぐ豊田スタジアムへ向かう。噂とおりの立派な箱ものだ。

 

 とりあえず席を確保した時、携帯に神戸負けのメールが入る。はぁ~あ平塚行かずこっち来たからかな~。TVすら観てないので内容は全く解らないが、これで第1クールは昇格圏内どころか負け越しですよ。

 

にしても、客席は傾斜があり2階ゴール裏でもこの観易さ。こんないいスタジアムがW杯でも使われず、名古屋も年数試合しか使わないなんて勿体無い。

vs湘南試合結果

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶「コメダ珈琲店」@豊田

2006年05月03日 | アウェイの旅

豊田に向け8時に家を出発。名神高速は吹田から関が原まで断続的に渋滞。豊田に着いたのは14時(6時間もかかった)。この後もっと渋滞した様なのでこれでも早めに出て正解。ホテルのチェックインまで時間があるので、名古屋在住経験者からの「コメダのシモノワールを食べよ」との指令を遂行する。

 

この「コメダ珈琲店」は、愛知県を中心に250店以上のあるがホームページがないという謎のチェーン店。同店のファンにより調査が進められているが正確な店舗数は依然不明な様だ。そしてこれが「シモノワール」、パイとホットケーキを合体させた様な温かい生地の上にソフトクリームがてんこ盛。そこにメイプルシロップをかけ食すのだが・・・。美味い!?とういわけではないが別にマズくもない。なんか不思議な食べ物。

何かと量が多いここいらの喫茶店ですが、コーヒーシェークも飲みきれかったよ。

「お腹ゴロゴロになっちゃうよ~」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルゴラ関西&サカマガ

2006年05月02日 | FOOTBALL

エルゴラ関西。宅配を頼もうとしたが失念。次回申込は来月分からだと・・。じゃあ駅で買おうか・・いやいや神戸の試合は週末なかったしやめておこうか。そしたら読売新聞のおばちゃんがサービスで持ってきてくれた(なんか暫くサービスしてくれるって)。表紙はG大阪、関東だとさいたま赤軍なんだろ!どーせ。最近サカマガ&ダイも赤軍表紙がやたら多いよな。まっそうすると売れるんだろうけど。ゲームレポートは本日発売のサカマガと比較して似たようなもん。ただサカマガがJ2は1試合のみレポートに対しエルゴラはJ2も全試合だから神戸サポにはいいかも。なんせ阪神のおかげで関西のスポーツ紙においても神戸の扱いは無いも同然だから。昔、首都圏で吉本興業が夕刊フジやゲンダイに対抗した夕刊紙出したけどあっという間に消えた。エルゴラ関西がそうならないことを祈る。ちなみに昨日の通勤電車内で行き帰りとも読んでいた人を確認出来ず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理「悠悠」@神戸

2006年05月02日 | 食遊(あれこれ)

有給休暇をとったんで今日から6連休

子供達は学校に行ったので嫁と以前から気になっていた「悠悠」でランチすることにした。中華というと東灘には雑誌「あまから手帖」でおなじみの「麒麟」や「冠三宝」などの有名店があるが、この甲南大学の近くの住宅街にこじんまりとある「悠悠」は雑誌とかには出ませんが地元の主婦達に人気のお店だそうです。

嫁は飲茶ランチ(1,365円)を注文。点心5種、前菜、揚げ物3種、中華粥、ごま団子、タピオカ(デザート3種から選択)。点心はどれもジューシー、揚げ物は塩でいただきパリパリまいう~。

 

俺はねぎ汁そばランチ(1,260円)。ねぎ汁そば、水ぎょうざ、海老の天ぷら、マンゴープリン。ねぎ汁そばはシンプルながらさっぱりしていて美味しい。水ぎょうざもこれまたジューシー、天ぷらは塩でいただく。そしてマンゴー濃度たっぷりのプリンは半分嫁に取られた。

 

全体的に味つけはさっぱりしている。今度は夜に行ってみようと思える店だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「京都編2(パン屋の車)」

2006年05月01日 | FOOTBALLのある風景

信号待ちをしていたら隣に止まったパン屋さんのバンに京都の試合告知があった。観客動員に苦戦してる京都、「小さなことからコツコツと」作戦か。いつか実を結ぶ事でしょう。同じく昨年より約1万人観客が減った神戸はどういうことをしてるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする